2回目の仙台出張という事で、
ワクワクしながら前日まで作戦を練ってたんですが…
当たり前ですが仕事の合間を縫っての強行軍という訳で、時間が全くない!!
仙台といえば、伊達政宗候のお膝元。旧所名跡が山ほどあるんですけど、
どこも行けずじまい。
行きたい所リストとにらめっこした結果、ここだけは外せないと思い、
榴岡天満宮さんに行ってきました
仙台駅から、近いかな~なんて思って、歩いて行ったんですけど…
この日の仙台は、名古屋よりは涼しいとはいえ25℃ Overで大汗かいてへとへと
でもね…
靜かな社に着いたら爽やかな感じでお参りできました。
御朱印を頂いたのですが…
見開きを使用した芸術的な御朱印でして…
歴代の御朱印の中でも五本の指に入るくらいの感動です。
時間のないかなで急いでの参拝でしたが、行って良かったです。
元禄二年五月七日に松尾芭蕉が参拝し、
『ここ玉田よこ野つつじが岡はあせび咲くころ也
ここに天神の御社など拝て其日はくれぬ』(奥の細道)
とあるように、「おくのほそ道風景地」に指定されている天満宮です。
ワクワクしながら前日まで作戦を練ってたんですが…
当たり前ですが仕事の合間を縫っての強行軍という訳で、時間が全くない!!
仙台といえば、伊達政宗候のお膝元。旧所名跡が山ほどあるんですけど、
どこも行けずじまい。
行きたい所リストとにらめっこした結果、ここだけは外せないと思い、
榴岡天満宮さんに行ってきました
仙台駅から、近いかな~なんて思って、歩いて行ったんですけど…
この日の仙台は、名古屋よりは涼しいとはいえ25℃ Overで大汗かいてへとへと
でもね…
靜かな社に着いたら爽やかな感じでお参りできました。
御朱印を頂いたのですが…
見開きを使用した芸術的な御朱印でして…
歴代の御朱印の中でも五本の指に入るくらいの感動です。
時間のないかなで急いでの参拝でしたが、行って良かったです。
元禄二年五月七日に松尾芭蕉が参拝し、
『ここ玉田よこ野つつじが岡はあせび咲くころ也
ここに天神の御社など拝て其日はくれぬ』(奥の細道)
とあるように、「おくのほそ道風景地」に指定されている天満宮です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます