冬晴れの今日は、午前中サッカー練習観戦に午後からお昼寝と…
ゆっくり過ごさせていただきました。
サッカー練習観戦から戻ってきてポストをチェックしたら、

キャンピングカーフェア2012 Springの招待券が届いてました。
最近めっきり、アウトドアしてないヤスとしては、
春と秋にある、このイベントの案内が入る度に、
そろそろダッチオーブンの世界に戻らねばと反省してしまいます。
JDOS中部さんに登録しつつ、何も活動ができていないので、
せめてもの罪滅ぼしじゃないですけど…
キャンピングフェアと5月に行われるクックオフの告知をブログでしますわ。
キャンピングカーフェア2012 Spring
開催日は、2月25日
(土)、26日
(日)の2日間。
場所は、ポートメッセ名古屋3号館です。
前売り券は、中学生以上800円、中学生以下無料。

キャンピングカーの展示のほか、色々なイベントが開催されますが、
忘れちゃいけない、
JDOS中部さんによるクックオフ会も行われます。
こちらは、ダッチオーブンの実演に

試食もあって、
ダッチオーブンの奥深さを味わってもらえると思います

2009年のキャンピングフェアの様子①
ほかにも、
「アウトドアナイフの世界展」や
「アスレチックアトラクション」なども。
アスレチックアトラクションには、ロッククライミングみたいなウォールクライムも。

2009年のキャンピングフェアの様子②
小さいころ

Poka_Jr.も挑戦してましたけど、子供と一緒に見て体験して楽しい1日が過ごせると思います
25thCOOK OFF中部
開催日は5月20日
(日) [19日は前夜祭]
場所は、岐阜県グリーンウッド関ヶ原キャンプ場です。
こちらは、キャンプ場にて、各自
ダッチオーブン料理を作ります。

料理ができたら試食。合図とともに、出来上がった料理の前に並び、
試食Timeですが、
早い者勝ちなので、各自

ダッシュ!
色々な料理が楽しめるので絶対にお勧めです。
ほかにも、じゃんけん大会などもあってグッズがもらえたりします。
5月と言えば

季節も良い時期ですから、料理の腕自慢には、超お勧めなイベントです。
確か、今は会員でなくても参加申し込みできたと思いますので、
興味のある方は、ぜひ参加して、ダッチオーブンの世界に触れてみてください。

ヤスとしては、どちらも参加したいイベント。
2月25日は、

Poka_Jr.

サッカーでいないけど、一人で行ってみよっかな

まだまだ寒い日は続きますが、春に向けてのイベントも目白押し。
いろんなことを見て触れて、チャレンジしたいと思うヤスでした。