約3年前から親に見放されたカルガモの雛の事を書いています。

3年前の6月26日にカルガモの親と雛1羽が来ました。
今もハンターにやられないで、力強く生きています。

親に見放された一人ぼっちのカルガモの子 19日目 

2021-07-14 14:06:14 | 日記

 今朝7時30分頃、池にきましたが、すぐには見つからず、10分くらいさがしたが、蓮の上で休んでいました。

呼んでも動かないので、当方、朝飯を食べてからまた、池に来ることにしました。

前は呼んでも動かない時は大変心配しましたが、だんだんと大きくなってきましたので、変わってきたかも知れません。知らん振りするみたいです。

 朝飯食べてから池に行くと、私が蓮の葉に道具で餌をのせると素早く食べました。小さい魚や鯉も寄って来るし、大きい鯉は蓮の下に来たりすると蓮の葉は大きく動き、子ガモは逃げたりします。ゆっくり食べていられないのです。

 

       蓮の葉に餌を置く道具

 

     親ガモたちは全然来ないです。不思議です。