メールいただきました(^^)
「離婚について」ですが、
時間が経って、振り返られるようになったので
書ける気持ちになりました(^^;
つらい思いには変わりませんが、立ち直れないほど
落ち込む事も無くなりました。
第三者的の眼には、
「病気になったから離婚した」
と映りますが、
自分的には
「前から原因あった。病気は切っ掛けの一つ」
の認識です。
心情的にはいろいろあり、
個人的な事なのでここでは書きませんが、
「調停離婚手続き」についてを。
①話し合いはムリの判断。
ここに至るまで、何度も話し合いはありましたが、
平行線のまま、解決には至りませんでした。
②妻から離婚届掲示される。
当然、自分的には拒否して、話し合いを希望する訳です。
③調停の申し入れ
裁判所からの呼び出しが来て、手続きの開始を知る訳です。
④裁判所(調停)への出廷
何度か調停員と話し合いがもたれましたが、
「離婚ありき」で話が済みました。
⑤入院!
最後、離婚決定の話し合いの直前、入院してしまいました(^^;
その時の様子は過去のブログで!
⑥離婚!
これも過去のブログで!
簡単ですが、離婚調停の進み方です。
こっちは訴えを「受ける側」だったので
「訴える側」の話はまた別です(^^;
まっ、「調停」という形を取ったので、
気持ち的にも良い「終止符」になったと思ってます。
-----------------------------------------
メール設定しました(^^)
犬好きのおっちゃん
inuzukino.otchan@gmail.com
-----------------------------------------