中国地方のほぼ中央に位置する三次市には夫婦共文化勲章を受章されていて夫婦の名前を
冠した奥田元宋・小由女美術館があり、いつも素敵な企画展が開催されている。私が見た
かったのはこの美術館で開催中だった"切り絵作家・久保修の紙のジャポニズム展"です。
この美術館には水を張った空間があり満月の日は月が水に映り込み幻想的になるそうだ
その日は特別に開館を延長しロビーコンサートやお茶会などのイベントが開かれている~
常設展示室の入り口にお二人の文化勲章( ^ω^)・・・
日本画家・奥田元宋~人形作家・奥田小由女・・・
当日は満月ロビーコンサートが開催される日で昼の部を楽しみました( ^^) _U~~
"おんがくをかなでる"と題して三次市出身のソプラノ歌手・淀川萌がハーブ奏者・松浦洋子
の演奏で童謡や歌曲など美しい歌声を聞かせてくれました(*^-^*)
久保修・紙のジャポニスム展へ・・・独学で和紙をベースにパステルやアクリル絵の具、
砂、布などを組み合わせた独自の技法と表現を確立したとか~ 繊細なのに大胆な構図・
色遣いに魅せられました。撮影可能な作品を写した!(^^)!
バス停より美術館を望む~
隣接する三次ワイナリーに寄る時間はありませんでした JR・バスの時間など調べて
スケジュールを組んでくれた友達に感謝!! 楽しい一日でした!(^^)!
💻>素敵なブログを有難う御座います;👍&👏で~す!
@☺@今日もMyblogは投稿していますので遊びにお越し下さい<welcome!>
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
>👴>お早う御座いま~す!お久振りです!... への返信
コメントありがとうございます。
少しだけ朝晩は涼しくなりましたが、いつまでも暑いですネ!! 出かける予定があると勇気を出して飛び出しますが、家に籠る日が続いています!!