goo blog サービス終了のお知らせ 

Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

入学式

2014-04-05 23:10:58 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
4月5日
晴れ男晴れ女の我が家のイベントらしい最高の天気となりました


今日は、Poka_Jr.君の高校入学式です。

沢山の新入生が体育館での式典に参加。
吹奏楽部の生演奏をまじかに聞きながらの盛大な入学式となりました。

学業も、サッカーも、恋愛も(無いか…)
校長先生、理事長先生をはじめ、頂いた貴重な言葉を胸に、
3年間悔いの無い様に頑張ってほしいですね。

おめでとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newベッド

2014-03-02 10:50:45 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
3月2日
雛祭りイヴの今日、
雨の朝を迎え午前中に予定されていたクラブチームの練習は早々中止
卒団式までに、後何回練習があるのでしょうか
お世話になったチームですので、最後まで頑張ってやり切ってほしいものです

今日は、2月に家具屋さんに行って注文してきたPoka_Jr.君のベッド搬入日。

ヤスが単身赴任で使ってたベッドを引き継ぎ使ってくれてたんですけど。
流石にガタイも良くなってきたし、もともとが安いベッドなので寝心地もね~
って事で、Poka_Jr.君のお願いもあり、買い換えた訳です。


おNweのベッドはこんな感じ

ロースタイルのフレームの上に、全米ベッドシェアNo1のSertaのマットレスです。
高校生になる前に、部屋の模様替えなんかもしたりして…
お年頃ですからね…

ま~大事に使ってくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心 (^_^)/

2014-01-30 21:46:50 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
1月30日
何だか久しぶりに雨になりましたね
ここんとこ乾燥してたから、良いお湿りになったのでは

そんな今日は、Poka_Jr.君の高校入試合格発表の日…

なのですが…


月末とあって、超ウルトラスーパー忙しいモードに突入しているヤス
なかなか、時間が取れず家に連絡すらできない状態…

夕方になって、やっと時間が出来て家に電話したのですが…























何とか、合格通知をいただくことができました
これで義務教育を終え、高校生活を始める為の権利は得た訳ですが…

学校の先生、塾の先生、クラブチームの監督、コーチ…
お世話になった方々のご指導があってこそ道が開けたわけで、感謝の気持ちは忘れてはなりません。
3月の卒業までの日々、高校生生活に向けた準備などして無駄にしない様に過ごしてください。

これからの始まる3年間を活かすも殺すも自分自信のやる気次第。
中学までの甘えは許されなくなります。社会人になる為の入り口でもある訳ですから、
自主性を重んじ、自分で考え行動し進んで行ってほしいです。

おめでとう。
お疲れ様でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学試験

2014-01-29 23:22:05 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
1月29日
今日のために準備万端お勉強したであろうPoka_Jr.君。
いよいよ、高校入試の当日を迎えました。

とは言え、寝起きの悪いPoka_Jr.を叩き起こして飯食わせ、
朝から一触即発状態の我が家は、いつもとなんら変わらない朝を迎え…
いつもよりはちょっと早めに家を出て、Poka_Jr.君、試験会場に向かいました。

午前中、入学試験。それが終わってから面接との事。
普通通りにやってくれれば、問題ないと思うのですが…
ここまできちゃうと、こちらとしては何もやってやれないので、
後は本人の頑張り次第です


夕方電話したら、『ちゃんとできたよ~』との事
元気そうな声を聞いて、ちょっと安心しました

お疲れさまと言う事で、買ったジュースには…

やるだけやったら神頼み!』

まさしくまさしくっ!って感じですね。

明日の吉報を待ちましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラズーカ

2014-01-12 23:33:02 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
お年玉もたんまり入り懐が暖かくなったPoka_Jr.君。
何を思ったか、サッカーボールを買ってきました。

それも、FIFAワールドカップ2014ブラジル公式試合球「BRAZUCA(ブラズーカ)」の、

FIFA Approved(国際公認球)すなわち公式試合球です。

何やってんだか!
って感じですが、せっかく頂いたお年玉を、何にも考えずに飲み食いに使うよりは、
形あるものを買ったところは褒めてやりたいです
自分で買ったものですから、きっと大切にすることでしょう

身体を動かすことも大事ですが…
まずは、頭を柔軟に動かして受験勉強を頑張ってくださいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初蹴りじゃないと言われつつ…

2014-01-04 23:43:09 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
1月4日
今日は朝から塾に行ってたPoka_Jr.君ですが、
昼には終わって帰ってきまして、昼飯食ってから小学校のグランドへ自主練に…

お散歩がてらに、様子を見に行ったのですが、
久々に、至近距離でヤツのシュートを見せられると、
もう、キーパーなんてやってらんねー怪我するわ』って感じでしたね


初蹴りの1枚プリ~ズってお願いしたら、

「初蹴りじゃないしっって冷たい突込みを頂きました。
まー確かに、正月2日から走ったり先輩捕まえてサッカーしたりしてましたっけ…
受験勉強もせずに…

勉強だけでは、体も鈍ると思いますが、
勉強するときは集中して勉強し、息抜きするときは適度にと…
時間配分を考えて行動してくださいませ。

今年も1年怪我せず頑張ってくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばったご褒美

2013-12-02 23:59:59 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
12月2日
相変わらずの忙しさで夜遅くに家に帰ると、リビングに賞状が1枚。

何々…

表彰状 サッカー??

