Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

能作

2019-09-14 16:00:00 | お出かけ
本日3か所目の訪問先は、先日TVのカンブリア宮殿でも放送されていましたが…

富山県は高岡市にある…



「能作」さんにお邪魔しました




この会社は、錫(スズ)を使った容器を製造されています。



奇しくも、先日の亀岡旅行で宿泊させていただきました翠泉さんで冷酒を頂いた時の酒器として使われてました。
それを作っている会社とは梅雨知らず、カズさんの仰せのままに行っただけなんですけどね。

錫は、金・銀に次ぐ高価な金属で、抗菌作用が強く「錫の陽気に入れた水は腐らない」、
お酒がまろやかになる」などと言われ、古くから酒器や茶器に使われていたとの事
カタログ参照です^^

また、冷えたものを入れると、冷たいままを保持してくれるので、

ビール用のタンブラーとして購入してきました

鋳物の体験や、ショップもあります。鋳造やりだしたら1日つぶせそうな感じですな。



居心地よくて楽しかったです。思わぬスポットに良い目の保養ができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬彩いろり茶屋 鮎の庄

2019-09-14 13:00:00 | お出かけ
9月14日_fine/}

天気も良く快晴な朝でスタートした3連休初日。
特に行楽の予定もしていなかった我が家ですが、2人とも早起きしたので遠出を計画。
予てから、カズさんが「鮎食べたい!」って、
以前から目をつけていたお店に行くことにしました。

最寄りICから高速に乗ったは良かったのですが、一宮JCT界隈の混雑を避けようと小牧IC経由で向かうも、
11号小牧線から東名に合流するところで既に大渋滞。小牧ICから一之宮JCTまでも大渋滞という事で…
急がば回れで、小牧ICから時JCTを経由して東海北陸自動車道へ。

東海北陸自動車道に入ってからはすこぶる順調に車も流れてまして、
高山方面の行楽渋滞には巻き込まれずに済みました

そして、我らが向かったのは、富山県。



砺波市にある、「旬彩いろり茶屋 鮎の庄」さんで鮎料理を頂いてきました。


色々あるメニューの中から、あゆ御前の梅と…

塩焼きの鮎を単品追加していただきました。


鮎は、炭火で丁寧に焼かれていて…

焼きたてを持ってきてくれます。


鮎はすべて子持ち鮎。

美味しすぎて、定食についてきた鮎二匹のほかに、単品鮎三匹注文して、計五匹をいただいてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2019-09-13 20:10:49 | 春夏秋冬
9月13日
昨日までの良い天気から一転して朝から曇り空。
幾分涼しいのは助かりますが...


今日は十五夜です。


最近は、日本の良き文化が廃れてる感じですね。

月を愛でるという風情のある行事。

時代は変われど、引き継がれて欲しいですね。
ちなみに満月は明日14日という事です。
3連休に入りますので天気回復して月が見れますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸物祭り告知

2019-09-10 23:59:59 | ヤスの独り言
9月10日

9月に入っても暑い日が続きますね。
今日は、三河方面で商談があり、社有車で行こうか電車で行くか迷った挙句に、
最近の運動不足を解消するために、名駅まで闊歩してから電車で向かう事に。
名鉄電車に乗ろうと改札付近をウロチョロしてたら…

瀬戸物祭りのキャンペーンガールが粗品配ってまして…


ちゃっかり頂いてきました。


瀬戸物祭りは今週9月14日、15日。

瀬戸物祭りと言えば、雨が降るっていうのが子供のころから刷り込まれている記憶ですが…
今週末は、天気よさそうですので、盛況になりそうですね。

3連休どこにも行く用事が無い方々は、瀬戸物祭りに行ってね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOU - SOU足袋

2019-09-07 22:00:00 | Favorite
1泊2日で行ってきました京都でございますが…

2日目は、結構スケジュールがタイトでして…

土産買う時間もそんなにない中、
カズさん京都一番の繁華街の雑貨屋さんに行きたいと言い出して…
道も渋滞して、ただでさえ駐車場の少ない京都市内で駐車場を探し…

そのうえ、わかりにくい路地を散策して…

やっとお目当てのお店を見つけた頃には汗だく。


SOU-SOU足袋さんへ行ってきました。

SOU-SOU足袋さん。以前TVでも見たことがあるんですが、
日本で昔から愛用されている足袋ですが、これをスニーカーの様にした靴や、
ソックスや小物なんかも販売されてまして、外国人に人気の店なんです。
スニーカーなんて、Sonic柄や、ルコックとのコラボ品なんかもあって、涎が出るほど欲しかったです。

が、時間もお金もないので、

9月に入ってまだまだ暑い日が続くってんでハンドタオルとソックスを買っていただきました。

ソックスも、足袋っぽいでしょ。ゴルフの時に使ったら踏ん張り効くかな
大事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾大社

2019-09-07 17:00:00 | 御朱印
京都旅行2日目。
出雲大神宮さんの後で向かった先は、昨日まわった嵐山にある…




「松尾大社」さん。

京都五神のうち、西を守護する白虎」に当たるのがこの松尾大社さん。
平安京遷都前の701年に創建された京都最古の神社の一つ。
平安遷都後は皇城鎮護の社として崇敬されたそうです。






そして、何より特筆したいのは、松尾大社さんは、お酒の神様です。

以前御朱印帳を追加購入するという事で、平安神宮にお邪魔して御朱印を頂きました。
平安神宮が五社の内の中央に鎮座。
北の玄武に当たる上賀茂神社さん、
東の青龍にあたる八坂神社さん、
西の白虎の松尾大社さんと、


