タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

利権政党・自民党の時代は終わった

2009-08-31 07:06:12 | タバコ以外のニュース
おはようございます。
長く続いた利権政党、自民党が政権を握った時代がようやく終わりました。
***********************************************************************
民主308議席、政権交代 鳩山内閣、9月中旬にも

 政権選択が争点となった第45回衆院選は30日投票、即日開票された。民主党の獲得議席は定数480のうち308に達する圧勝で、政権交代を果たすことになった。民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬に召集を予定する特別国会での首相指名選挙で首相に選出され、社民、国民新両党との連立政権を発足させる。自民党は1955年の結党以来、初めて第1党の座を明け渡す歴史的敗北を喫した。

 野党第1党が選挙で過半数を獲得し、政権を奪取するのは戦後初めて。1993年の非自民連立による細川護熙内閣の誕生から数えても16年ぶりの政権交代で、日本の政治は新たな時代を迎えた。

2009年8月31日 NIKKEI NETより
***********************************************************************
 自民は過去にも野党になっていますが、前回のように次回の総選挙で再び単独、もしくは公明と組んで与党になるのは難しいでしょう。昔に比べたら既に多くの国民が自民から離れていますし、それに自民の中で結束が弱まっているからです。たとえ民主党が失態を重ねて次の総選挙で逆に民主党が国民から愛想をつかされたとしても自民は複数の党と連立を組まないと与党に復帰するのは不可能でしょう。自民が国を操作する時代は完全に終わったわけです。今回落選した自民の古狸はもう決して当選する事はないでしょう。

 そして、一部タバコ族議員が生き残ったとしても自民が完全に潰れたことで日本のタバコ問題もようやく国際レベル並みに達するのではないかと思います。悪法・たばこ事業法を廃止し、悪の企業・JTと国との関係を遮断し各種タバコ規制を進めていってほしいです。政権をとった後コロリと政策変換する事が無いようにしてほしいです。

 また、民主党の中にも石井一などKYNAがいますからタバコ規制に反対するような事をしたらそのような身勝手なヤク中は政治家の資質無しと見て即刻民主追放、というか議員バッジ剥奪にしてもらいたいものです。

 とりあえず政権は組んだ民主党ですが、民主党にとっては初の与党であり、外国人参政権を通すのではないかと心配もありますが、暫くはどうなるか見守るしかないですね。


★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民主党政権確実!さて、本当... | トップ | タバコ族議員を滅ぼすにはタ... »
最新の画像もっと見る

タバコ以外のニュース」カテゴリの最新記事