学校の球技大会で活躍したからもらったのかと思いきや、
『じぇじぇじぇ』市長の名前も入ってる…
カズさんに確認したところ、大きな大会で活躍したから、もらえたっぽい感じでした。


冊子を見たら…

サッカー東海大会準優勝&全国大会出場の功績をたたえて頂いた感じでした。
夏の大会で、表彰状がもらえるのが、『今ですか!』って感じですね

Poka_Jr.君の中学校では、Poka_Jr.君と副キャプテンが仲良く並んで…
他校でも、ほとんどの選手が名前を連ねていました
これだけのメンバーが市を代表して全国に行ってるんですから、
大会前に市長を表敬訪問してお・も・て・な・し』してもらって、
その時手渡しでもらえたら、勇気をもらって結果で倍返し!』出来たんでしょうけどね

来年以降は、表敬訪問検討くださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクール

2013-10-23 21:11:56 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
10月23日

今日は、Poka_Jr.君の通う中学校の合唱コンクールの日です。

中学3年生最後の合唱コンクール。
毎朝、遅刻しそうな時間に家を出て登校するPoka_Jr.君ですが、
合唱コンクールの朝練習があるがために、いつもより早く起きて学校に行くんです
見に行く前から、合唱コンクールにかける思いが伝わってきてましたからね~
すごく楽しみだったんです。って事で、当然のごとく見に行ってきました

Poka_Jr.君の力強い文字で書かれた横断幕も、

3年間ずっと使われてきましたが今回が見納めです

1年生の時は、まだまだ小学校気分が抜けてない感じでまとまりがく、
2年生の時は、反抗期の態度が歌にも態度にも出てましたが、
3年生の今回の合唱コンクールを聞かせてもらい、やっぱり3年生はすごいなと思いました。

ひたむきに歌う態度であったり、感情のこもった歌声であったり…
先生の総括にもありましたが、どれも難しい曲なのですが、




一体感のある歌声を聞かせてもらい感動しました。

コンクールに臨む意気込みであったり、クラスメイト間の絆がしっかりしてないと、
なかなかここまで表現できません。かなり練習して歌い込んだんでしょうね。


審査員で頑張っているPoka_Jr.の後姿だよん

本当にお疲れ様でした

中学を卒業し、高校に入ったら、
今のクラスメイトも各々自分の進む道を見つけ離ればなれになってしまいますが…
3年生のこの忙しいなかで、合唱コンクールを成功させようと頑張ってきたことは、
きっと卒業後も思い出としていつまでも心に残ると思います

感動をいただき、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育大会

2013-09-19 20:28:53 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
9月19日
運動するにも、観戦するにもちょっとだけ暑い1日。


そんな中、Poka_Jr.君の中学校で体育大会が催されました。

中学3年生で最後の体育大会ですから、
カズさんは、午前中から観戦。ヤスは午後から観戦です

午前中の競技。
Poka_Jr.君は、走り高跳びに参加。
それまで運動場の端っこでやってた走り高跳びは、
最後の10人位になった時点で、運動場のど真ん中にセットが移設され、


大勢のギャラリーにさらされての競技になったそうな…


そんな中、Poka_Jr.Poka_Jr.と掛け声が上がるのを聞いて、
黄色い声援ではありません
カズさん曰く、「世界陸上か…」って思ったそうです。
写真は、高跳びのバーすらフレームに収まってなくて、何の競技やってんだかわからん構図…頼むんじゃなかった…

結果は、最後まで残れなかったそうですが、お祭り男の本領発揮ってとこですな

午後からは、大縄飛びと800m選抜リレーに参加です。

大縄跳びは、クラスのクラスメート全員で大縄跳びをするという事で、

クラスの絆が試される感じです。

Poka_Jr.君は、大縄を回す役割ですから、大役ですね。

一生懸命&真剣に縄を回している姿に、

『サッカーの試合中もそのくらい集中しろよ』と一言、
言いたいヤスでした


でも、みんな楽しそうだし、クラスの雰囲気もよさそうで見に行って良かったです
写真のクオリティも午前中よりはUpUPへへ…

最後は、800m選抜リレー
体育大会のトリを務めるガチ勝負のリレーです。


Poka_Jr.君は、スターター。


200mを走り切り3位か4位くらいでバトンをつないでました。


友情出演

なんだかやり切った感は、出してましたので良かった良かった。

そんなこんなで、暑い中執り行われた体育大会も無事終了。
と思いきや、張り切り過ぎて軽い熱中症にかかったPoka_Jr.君、
夕方からのサッカー練習お休み
完全な電池切れです。

そんな事で、そんな体力で、そんな気持ちで今週末の東海リーグは大丈夫なのか…
体力がない事を露呈した、体育大会でした。

お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回教育競書展

2013-07-14 22:21:02 | ジュニア/Poka_Jr/King語録
7月14日
今日は、もう一丁Poka_Jr.君の習字ネタをUpです。


牧書会主催の『第39回教育競書展』で、




名古屋ホウコドウ賞を受賞しちゃいました。

参加3,000点。
以前、伽藍賞を頂き、今度は名古屋ホウコドウ賞です。
せっかく頂いた賞ですが、不勉強なヤス
『名古屋ホウコドウさんて?』って疑問が

そこで、ググってみた所、
「創業100年の歴史と技 
  広島熊野筆の『イ方古堂(ほうこどう)』は、書筆、および化粧筆の製造販売を…」

そういえば、化粧筆が国内外で人気で…
と言うような番組をテレビで見たことある様な…

凄く歴史の古い会社さんだったんですこれが…
名古屋ホウコドウさんは、グループの会社さんですが、
それにしても、そんなすごい会社さんの名を冠する賞を頂けたと言う事で、
嬉しさも一塩ですね。

繊細な表現が出来る筆ですが、相変わらず力強い豪快な筆さばきのPoka_Jr.君。
頂いた賞の名に恥じないよう、これからも精進してくださいませ

これまた、おめでとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする