雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 2位スワローズを10-0と大勝で降し、広島東洋カープが3年連続9回目のセ・リーグ制覇を果たしました。  あー、もう、最高ですわー。3年連続ではありますが、優勝はやっぱり、何回やっても最高ですわー。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 横浜スタジアムでの対ベイスターズ3連戦。この3連戦は全試合tvk で中継をしているので、久しぶりにテレビ観戦しました。  試合は勝利数と防御率でリーグトップを行く大瀬良が流石の安定感を見せて快勝。昨日の嫌な負け方を払拭して、また一歩、優勝に近づきましたかね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 えー、既に3日前の話ではあるのですが、クライマックスシリーズファイナルステージで、カープはベイスターズを相手に1試合目を取りながら、その後まさかの4連敗で敗退してしまいました。  今年こそは日本一! と思っていたのに、日本シリーズ進出の前に躓いてしまったということで、やっぱりちょっと、ショックが大きかったですね。  試合直後はあんまり書く気にもならず、少し時間も経ったからしれっとスルーしちゃおうかとも思ったのですが、何か書いておかないとそれはそれでいつまでも引きずってしまいそうなので、厄払いの意味もこめて、ちょこっとクライマックスシリーズについて書いておこうかと思います。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 いやー、やってくれました。  優勝へのマジックナンバーを1としていた広島東洋カープが、2位阪神タイガースを降し、昨年に続きセ・リーグ優勝を果たしました。2位に大差を付けての独走状態で、6月頃からはほとんど危なげがありませんでしたね。  去年の優勝は25年ぶりと言うこともあって、フロックという見方をする人もいたかもしれません。ですが、今年連覇を果たしたことで、完全に強豪チームとして復活を遂げたと言えると思います。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 行ってきました神宮球場。白状しますが、8回終了時点では負けたと思っていました。それが、まさかまさかの大逆転勝利。個人的に、観戦試合ではもっとも興奮した試合となりました。  あぁ~、新井さん、最高なんじゃー! . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 行ってきました東京ドーム。連勝中のカープは今日も投打がかみ合い快勝です。まだ開幕したてではありますが、2位ジャイアンツと3ゲーム差。オープン戦の低調さが嘘のように、順調なスタートダッシュを決めていますね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 中盤までは1点を争う好ゲームだったのですが、8回表に一挙6点を奪われて勝負あり。日本シリーズ第6戦は、王手をかけていたファイターズがカープを降し、4勝2敗で2016年の日本シリーズを制しました。うーん、ファイターズ、強かった。走攻守どれをとっても、バランスの取れた良いチームでしたね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 日本シリーズの第2戦も、投打がかみ合いカープが快勝。しかも、日本シリーズという大舞台でありながら、シーズンそのままの良い形での勝ち方なんですよね。すごい。本当にすごい。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 ついに始まった日本シリーズ。カープ・ジョンソン、ファイターズ大谷の両エースの激突となりましたが、投打共にカープが持ち味を発揮して、シーズンそのままの試合運びで快勝。大きな1勝をもぎ取ることができました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 優勝へのマジックを1としていたカープが、2位ジャイアンツを降して25年ぶりのリーグ優勝を飾りました。長かった。本当に長かった……。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »