10月6日

『2013 東海地域リーグ(U-15)前期 [第17節]』です。
台風の影響か、秋にしては湿っぽい空気が漂い暑い1日になりました

会場は、関市中池公園陸上競技場。

北海道以来の天然芝グランドです

あれ以来、日の目を見ていなかった

芝用スパイク達…
選手たちに

力を与えたまえ

今日の対戦相手は、
名東クラブさん。
お互いの手の内もわかってるからか、いつも拮抗した試合になるので、
全く気も抜けないし侮れない相手です
フェル愛知としては、残り試合、一つも落とせないので頑張ってほしいですね

前半
午後からの試合だというのに、なんだか動きに精彩がない
フェル愛知
ディフェンスラインもちぐはぐだし、中盤から前にボールが出て行かない。
フィジカル弱っ!
そこを見透かされたような感じで、相手も攻め込んできて…
蹴り込んでくる相手に、

かぶったりしてちゃー相手の思うつぼだっちゅうのにね

ヤバイな~危ないな~なんて思ってたら案の定



開始20分、キーパーの弾いたボールの奪いあいの混戦、
クリアボールが相手に当たり浮いたところをヘッドで押し込まれ…

先制点を許してしまう苦しい立ち上がりとなりました
ボトムからのビルドアップもできない、らしくない状態でしたから、
やられて当然の結果では…
しかし、時間はまだまだありますからこれで

下を向かれても困ります。
後半30分、今日はなぜか早めの選手交代で攻撃陣の入れ替えです

先取点を取られた危機感か、やっとエンジンがかかり前線までボールも入るように。
ボール回しも

ワイド

になって、


ゴールへ切れ込んで…
相手はたまらずファール!!
ペナルティーエリアの外。真ん中より少し右の位置でFK獲得

中盤6番君がボールセットするも、
「FK俺に蹴らせろ」っぽく

Poka_Jr.君登場。
お前はチェスカの7番かっ!

6番君のフェイクの後、

バコッ!
超低空のボールは。相手の壁の左端を通過し、
ゴール左に突き刺さり、ネットも突き破ってGoal!!
キーパー反応するより速くゴールラインを割ってしまう超速シュートでした

いや~
Jr.ユースに入ってFK初ゴールじゃないですかい

高いスパイク買った甲斐があったというものです
豪快なシュートで、何とか前半に同点に追いつくことが出来ました。

後半
前半つかんだ良い流れを、そのまま持続して相手ゴールに迫りたいところですが、
そこは、試合巧者の
名東クラブさん。

豪快なシュートは、ゴールポストに助けられ…

裏を取られた決められたかと思ったシュートもオフサイドに助けられ…
運で失点を免れます。
ディフェンス陣、頑張ろうよー
次の1点をどちらが取るかが、勝利のカギを握りそうな気配。

後半7分に生まれた2点目は、CKからのセットプレー!
AFCチャンピオンシップU-16日本代表チームキャプテンの
『お・も・て・な・し』おっと間違えた、
『お帰りなさい弾!』で
フェル愛知が追加点です。
あまりに

ワールドクラスのヘディングで、

スミマセン、

シャッター切れませんでした
2点目が入り、頭も

冷静になったのか、昨日の練習の目的を思い出した選手達。

どんどん連動して、ゴールを目指します。
しかし追加点には至らず!このまま2対1のままかと思いきや…

遠目から、6番君の放ったシュートは…
相手ディフェンダー陣をすり抜けてGoal




迫力あるシュートシーンを見た後だけに…
「あっけない3点目」と言ったら6番君に

怒られちゃいますが

綺麗な弧を描いたナイスなシュートでしたNice Goal!

3点目も入り、ここで

Poka_Jr.君お役御免。
フレッシュなメンバーを投入し、

更に点を狙ってきます。
その後も、惜しいシーンは多々ありましたが、

Time Up
前半肝をつぶしましたが、何とか名東クラブさんに勝つことができました
さて、本日は、

Poka_Jr.君、公式戦


2ゴール目を決め

文面にいっぱい登場しているので、
『本日の
Poka_Jr.』のコーナーはお休み

代わりと言ってはなんですが、リクエストにお応えして…
本日の25番君のコーナー

今日は、後半25分からFWで登場となりました。
25番君がセンターFWで入ると、ポストプレーに、前線でのキープと…
攻撃のバリエーションが確実に増えます

見ていて良かったのは、ワンタッチのポストプレー。
中盤もサイドも前を向いてプレーできるので、
攻撃のスピードが確実に上がったし、ゴールに向かうシーンも増えました

惜しくもゴールなりませんでしたが、

Poka_Jr.君からのロングフィードにも反応!
『ポストプレーだけ!』と思わせといて、

『裏への飛び出しもあるんだよっ』って事で、

相手は嫌

でしょうね~
辛口のコメントしようにも、
良いプレーでしたとしか言いようがないですね

ナイスファイトでした
勝っていれば、あれだけの試合ができるのに…
試合への入り方。気持ちと体の持って行き方をもうちょっとうまくできると良いですね。
あくまでも、こちらはチャレンジャーって気持ちで、ガツガツ、がむしゃらに戦ってください。
残りあと2つ。
それも強豪揃いです。
頑張りましょ~
オツでした