タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

タバコのニュース

2011-12-31 08:41:07 | タバコのニュース(その他)

おはようございます。
タバコのニュースがありましたので載せます。
***********************************************************************
シャーリーズ・セロン、実は男顔負けのヘビースモーカーだった!

輝くばかりの美しさとアカデミー賞受賞の演技力を兼ね備えた完璧女優シャーリーズ・セロン(36)は、実は男性顔負けのヘビースモーカーだったらしい。


今ではすっかりニコチンから足を洗ったそうだが、禁煙に成功したその方法は、何があっても口にするつもりはないようだ。

2011年12月30日 楽天womanより
***********************************************************************
ニコレット禁煙支援センターが「喫煙者の意識調査」を実施、約6割が1週間で禁煙を断念

 今回の調査は全国の喫煙者男女316名(男女比50:50)を対象に2011年11月15日 ~16日にかけて行われたもので、これまでに禁煙に挑戦したことがあると回答した喫煙者は 55.1%に上った。喫煙のきっかけとしては「タバコ税増税」(43.1%)が第1位を占めている。
また禁煙に挑戦した人の中で、挫折の原因となっているものは、1位「禁煙によるストレス」、2位は「禁断症状」となっている。

2011年12月29日 Business&Healthより
***********************************************************************
大会では禁煙推進を 市民団体、実行委に要望

 県内の医療関係者らでつくる市民団体「くまもと禁煙推進フォーラム」(代表・橋本洋一郎熊本市民病院診療部長)は27日までに、来年2月に開催される第1回熊本城マラソンの実行委事務局と幸山政史市長に対し、同大会での禁煙推進を求める要望書を提出した。

 同フォーラムによれば、ランニング時の受動喫煙は心疾患などの発症リスクを高める。しかし、多くの市民大会で禁煙の呼び掛けはなく、大会スタッフや観戦者の喫煙が目立つという。このため(1)ランナー、大会スタッフの禁煙実行(2)観戦者への禁煙の呼び掛け、などを求めている。

2011年12月28日 熊本日日新聞より
***********************************************************************



☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非喫煙者に喫煙を強要する喫... | トップ | 今年を振り返ってみて   »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(その他)」カテゴリの最新記事