![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
禁煙すると太ると言う話はよく聞きますが、それは多くの研究で証明されています。こちらの研究結果は禁煙後の体重増加とニコチン依存との関連性について書かれています。
***********************************************************************
"禁煙で太る"はニコチン依存度と関連―京都医療センター
禁煙すると太ることは多くの研究で証明されていることだが、ニコチンへの依存度が高いとその傾向が強くなるようだ。国立病院機構京都医療センター総合内科の小見山麻紀氏らは、同センターの禁煙外来を受診した人を検討した結果、ニコチン依存度を示す「FTND指数」が高い人ほど体重が増加することが認められたと、8月21日発行の米科学誌「PLoS One」(電子版)に報告した。小見山氏らは、ニコチン依存度が高い人には禁煙治療と並行して体重管理も行う必要性が示唆されたとコメントしている。
2013年8月27日 あなたの健康百科より
***********************************************************************
たしかに禁煙後は体重が増加するケースもありますが、それは短期的なもので体重を含む健康管理に気をつけていれば数年後は元の体重に戻ります。
禁煙後の体重増加を恐れているのであれば、禁煙後の体重管理計画もしっかりできるはず。何かしらを恐れて先へ進まないと、ニコチンの沼という泥沼地獄にはまったままです。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)