2月26日
本日2番目のイベントです。
いよいよクラブチーム最後の大会となりました。
『2011 アクアCUP ジュニアサッカー大会』です。
ここまでお世話になったクラブチーム。
クラブに育てて頂いて大きくなった子供達のクラブ対抗戦もこれが最後です。
そんな子供達を見てか、
花粉のせいか、
涙がこぼれ目が痒い・・・

チームを離れていたチームメイトも久々の参戦!
やっと

三羽烏揃い踏みです。
今回の大会、
春日井はブルーとホワイトの2チームに別れ各
ブロック優勝を目指します。
ジュニア君はブルーで参戦で・す・が・・・
な、何と、ただでさえ11人ぎりぎりの所、2名が
インフルエンザでお休み
それも、A様と闘将9番君の中盤2枚ぐぁ・・・
「駄目だこりゃー万事休すかっ」
それでも大会は進んで行き、いよいよ試合開始です。
第1試合:春日井ブルー
愛西FC

いきなり初戦で嫌な対戦相手。
愛西さんはホント良いチームですからね~
更に人数は9人と・・・
広いグランドで
8人制サッカーをやるが如くです・・・
しかし、こちらも負けてはおれず、攻めまくります。


何度か危ない場面をかいくぐり前半は0対0
後半、ゴール前決定的なチャンスが何度と無くありますが・・・
ゴールポストに嫌われるわ

ほぼキーパーと1対1を外すわでスコアレスドロー。
PK戦へと突入です

ジュニア君の強烈シュートに
守護神の完璧セーブ


久々出場T.O君のGoalで
勝負ありっ!!
ヒヤヒヤしながらも1回戦を勝利できました。
一息つきたいところでしたが、
お隣のコートでは、春日井ホワイトの試合が始まり観戦です。

こちらも白熱した試合をしておりましたが、何と仲の良いと言いますか・・・
こちらもPKです。


サドンデスのPK戦を制し勝利。
どちらもなかなか勝たせてもらえませんね~
それだけクラブチームとしての育成がちゃんと出来ているって事でしょう!
この後、春日井ホワイトはブロック優勝戦へ。
ペナルティーエリア内でのファールでもらったPKを確実に決め、
その後も追加点を重ねブロック優勝です。
こうなると春日井ブルーも優勝するしかないですよね!!
ブロック優勝戦:春日井ブルー
岡崎

これまた強敵との対戦ですね~
前回の大会ではやられてますからね~たしか・・・
おまけに11人対9人でしょ~
超キビシー
守備にも攻撃にも人数かけれない中、
ゴール前の混戦。早くクリアしたかったのですが押し込まれて先制されます。
後半時間も無い劣勢の中ではありましたが・・・

TR8番君からのクロスを24番君が決めて同点!!
気持ちの入ったナイス突破にナイスGoalでしたね。
一生懸命守備に攻撃にと最後まで頑張ってTime Up。
決勝戦もPKとなりました。

渾身の一撃はGK正面 守護神自らPKを決めその後好セーブ

最後はT.O君が決め
やったぞブロック優勝だ~
9人でよく戦い抜きましたね~
休んでいる2人にもメダルをプレゼントできましたね。
春日井ブルーと春日井ホワイトそろってのブロック優勝と言う事で、
アクアJFC春日井が多地区を退け、完全優勝ですね。

おめでとうごじゃりました
残すところ
MUFC県大会のみになっちゃいましたか・・・
最後までやりぬくぞー
Go アクア!

本日2番目のイベントです。
いよいよクラブチーム最後の大会となりました。
『2011 アクアCUP ジュニアサッカー大会』です。
ここまでお世話になったクラブチーム。
クラブに育てて頂いて大きくなった子供達のクラブ対抗戦もこれが最後です。
そんな子供達を見てか、




やっと



今回の大会、
春日井はブルーとホワイトの2チームに別れ各

ジュニア君はブルーで参戦で・す・が・・・
な、何と、ただでさえ11人ぎりぎりの所、2名が

それも、A様と闘将9番君の中盤2枚ぐぁ・・・

それでも大会は進んで行き、いよいよ試合開始です。



いきなり初戦で嫌な対戦相手。
愛西さんはホント良いチームですからね~
更に人数は9人と・・・
広いグランドで

しかし、こちらも負けてはおれず、攻めまくります。




何度か危ない場面をかいくぐり前半は0対0
後半、ゴール前決定的なチャンスが何度と無くありますが・・・
ゴールポストに嫌われるわ


ほぼキーパーと1対1を外すわでスコアレスドロー。
PK戦へと突入です











一息つきたいところでしたが、
お隣のコートでは、春日井ホワイトの試合が始まり観戦です。

こちらも白熱した試合をしておりましたが、何と仲の良いと言いますか・・・
こちらもPKです。





どちらもなかなか勝たせてもらえませんね~
それだけクラブチームとしての育成がちゃんと出来ているって事でしょう!
この後、春日井ホワイトはブロック優勝戦へ。
ペナルティーエリア内でのファールでもらったPKを確実に決め、
その後も追加点を重ねブロック優勝です。
こうなると春日井ブルーも優勝するしかないですよね!!
ブロック優勝戦:春日井ブルー


これまた強敵との対戦ですね~
前回の大会ではやられてますからね~たしか・・・
おまけに11人対9人でしょ~
超キビシー
守備にも攻撃にも人数かけれない中、
ゴール前の混戦。早くクリアしたかったのですが押し込まれて先制されます。
後半時間も無い劣勢の中ではありましたが・・・

TR8番君からのクロスを24番君が決めて同点!!
気持ちの入ったナイス突破にナイスGoalでしたね。
一生懸命守備に攻撃にと最後まで頑張ってTime Up。
決勝戦もPKとなりました。


渾身の一撃はGK正面 守護神自らPKを決めその後好セーブ


最後はT.O君が決め

9人でよく戦い抜きましたね~
休んでいる2人にもメダルをプレゼントできましたね。
春日井ブルーと春日井ホワイトそろってのブロック優勝と言う事で、
アクアJFC春日井が多地区を退け、完全優勝ですね。


残すところ

最後までやりぬくぞー
Go アクア!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます