Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

2020年総括

2020-12-31 20:12:31 | 春夏秋冬
2020年12月31日
数十年に1度の寒波で今日は東海地方も雪の予報でしたが…
寒さは厳しくも、穏やかな大晦日となりました。

今年の流行語になった「三密」に代表されるように、
今年は、新型コロナウィルスが世界中に蔓延して、すべての活動が停滞してしまいました。

過去に感染症が無かった訳ではありません。
2002年:SARS(重症急性呼吸器症候群)
2009年:新型インフルエンザ(A/H1N1)などなど…

各地で流行した例はありますが、感覚的には一部地域で局所的に発生しているものという思いもありました。
しかし、今回の新型コロナウィルスは、世界全土で猛威をふるい、感染者数も死亡者数も増加の一途。
ここにきてワクチンが出来たとはいえ、すぐに終息に向かうとは思えず…
ましてや、新種も出てきているとの事で、来年も引き続き拡大するのかな~
そういえば最近、お騒がせなWHOのテドロス何某見ないですよね?すっかりフェードアウトしてるし、
中国の感染者数なんてニュースにも上がらない。
しばらくおとなしくしていれば忘れられるとでも思ってるんでしょうか…

新しい生活スタイルとか言いますが、すべてがすべて変化に対応できるものではありません。
医療従事者の皆さまの苦労は変えようがありませんし、経済も同じように回るとは思えません。
1日でも早い終息を願うばかりですね

政治は、アメリカのジャイアン君が選挙で負けたにも関わらず、ゴネてるみたいで、
早く政権譲渡して立て直さないと、ただでさえ米中の歪がある中で、先行きの不安が募る一方
日本も総理大臣変わりましたが、総理になりたかっただけ?  みたいな…
国民の心に響くような気の利いたことも言えないような政治家が増えてきたのは、それこそ遺憾ですわ。
コロナ対策も、支援策も他人事にしか思えないし、他国の首相と比べても危機感の無さと言ったら残念でしかないです。

世界中の政治経済が混沌とし、日本は国債乱発で国民一人当たりの借金は増える一方。
世界全体が良い方向に回ってほしいと願うばかりです。

さてさて、我が家の総括

我が家でも、今年は変化点多かったな~
Poka_Jr.君の件で、年末にかけてドタバタですわ。
コロナ禍で大変だったのは解りますが、何をすべきか、どうしたら良いのか…
自分の頭でよく考えて、自発的に行動する事を身に着けて頑張ってほしいですね。
多くは語りません。来年からは自立して頑張れ

ヤスとしては…
コロナ禍でありながら、ゴルフ三昧な1年になりました。
2020年のラウンド合計28回。昨年は20回も行ってないですから増えましたね。
その割には、スコア良くならないんですが
密にならないゴルフ場で、元気に楽しく運動していれば、
コロナにかかる確率も低いかと勝手に解釈してます。

仕事は、やはりコロナの影響が出ましたね。
客先にも行けない状態で、Web会議やら電話のみの活動ってのもね~
やはり、お客様と面と向かって話をしないと仕事している感ないわ~
こんな時こそ、工夫することが大切なので、どうしたら顧客の心をつかめるのか…
生活スタイルだけでなく仕事のスタイルも変えていかねばですね。

ブログもね~
インスタやFACEBOOKの利便性に押されて、さぼりまくってしまいました。
2021年は、毎日は厳しいかもしれませんが、さぼらず続けていきますので、
引き続きご愛顧よろしくお願いします

カズさんはと言いますと…
大好きな旅行にもなかなか行くことができず鬱憤溜まってるんでしょうな~

そうは言うものの10月には、話題沸騰の三重県は菰野町にある「素翠居」にも行ってきましたし、
11月3日の結婚記念日には、2人で九州旅行も行けたので良かったのかな?
Gotoのおかげで割安だったことに加え地域振興券もガッポリ頂けて助かりました。

すったもんだの1年でした。
今年の漢字と言われたら何だろう?
「変」かな~
変態の変じゃないですよ!「激変」とか「変化」とか、「変貌」とか…
来年は令和3年。来年こそ、世界が平和で穏やかな年になる事を望みます。

皆さんは、2020年どうでしたか?
2021年が皆様にとって良い年でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く梅雨明けしてぇ~”

2020-07-12 08:36:25 | 春夏秋冬
7月12日
梅雨の中休みなのでしょうか…
各地に災害をもたらした大雨も、今日は降っておらず快晴の日曜日になりました。

2,3日前から気にはなってたんですが…
蝉の鳴き声がしてますね。朝から元気いっぱいですわ。
そろそろ梅雨も明けるんでしょうが、毎年、蝉が鳴きだしてから、しばらくして梅雨明け宣言が出ます。
今週も月曜日からまた沢山雨降りそうなので、梅雨明け宣言はもうちょっと後になりそうですね

東海地方では、岐阜や長野で被害も出ています
中央道も中津川で土砂崩れってニュースやってましたしね。
被害にあわれた皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます
1日も早く復旧できますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2020-07-07 23:15:17 | 春夏秋冬
7月7日
今日は同僚と一緒に滋賀で商談。

7月7日といえば、七夕ですので、やっぱり晴れててほしいですが…
今年もやはり雨になりましたね。

滋賀での商談には、同期が4名集まりまして、プチ同期会になりました。
みんな、それはそれは年取った感見え見えで、
苦労が絶えないのだなと言った感じでしたね
久しぶりに話をしても、昔の様にすぐ意気投合して、いろんなことが良い方向に進みそうな予感でした。

