見出し画像

寮管理人の呟き

福山市伏見町の松尾稲荷大明神

駅前交番(伏見町4‐1)からNTT西日本福山ビル方面へ抜ける道沿いに松尾稲荷大明神はある。鳥居の左手が世良時計店(同町3‐18)、右手が橘ビル(同町3‐16)。余談になるが、橘ビルの地下では超個性的な女料理人が包丁を握っている。

脱線はこの位にしておいて本題に戻ろう。私はお稲荷さんにお参りした際にちょっとした変化に気が付いた。世良時計店前のポールに「津波・高潮・浸水想定水位」と書かれた青色のステッカーが貼られており、標高(=海抜)4mはちょうど鳥居の高さの半分辺りになる。

昔は非常(=増水)時の対策として川沿いの家の蔵などに小船を置いていたというが、もしもここまで水位が上昇したら救命ボートが必要になる。「備えあれば憂いなし」という諺を地域住民がどう考えるかで減災効果も随分と変わってくることだろう。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事