TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

シルバーコラード!!!

2013年06月29日 19時23分47秒 | コラード
少しバタバタ中のTCROSARY~
そんな中、ブログ書くために作業が止まるという悪循環。。。
いっそ・・・少し休みたい・・・そんな気分ですがそうも言ってられないので書きます!

先程アップしたタコ足・・・
チタンとスチールを繋げる悪夢みたいな溶接も終えて、、、干渉に浸る余裕もなく
次の作業へ~!

7月は、追い打ちを書けるように車検が鬼ラッシュ!!
そしてエアコン修理も超ラッシュ!!!!
帰省前の軽い点検が猛烈ラッシュ!!!!になるために

車検・点検・車検・点検・一般修理のような形で稼働しております

あ・・・因みに「今年はオイル交換キャンペーンやらないので」よろしくちゃん
たぶんやってる余裕もないし申し訳ないっす

軽い点検を終わらせ、本日からパーツがほぼ全部揃ったので
遂に・・・・


シルバーコラード着手!!!
(今はブルーに変わってますが・・・)

やる内容がハンパじゃないので軽く焦ってます

鬼のような速度で作業にあたってます!!しばらくリフト使えないのは必須条件になりますが・・・・
だから急いでるって話でもあるのですが
オーナーさんが首を「なが~~~~~~~~~~~~くして」待っているので早く仕上げちゃいます!!!













で!!!

今こんな感じ!



「バラっバラです


・エンジンヘッドOH
・ハイカム移植
・強化バルブスプリング組み、バルブすり合わせ
・サムコホース交換に伴い、付属パーツ交換(ウォーターポンプとかいろいろと・・・)
・タコ足移植、ハイフロー触媒移植、リアテール少し溶接。。。無理矢理移植
・スーパーチャージャーOH
・スーパーワイドコグベルト交換の為、ブラケット加工
・68㎜小径プーリー交換
・タイベルを始め各種ベルト交換
・ビルシュタインBSS移植
・リアスタビライザー取付け
・リアタワーバー取付け加工
・オーディオ全移植!4chにするか2chにするか考え中
・OZアルミホイール取付け

などなどなどなど・・・いろいろとまだ盛りだくさんな内容!!!
早くやらねば

盆前に、エンジンチューン1基入ってるしマジでやばい




・・・がんばれるかしら・・・わたくし・・・・



6月も終わり!

2013年06月29日 18時26分24秒 | ゴルフ2
気付いたら6月もう終わり
ハッキリ言って・・・記憶ねーーーーー
そんなに忙しくはないのですが、仕事の内容がディープすぎて、、、そして時間掛かる内容多し!!です
梅雨ってこともありややテンション下がりみな感じですが
ちょっとだけやる気があるりょうすけから更新!

真面目に更新する暇もなく、そしてやる気も・・・まぁいいや
作業はがっつりやってる「と」思うのですが。。。写真撮るのを忘れ~そして放置気味なブログ
久々にやろうとするとパスワードはリセットされいちいちめんどくさくなり・・・益々やる気がなくなる悪循環
そんな中、今日はちょびっとだけ時間作れたので「ざっっっっくり」更新していきます



まぁ一見綺麗に見えるゴルフ2!
見た目とは裏腹に、やる内容はすこぶる厄介
このクソ暑い中でのマフラー溶接
夏に決まってやたらに増える溶接。。。意味不明ですが
出来れば冬にぬくぬく作業したいのですが、まぁ・・・仕事なんで仕方ないっす





とりあえず、レース用タコ足4IN1のとてつもなくロングなタコ足
と、チタン風のようなマフラー取付け
触媒がついている訳もなく、触媒をどこかに突っ込み溶接という作業

タコ足つまりエキゾーストマニホールドなんですが、絶対にサブフレーム外さないと抜けてくれない代物ですので
エンジンハンガーをかけ、MTオーバーホールのような形で作業します

簡単にボルト緩めて外れるなんていう機構にはなってくれてません
ターンフローエンジンは脱着時、、、時間も倍掛かります・・・フレーム降ろすので
ゴルフ1の場合、元々サブフレームがないのでドライブシャフトASSY抜けばエキマニのネジがすぶ見えてくれるのにたいして

ゴルフ2。。。そして今回「ゴルフ2AT」
AT搭載車は、スターターがエンジンの後ろ側に無理矢理組み込まれている形になっているために
ATの場合は、外すものもMTに比べ多いです
ぐちぐち言ってる間に小一時間で脱着出来るのですが。。。そのまま「ポンっ」と付きません!

このタコ足・・・・
左ハンドル用」きっとワンオフ?かなんかで作ったのか判りませんが
今回取り付けるのは。。。右ハンドルの車両・・・
取付けが出来ない訳でもないのですが・・・角度によって
ステアリングラックにぶち当たり振動大」になるので
ぶんなぐったり、溶接したりしてラックに当たらないように「逃げ」を作らなきゃいけない点!!

↑の画像のタコ足ですが「O2センサー」を取り付けるネジがないという事でネジ山を移植し溶接しなければいけないということ

なので取り付ける前に、溶接していかなければなりません!!・・・


まず、、、いちいち計測するのがかったるい私りょうすけは、いきなり大体の所で「ズバっと」ホールソーで
ドデカイ穴を、タコ足に開けます・・・貴重なタコ足にいきなりデカい穴開ける勇気は結構必要だと思いますよ
普通の人は」私・・・普通の人間ではないので・・・
ボー――っと何も考えないで開けます・・・・勘です


今度は、コイツを取り付ける「ネジ山」を考えなければいけません
コイツ取り付けられないと、燃調がバラつき黒煙やら燃費悪くなったり・・突然止まったりします・・・エンジンが
なので解放は無理なのでしっかり取り付けます!
ゴルフ2前期、、、つーかGTI以外は純正でエキマニに取付けされてます
GTIは触媒の所に付いているのですが、、、、
エキマニのネジ山を切って溶接するなんてクソめんどくさいので
裏にあった中古のGTI用の触媒をぶっ壊しながら移植します


メスネジごとぶち抜きそして下処理して、タコ足に溶接!!

何故斜めに差したのかというと、遮熱版に当たるリスクを軽減・・・・つうか当たらなくするために
あと万が一、O2センサーが壊れたときに簡単に交換できるように!が理由です
サクッと溶接して
・エキマニガスケット交換
・タコ足取付け
・サブフレーム取付け
で、前側は終了し


次は、触媒を無理矢理溶接!!!
フレキシブルジョイントがないと、エンジンの振動でタコ足が簡単に割れるので
一緒に溶接!


元々付いていたRV用の触媒と持ち込みのマフラーの径がありえないくらい合っていなかったので
「ゲタ」をはかせて、外形を太くしていくという作業

入らなくなったGTIの触媒が「なんとなくいい内外径だったので」・・・雰囲気で溶接


(ピンボケすんませんアル中なもので
キャタバックからエンドまで終了し
あとはテールエンド取付け作業なのです


・・・・
この余ったやつにぶち当たるので・・・

思いっきり切断!!!!!






まぁ・・・いいんじゃない・・・こんな感じで!!!


絶対・・・・夏の溶接断ろ死ぬなたぶん・・・・か・・・工賃上げるかな・・・・マジで・・・