毎月、滋賀詣でする事になりましたので、懇親を深めていきます。
大阪・滋賀・愛知と離れていても、織姫・彦星に負けない絆で頑張りますわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ

2020-01-07 23:16:48 | 春夏秋冬
1月7日

気温4度と冷え込んだ朝を迎えました。
昨日から仕事に復帰したとはいえ、12月27日から1月6日までの11連休
暴飲暴食でしたからね~

昔の人は良く考えていますよね。
そう、1月7日は七草がゆを食べる日です。


我が家もカズさんが七草がゆを作ってくれました。

今は炊飯器で簡単にお粥が炊けるから便利ですね。
本当に胃にやさしい感じで大好きです。

今年は、暴飲暴食しない1年にできると良いですな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2020-01-03 21:09:33 | 春夏秋冬
1月3日

今日は、おぼっちゃま朝から晩まで高校のOB会主催の初蹴りサッカーに、
夜はフットサルと1日車を使われて、
どこにも出かけられない日になってしまいました。
カズさんもお出かけできずにフラストレーションためてるので、
明日くらいから活動開始したいと思います

そんな中、DQウォークをやりがてら、ぶらりウォーキングしつつ、
近くの氏神様を参拝です。
元旦に訪れた時には40人位の待ち行列が出来ていてあきらめたのですが、
流石に今日は人もまばらでゆっくり参拝できました。

1年間に数十か所も神社参りをしていますが、
毎年おみくじは新年最初の1回だけと決めてまして…

内容もすごく良くて、今年1年いい歳になりそうな予感です

年末に痛めた腰の状態が芳しくないので、ウォーキングの歩数も増やせませんが、
DQウォークのItemは沢山Getできているので、期間中にレアアイテム手に入れよっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY NEW YEAR

2020-01-01 00:01:01 | 春夏秋冬
2020年1月1日
新年あけましておめでとうございます



今年は『子』年です。
『子』は十二支の最初の年。十支と合わせると、『庚子(かのえ・ね)』
終わりの始まりといった感じですか…

奇しくも、昨年平成が終わり令和になりましたからね~
良い年になると良いですね。

本年も、Poka~Pokaブログを見ていただけます様、よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X'masディナー?

2019-12-25 23:38:23 | 春夏秋冬
12月25日

今日はクリスマスです。
昔は家族三人で過ごしたものですが、
サンタさんの正体も解った坊主は家によりつくことも無く街に繰り出しちゃって…
クリスマスにですよ~

こうなったら我らだけでもクリスマスを楽しまねばという事で…


近くのイタ飯屋に行ってきました。

やっぱイヴのほうが混雑するんですかね。

すんなり席も取れて…




ゆったりとした時間を過ごせましたよ~




たまには、イタ飯もいいもんですな。

カズさん、また行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石12月

2019-12-03 18:49:18 | 春夏秋冬
12月3日
昨日と違って晴れたのは良いですが、寒かったですね~
今年も秋が短い感じで、このまま寒い冬に突入って感じですね。

12月に入った途端、いろいろな予定が入りまくりでてんやわんや。
このままだと、気がついたらクリスマスも終わり正月休みに突入しちゃいそうです

本当は、腰を落ち着けて今年の内にすべきことを終わらせたいんですが、
挨拶回りもしなければいけませんし、まだまだ飛び回る日々が続きそうです。

師走です。皆さんやり残しが無いように早め早めに行動しましょ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2019-12-02 23:06:18 | 春夏秋冬
12月2日
朝から雨が降ってて寒い一日でしたね。

今日は朝一から三河方面で打ち合わせとあって送れない様に客先に行ったのですが…
「着きましたよ~」
「あれっ?今日って三重で打ち合わせじゃなかったっけ?」
「え~すみません間違えました。今から向かいますわ
「いいよ今からそっち帰るから」

いやはや歳はとりたくないですね
お昼前まで商談コーナーでゆっくり仕事ができたから良いものの…
これが九州や北関東だったらどうなっていたんだかと反省しきりです

商談コーナーに陣取って仕事してたら、懐かしい人にいっぱい会えたし、
間違えて良かったという事で、ポジティブに行きましょ~

昼間はこんな感じで商談が続き、定時後は忘年会です。
毎回名物幹事が、年甲斐もなく安くて食べ放題&飲み放題の店を選んできやがって、
「歳を考えるや!」って感じなんですが、今回の中華は良かったですね。
リーズナブルな割に10品以上出てきてボリューム満点。
おまけにお酒もいっぱいあったので、
寒さを吹き飛ばすためにホットの紹興酒飲みまくってしまいました。

今年は忘年会まだまあありますので…
今度は写真忘れずに撮るようにします。

まだ期末までには4か月ありますので、気は抜きませんが、楽しい忘年会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2019-09-13 20:10:49 | 春夏秋冬
9月13日
昨日までの良い天気から一転して朝から曇り空。
幾分涼しいのは助かりますが...


今日は十五夜です。


最近は、日本の良き文化が廃れてる感じですね。

月を愛でるという風情のある行事。

時代は変われど、引き継がれて欲しいですね。
ちなみに満月は明日14日という事です。
3連休に入りますので天気回復して月が見れますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする