TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

MT完成~そして今日納車!

2013年06月05日 17時53分19秒 | ジェッタ
ん~~~気付いたら6月入って一回も更新していなかったという・・・
やべえやべえ
まぁ・・・やること盛りだくさんなのは変わりないのですが

とりあえず「ジェッタ2MT完成」ということで
今日とっっっっても健やかな気持ちで納車し気分がとてもいい、、、りょうすけからの更新でございます

我ながら・・・最後の仕上げと調整は早かったと思う「思いっきり焦ってたから
久々に無我夢中ってやつですな
途中。。。私の不注意で右手の先っちょをカッターでぐっさり逝く事故が発生しましたが
シカトしながら作業にあたっちょりました(ドジだなぁ~と心の中で反省しつつ・・・)

さて集中して作業させていただいたのですっかり「ブ・ロ・グ更新」頭の隅っこにも更新しようとする意識はなく
今日頑張って書いていきますね

先日も書いたように
MT化に伴いとっても重要な仕事「ペダルボックスASSY」載せ替え
せっかくMT載せ替えたのにクラッチペダルなかったら意味がないので(おもしろいからそのままにしてみたかったですが
積み替え作業中を・・・


まずハンドルの下あたりをバラバラにするんですがお決まりのスポンジ爆弾で目ん玉に入るのをすべく先に掃除してからやります
そして「不動車」なのとペダルボックス交換しなきゃなのでリフトから降ろし、手押しで前に出してからやりますが
ぶっちゃけ「ほぼ暗闇の中に手を突っ込むので」あまり良く見えない画像が続きますがご了承を


・メーター脱着
・ヒートコントロールパネル脱着
・各種SW脱着します

なぜあまり関係ない所まで外すのかと言うと・・・

ハンドルASSYを下に下げたいから
下げればよくね???と思うのですが

ハンドルシャフトは室内側のフレームにくっついてんだけど「その取付けネジ外すのやたらにめんどくさい

下から覗くとこんな感じ・・・いやたぶんわかんね~と思いますが

ネジの頭がない」という特殊ネジな為、
ベルトサンダーで頭を落とすか、タガネを使い緩める方向におもいっっっきり「ひっぱたく」しか方法がないので
今回は後者でいきました(画像載せるために・・・めんどくさい方を選びました




この変なボルトはもう使用しませんが
きっとプロでもやたらめったに触るんじゃねーという警告のネジだと思われる・・・
このネジは「ゴルフ3にも継承されていて」VW触るにあたって一生付き合わなくてはいけない最悪なネジです
メーター外すと楽なので取り外しただけの話!まぁ上手い人は下からでもできると思いますが
結局、スピードメーターケーブルもMT用使うのでどっちみち外すと思う
イライラしたければメーター外さないでやればいいだけのこと「りょうすけはってなるので外します・・・」
急がば回れ精神です

この、厄介なネジを外すと「ズボっと」下に下がってくれます


暗闇の中で作業しておりますが。。。。慣れです
夜中にヒータコアを外で交換した経験があるので、、、暗闇にも対応できる私
そして、暗闇になると「鳥人間と化す社長と違い」まだ老眼にはなっていないのでまだなんとかやれる暗さです

ハンドルを下げ、次にヒューズボックスを浮かせつつホルダーを外し
常に「こんな寝ている状態で、ATペダルボックス脱着作業」


マスターバック4本のナット
マスターバックステーナット1本(フロアマットの中に隠れてる)
マスターバックの作用点のところにあるピン1本脱着
アクセルケーブル脱着
ハンドルシャフトを組ませているボルトナット1本
メーター下にあるステーボルト1本
アクセルペダルのステーナット2本緩め


知恵の輪で脱着出来ます!
配線を切らずに引き抜くというデンジャラスな作業です!
バッテリーつないだら煙がでてショートするのを防ぐため「ソフトターーーーっチ」で脱着!!!


ペダル全部外すとブレーキ廻りはこうなってます
室内側からみたマスターバック

なんか情けない感じでなんか写真撮りたくなった



もう後は、MT用クラッチペダル一式を組むだけ~
逆の工程を忘れなきゃ普通に組めるはず!!たぶん

クラッチペダル組み込み完了」!!
気合入れれば半日かからんねこの作業!!!「気合入ってれば・・・・ね

あとは復元して



暗闇からの脱出!!!!!!

配線を改造します!!


ATのソレノイドバルブ&バックアップランプ&セーフティーバルブ
の配線達を処理しないと「エンジンが。。。というかスターターが回らないので配線をいじくります」

Dレンジでエンジン掛かってどっか突っ込むという事故が起こっておりますが
一応VWにもついておりますセーフティースイッチ!!
ATシフトレバーごと脱着してしまったので
この状態だと配線がつながってない状態になります!簡単にいうとこの状態
現在Rレンジ・Dレンジ・2速ギア・1速ギアのどっかに入っている状態なのでエンジン全く掛かりません!!!

なので配線をいじくり常にPレンジまたはNレンジにしちゃえばエンジンが掛かるという簡単な理論!!!


ちょこちょこっとコネクターをぶった切り
ハンダで配線ジャンプさせて終了!!!
バックランプも改造しないとつかなくなるので忘れずに配線をエンジンルームから室内につなげて終了!!!



「MT化計画終了」!!!!!!!


早く終わって何よりの作業でした~~~~~~~!!!