日本人以外の人に日本の良い所を褒められた時
タニシはとっても嬉しく思います
そして、素直に褒めてくれる人達を尊敬します
サッカーでドイツに勝った時、
自分の事のように盛り上がる姿は、見ていても気持ちが良いですね
又 勝者になると、王様のように振る舞う姿よりも
周りに不快な気持ちを与えない努力も素晴らしいですね
サポーターの人達が 会場とか使った場所を
使う前より綺麗にして帰る姿は本当に同じ日本人として誇らしいです
田舎にも県外者が多く観光に来る時代になりましたが
以前は絶対なかった筈の 投げ捨てたゴミや空き缶など見ると
「観光も大切だろうけど、来ないでほしい」と思ってしまいます
色々な事件など、ありますが
その原因が、ただ、目立ちたかったとか、死にたかったとか聞くと
軽蔑の眼差しを向けられる事さえ嬉しいとは、なんて可哀そうな人生?
努力をしてない人ほど、多くの幸せを欲しているのかもしれないね
それさえ知らないで、すべては他人や世間が悪いと勘違いして
暇さえあれば人の悪口や弱点ばかりを探しているのでは?
同じ環境、同じ場所でも、幸 不幸があるのは 何故なんだろうね
人は考え一つで、幸せになれるって事だよね きっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
タニシもゴミを見たら 「疲れた人が、憂さをはらして事件が1つ減った」と、
思う事にしましょう(笑)
ゴミは拾えば終わるから
捨てたら天罰が下るので 捨てませんけど
タニシはとっても嬉しく思います
そして、素直に褒めてくれる人達を尊敬します
サッカーでドイツに勝った時、
自分の事のように盛り上がる姿は、見ていても気持ちが良いですね
又 勝者になると、王様のように振る舞う姿よりも
周りに不快な気持ちを与えない努力も素晴らしいですね
サポーターの人達が 会場とか使った場所を
使う前より綺麗にして帰る姿は本当に同じ日本人として誇らしいです
田舎にも県外者が多く観光に来る時代になりましたが
以前は絶対なかった筈の 投げ捨てたゴミや空き缶など見ると
「観光も大切だろうけど、来ないでほしい」と思ってしまいます
色々な事件など、ありますが
その原因が、ただ、目立ちたかったとか、死にたかったとか聞くと
軽蔑の眼差しを向けられる事さえ嬉しいとは、なんて可哀そうな人生?
努力をしてない人ほど、多くの幸せを欲しているのかもしれないね
それさえ知らないで、すべては他人や世間が悪いと勘違いして
暇さえあれば人の悪口や弱点ばかりを探しているのでは?
同じ環境、同じ場所でも、幸 不幸があるのは 何故なんだろうね
人は考え一つで、幸せになれるって事だよね きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
タニシもゴミを見たら 「疲れた人が、憂さをはらして事件が1つ減った」と、
思う事にしましょう(笑)
ゴミは拾えば終わるから
捨てたら天罰が下るので 捨てませんけど