12月28日

正月休み2日目の今日は、かねてからの予定通り、家の大掃除です。
毎年恒例の窓ふきは、寒い中での作業なので結構大変。
昨晩からの
腰痛を押しての窓掃除で、なんかぎ
こちない動きではありましたけど、
網戸もすべて外して洗い、窓ガラスも全面綺麗にしあげて、役割を果たした感じです
日頃、土日は
サッカー観戦という名目を作って外出しちゃうもんですから、
家のお手伝いなんてあまり出来なくて
年末位手伝わないと流石に
「役立たず」のレッテルを貼られちゃいますもんね。
もう貼られてるか…
窓を拭きつつ、ご近所さんを見回すも、何処も窓ガラス掃除してると事ないし…
新玉の新年を綺麗な窓越しに迎えたいと思うのは我が家だけではないだろうにね。
大掃除、年越しそば、おせち料理…
面倒くさい事は、はしょられてしまうご時世なんでようかね
季節季節の日本の習慣は、先人の知恵が引き継がれてきたものだと思います。
良い習慣というか、日本の文化なんですから後世にも残して行きたいものですね。
普段家にいないパパさん達。
年末くらいは、ママさんのお手伝い一生懸命しましょ~


正月休み2日目の今日は、かねてからの予定通り、家の大掃除です。
毎年恒例の窓ふきは、寒い中での作業なので結構大変。
昨晩からの


網戸もすべて外して洗い、窓ガラスも全面綺麗にしあげて、役割を果たした感じです

日頃、土日は

家のお手伝いなんてあまり出来なくて

年末位手伝わないと流石に

もう貼られてるか…
窓を拭きつつ、ご近所さんを見回すも、何処も窓ガラス掃除してると事ないし…

大掃除、年越しそば、おせち料理…
面倒くさい事は、はしょられてしまうご時世なんでようかね

季節季節の日本の習慣は、先人の知恵が引き継がれてきたものだと思います。
良い習慣というか、日本の文化なんですから後世にも残して行きたいものですね。
普段家にいないパパさん達。
年末くらいは、ママさんのお手伝い一生懸命しましょ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます