きんえんSwitter

医者の心の目で日々を綴ります

やる気スイッチ

2018年06月13日 | 禁煙治療
「きっかけさえあれば、禁煙するのになあ・・・」


タバコを吸っている人の心の声ランキングというのがあったら、これはかなり高くランクインするのではないでしょうか?

誕生日や元旦から禁煙に挑戦する人、値上げを機会にがんばってみようとする人・・・
あるいは、結婚や子どもが生まれるのをきっかけに、という人もきっと多いですね。

「タバコをやめなければ、孫を抱かせない」と娘から言われたから禁煙外来を受診したという方もいらっしゃいました。



さて、ある日の禁煙外来で・・・・


人は見かけで判断しちゃいけないと思いますが、その日、診察室に入ってきた男性は、長く伸ばした白髪を後ろでまとめ、仙人みたいな風体で、とても頑固そうでもあり、一見とっつきにくい感じのする人でした。


けれど実際に話してみれば、コミュニケーションはすこぶる良好(笑)
こちらが口にした軽い冗談にも笑ってくださり、和やかに禁煙治療の相談がすすみました。



「どうして禁煙しようと思ったのですか?」

帰りがけに、サラリと訊いてみました。


「飼っている犬のためです」


「はっ?! 犬のため??」


「13歳の犬がいて、毎日一緒に寝てるんですが、そいつよりも先には死ねないと思ったんです。だから、酒もタバコもやめて、健康的な生活をして病気にならないようにしようと、一大決心しました! 家族より犬のためです(笑)」


「それはそれは! お犬様もきっと嬉しいでしょうねえ」


「外で吸ったって、タバコの臭いは服とかにつきますよね。今まで(犬に)申し訳なかったなって思います」


「ですね。」



やる気スイッチを押してくれたお犬様に感謝・・・の巻でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拒否の理由 | トップ | レッドカード »
最新の画像もっと見る

禁煙治療」カテゴリの最新記事