五社中四社で御朱印を頂く事ができました。

残すは、南の朱雀に当たる城南宮さんのみ。
今度、京都の出張が入ったのに合わせ、伏見稲荷さんも絡めて、
なんとしても御朱印Getしてきたいと思います。

京都五社めぐり専用の御朱印色紙もありますので、皆様お参りされては如何でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波之國一之宮 出雲大神宮

2019-09-07 15:45:01 | 御朱印
1泊2日の京都旅行に合わせ…







丹波之國一之宮 出雲大神宮
さんを参拝して参りました。

出雲と聞くと島根県の出雲大社を思い浮かべますよね。
しかし、島根県の出雲大社は…

江戸時代まで「杵築大社」と呼ばれていた事。
亀岡の当宮周辺に「出雲」という地名が現存。
丹波国風土記に「元明天皇和銅年中、
大国主命一柱のみを島根の杵築の地に遷す。すなわち、今の出雲大社これなり」





とあり、出雲大社より古くから大国主命をお祀りしていたという事だそうです。


日本一の縁結びの神様ということもあり、縁結び・金運UP、長寿をお願いして参りました。

御朱印も頂いて参りました。


御祭神
大国主命
三穂津姫命
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行1日目

2019-09-06 23:59:59 | お出かけ
9月16日
本来ならば9月と言えば、行楽シーズンの始まりくらいの陽気なんでしょうが…
台風のおかげと言いますか、日頃の行いが良いと言いますか…
むっちゃ暑いくらいの晴天の中、1泊2日で京都旅行です

今回の京都旅行は、京都と言っても京都中心部のダダ込みするエリアではなく、
嵐山から亀岡方面を中心とした計画で、我が家の名旅先案内人のカズさんがコーデしてくれました。

朝早く出発したのですが、流石新名神は交通量も少なくて、京都までスムーズにドライブ。

まず向かったのは嵐山です。嵐山も外人さん多かったですね~

日本人より、京都観光の楽しみ方を心得てる感じでした。

まずは、お腹もすいたので…

嵐山渡月橋近くの「奥の庭」さんで湯葉料理を頂きました。

続いて、カズさんの経つ手の願いで…

「えびす屋人力車」さんによる竹林散策。

嵐山散策で結構時間使ってしまい、気がついたら夕方。
急いで亀岡のお宿に移動です。

本日、お世話になるのは、

「湯の花温泉 翠泉」さん。

朝早かったし、明日に備えてゆっくり休みます
明日もこうご期待
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の花温泉 翠泉

2019-09-06 18:00:00 | お出かけ
人力車が本当に楽しくて嵐山を堪能できましたが…
朝早かったのでちょっとお疲れモードの運転手ヤス。

予定よりちょっと時間も押してきたので、安全運転で亀岡に向かいます

亀岡の湯の花温泉は、以前会社の大先輩がご勇退される時に行ったのが初めて。
その時は30人くらいで宴会したのですが、今回はゆっくり滞在するのが目的。
そこでカズさんが選んでくれたのは、


「湯の花 翠泉」さん。

部屋数も少なくて、他のお客さんもたくさん宿泊されてましたが、ほとんど出会うこともなく、
静かな空間で過ごせました。


お風呂も大浴場に家族風呂、

各部屋に、



温泉掛け流しのお風呂もあり温泉三昧。

そしてお宿に泊まった時のお楽しみといえば夕食。



前菜に始まり...


京都といったら鱧




刺身に特注の鮎塩焼き


但馬牛も美味




こんな食事だとお酒も進むわぁ

山海の食材を活かした美味しい料理を堪能させていただきました。

お風呂入って夕食食べたら疲れが出て、

ベットで爆睡。

明日も頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびす屋人力車

2019-09-06 14:00:00 | お出かけ
京都旅行1日目は…

嵐山界隈散策がメインイベントです。

今日の京都は、気温35度と9月だというのに超Hotな1日で御座いまして…
暑い名古屋から抜け出してきたつもりでしたが…
そういえば京都も暑かったんだと、思い知らされました
台風の余波ですけどね…

嵐山は、ヤスにとっては、特別なエリアなんです。
若かりし頃、このあたりの旅館のシステムを納入したときにお世話になった旅館がありまして…
徹夜続きで大変でしたが、大変良くしていただき、良い思い出が詰まった場所
本当に懐かしかったです

前置きが長くなりましたが…
嵐山での目的は、人力車に乗って竹林を散策する事。


渡月橋のたもとにある、えびす屋人力車さんにお世話になりました。


コースも時間もいろいろありますが、今回は、竹林コース30分をチョイスしまわてもらいました。

人力車に乗ると、目線も高くなるので、見慣れた景色も違ったものになります。
先に書いた通り、この日の京都は非常に暑かったのですが、
竹林に入った瞬間、温度が変わったのがわかるくらいひんやりとした感じでした


日の光も遮られ、緑の世界は目にも優しくて、本当に行って良かった~

で…

竹林の中に、「嵯峨野の宮 野宮神社」さんがあるので、無理言ってお参りと御朱印Get

竹林の中で、記念撮影してもらい、良い思い出を作る事ができました

人力車のえびす屋さんは、嵐山だけでなく鎌倉や浅草などにもあります。
ガイドブックには載っていないような穴場スポットも車夫のかたから話が聞けたりして、
より、旅行先への思いも強くなるのでは…

今回カズさんと二人乗せてもらいましたが、同じ乗せるにしても、
重量重くて申し訳ありませんでしたが、おかげで楽できました

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする