TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

ゴルフ1溶接で直しますの巻き!

2015年04月01日 18時37分06秒 | ゴルフ1
おおおお~4月だ4月

新年度???ってやつ開始ですね
桜も8分咲き?くらいで程よく綺麗な「東京の隅っこ・・・端っこから」本日も更新!!!

まぁ~慌ただしく3ヶ月が3日で過ぎたんじゃないかってぐらいの忙しさでしたねマジで
今は部品待ちなどなど、程よくサボれちゃってます(笑)
・・・が部品が届いたらGWまで全力疾走的なノリで作業進めなきゃいけないので、、、軽くのんびり出来るのはあと少ししかありません


ううううう~んとね・・・・・
見渡すかぎり、ゴルフ1ばかり!!しかも仕掛りばっかり




ストックヤードにもゴルフ1カブリオMT納車整備待ちと、カブリオ幌張替え・・・2台が待ってます


えーーーー・・・・・見てるだけでキモいです・・・・
捌いては、ゴルフ1入ってきて・・・・の繰り返しなので視覚効果的には毎日デジャブが続いております
テキパキ捌いていかないと、いつになってもゴール見えてこないので「少~~~し最近本気で仕事しております(笑)」

。。。。ってなことで作業の具合ですが・・・・・
MTトラブルの乱」いや流行りのMTトラブル祭り
のようなものが始まっているですが、ぐちぐち言ってても終わらないので超絶ソッコーで仕事終わらせていってます!!!


ゴルフ1ディーゼル40万キロ
金属劣化!!!ってやつです。さすがにこの距離になると金属にもクラックが入る模様でございます


バラっっっっバラ
この真っ二つになっておられます部品・・・・レリーズフォーク!!!
クラッチを切るためには欠かせない。。。車を動かすためには、とーーーーっても大事な部品!!!!!!!!!!
結構ありえない・・・ぶっ壊れ方です・・・

元々こういう形しております↓↓↓

当然、「エンジン掛かるけど不動車です(笑)」

うん・・・普通なら・・・MT探してくるか・・・しか方法は御座いません。他業者様なら絶対にそうする・・・もしくは見てくれない&長期保管車両です間違いなく・・・そのまま土に帰るかの・・・・

が・・・・こんな角度調整が難しくて、しかも溶接が飛ぶか飛ばないかも判らないそんな素材・・・


社長「うん、溶接してねウフっ」なんて気楽に言われたので、、、溶接しました

っつうことで、直してます(笑)


この前と一緒!!シャフト部をMTから脱着させます。。。

見た目は、ゴルフ2のMTと大差かわりません簡単です2分あれば抜けます



とりあえずブチ折れた部分を研磨し、点付け溶接・・・んでまたはめ込んでクラッチワイヤーとの角度調整と動いたときにMTケースに当たらないように調整
んで今回何故折れたのかも考えないと、次もすぐ折れそうなんで検証しておりました。。。1人で

(画像複重)↑
この丸い部分、シャフトとプレートの接合部が「スプラインで圧入されてますが
さすがに40万キロ走ると、、、スプライン部が摩耗し遊び「過大」で今にも外れそう・・・
上下運動をテコを返し左右運動に変化させる場所なんで、遊び部分がズレて・・・・プレート本体に負荷がかかり・・・折れた・・・
そんな結論をだしました

な~の~で~

シャフト部も一緒に固定してあげました!こんな場所に「遊び」を設ける必要性などまったくないので迷わず溶接


この状態でも結構いい感じなんだけど・・・・
ただ・・・・・補強・・・・そして今後もヘシ折れないようにするため(いやただの不安症かな(笑))
「当て木」ならぬ「当て板」を作ろうと思いました

板買いにわざわざホームセンター行くの怠いんで(いや運転めんどくさくて・・・)
ガレージ内を徘徊し・・・・・


ゴルフ2AT用のアクセルペダルブラケット発見なんか・・・・いい感じの幅と厚みぶった切り材料確保

溶接して・・・・・
こんなんなりました(笑)ゴツイです(笑)絶対もげないと思う・・・・たぶん(笑)」



角度に沿わせて溶接は、至極困難でしたがまぁ部品買いにいかなかったし「究極のエコでしょ




っつうことで、ツルっとサクっと終わってしまった直ればいいっしょ!!!パーツないんだし
塗装して終~~~~~了っす


MTトラブル残すはあと1台!!

あの朱色893のみになりました