久しぶりに 県民ショーを 見ました
田舎の事を 言ってましたが 「まさに その通り」爆笑でした
あまりに 気持ちが理解できたので 1人で見ていて 爆笑しました
タニシは母に「女の子は 汚い言葉を使わない方がいい」と
(兄の 男言葉を使っていたので )
子供の頃に言われ 早くから 標準語を使う努力をしていたので
コタニシ1が 東京で大学生だった時も 方言が出なくて
「お前 方言ないのか?話してみろよ」と聞かれたそうです
ただ 地元では 周りに 結構嫌味を言われて 苦労しました
小学校の先生に「コタニシ君は 話し方がおかしい?」と言われた時は
タニシの方が ビックリしました
おかしいのは 先生の方で 息子ではない!と 言いませんでしたが
タニシは 方言と 標準語を使い分けるなんて 器用では無いので
標準語で 通そうと思っていたので 本当に苦労しましたが・・・
最近は 方言は あまり 使わなくなったと テレビで聞いてました
方言の方が 親近感はあるのは解るので タニシを解ってもらえるまで
標準語を通してきました
確かに 田舎で標準語は 冷たい感じが するかも?・・・
方言出してる 相手が恥ずかしくなってしまうのでしょうね・・・
田舎は 夜は真っ暗だ! とか 真っ黒な中で 字だけがゲロゲロって
蛙の鳴き声を 表しているのを見て お腹を抱えて 笑いたいほどでした
でも 今は家の中まで 勝手に上がる人は 居ないです
縁側に座るとか 野菜を大量に 配るとか 普通ですけど
だから 給料が安くても 何とか暮らしていけるのですよ
車とか 個人情報のつつぬけな感じも 笑えましたが
最近は 昔ほどでは無いかもね (笑)