TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

ジェッタ2の悩み所・・・光軸ネジの巻き

2015年04月24日 18時54分58秒 | ジェッタ
さて、家に帰りテレビの電源をポチッ押したらVWのCMが流れてるじゃないですか



え!!!!「ゴキブリ!ワーゲン
なんてすごいタイトルCMなんだとビックリした

あのね・・・・「マジで」読み違えてたらしくてですね
ネットで「ゴキゲン」ってことを知ったという・・・かな~り天然炸裂させてました(笑)

カタカナで書くんじゃねぇえよと普通に思ってしまった!!絶対いるはずゴキブリワーゲンと読み間違いした人!!
「ゴキ」ってきたら「ブリ」ってなんでしょ

カブトムシっていう車のあだ名ある会社だから、ゴキブリバリの速いクーペでもつくるんじゃねぇええええのなんて軽く期待してたのに・・・・

けど嫌じゃね?通称ゴキブリなんて名前つけられたら買った人たまったもんじゃねぇえし(笑)
・・・・が、VWさん・・・「ガッツリなクーペで、鬼速い車期待してるんですけど・・・」
もうつくらないんすかねクーペ??現行のシロッコ。。。。あれクーペって言ったらダメでしょマジで
クーペだったら、またVW乗ってあげてもいいんだけどさ(かなり上から目線(笑))そしたら値段・・・・高そうだし・・・・ね・・・難しいかな??
今後のVWの動向、微妙にきになっちゃったりしてます何気に(笑)
そんな・・・・ボケボケで本日も・・・りょうすけが更新



さてさて
本日は、気楽に・・・・手を抜きながら更新していこうとおもいます少し、作業の流れが緩やかになってきました
GWの週にいきなり来店とかありそうなので、極力リフトは空けておきたい・・・そんな気持ちで作業進めているわけなのです。


昨日の続きで「ジェッタ2」ヘッドガスケット腐りのため
ヘッド降ろし・・・・

メタルガスケットに変更し、ツルっとサクッと終了~~~~

とりあえずこの車の大きい場所の整備は終了しましたが・・・
この車、車検整備」もう1つ難関な場所があったりします




・・・そうヘッドライト。。。。ヘッドつながりでライトも壊れてます
基本的に、コラード&ジェッタの光軸調整ネジは絶対という確率で壊れてます
きっとこの2車種乗ってる方たちは、このヘッドライトを車検に通すというのは、確実に鬼門になってますね


こんな風に、受け側のプラスチックぶっ壊れ跡形もなくなってます・・・・なぜここの部分をやたらに熱に弱いプラスチックでつくったのか・・・
手抜きの臭いがします(笑)
ゴルフ2は丸く、、、、また面積も小さいのでプラスチックに負荷がかからいのか・・・壊れてる車はあまり見かけませんが・・・
レンズが落ちて割れます」ま・・・どっちもどっちですが・・・
まだレンズ割れる方がましです(笑)

コラード&ジェッタは角目でしかもガラスの面積大きい分、重いので軸にかかる負担は確実にゴルフよりは断然上です。
光軸ネジ回した瞬間「ポキ、パラパラ・・・・」っと砕けたようにどっかに消えていきます(笑)
そしてココのパーツは生産終了なので永久に出てこないパーツ

なので、色々と直す努力はしてたんですが・・・・・エポキシパテやら・・・まぁ新しめのケミカルつかってみたりと・・・・
結局、全部精巧には作れず、、、、どうしても耐久性って面で難色が・・・・
エポキシも意外に値段高いんで・・・・



・・・・アホらしいので・・・・溶接で直しました

結構大き目のナットと、ワッシャーじゃないとうまくいきませんが。。。。そこらへんに転がってたのでコレ使います(笑)材料費ほぼタダです(笑)


↑こんぐらい大きい笠の付いたネジ探しても、きっとホームセンターにはないので溶接しか・・・・手はないです

そして、とんでもなく「ちっこい」ので溶接が激むずっ!!!!!!んで鉄板薄いし・・・地獄でした・・・・


点付けレベルでしかつけれませんが、しっかりついてます
ヘッドライトのサポートブラケットにも点付けで固定させます

よく勘違いでボルト&ナットで軸止めてる人いますけど」全然理論が違うのでご注意を
ただ止めればいいって問題ではなく

ここのネジ部分が伸び縮みすることで光軸合わすことができます。
ボルト&ナットで押さえちゃうと、調整するときに裏側のナットも一緒に回るので一切光軸調整ネジとしての機能果たさないので気をつけてくださいませ

まぁ・・・うまくダブルナットなんかで固定できたとしても・・・・結構難しいとおもいますが・・・・・
努力してみてください








社長も・・・・ブツブツ言いながら頑張ってます(笑)

明日から土日・・・・・




気合だぁああああああああああああ・・・・・・・・