会社からポイントに直行!!
40分掛かるケド・・・
数投目でアタったのだが、アワセるとドラグが「ジッ!」と鳴いて外れた・・・
2回目も同じようなバラシ
その後のヒットパターンは
スローリトリーブで「ククッ・・・」と手応えあったので、送り込んでビシッ!と合わせてゴリ巻き&抜き上げ!
細かいアタリはあるのだが、なかなか乗らず、チョンチョンとトゥイッチを入れてフォールで「コン!」
着水直後の巻き初めで「ククッ・・・」
こんな感じで、ヒットパターンが統一されず、最後までパターンを確定出来なかった(^_^;)
このポイントはテトラの上からの釣りで、2mほど抜き上げないといけない
立ち位置を決めたら、クーラーボックスの蓋を開けた状態で、ロッドが届く範囲内の平らなトコに置いといて、ヒットしたらゴリゴリ寄せて(走らせて遊ぶと、手前のテトラに引っかかる)、抜き上げたら、「落ちるなよ~」と祈りつつ、クーラーボックスにダイレクトに落とし込む
このヒットしてから、クーラーに入れるまでの一連の動作がスマートに決まると、かなり嬉しい(爆)
で、かなり渋い中、18時~19時半
スローリトリーブで4本、トゥイッチからのフォールで2本
抜き上げ直後のポロリ1本、クーラー直前のポロリ1本(これが一番デカかった!)
前述のアワセバラシ?が3回
ヒットしてからの口切れ1回
の12ヒット?6キャッチだった

22cmが5匹、25cm1匹(痩せてるし・・・)
ジグヘッドは流弾丸2.2gで、ワームはストローテイルスリムのオレンジとチャートだった(実は、ホワイト系は在庫切れ・・・)
しっかし、渋いと言うか、活性低いと言うか、コツコツときても食い込みきらないアタリの多い事!
つっても、アタリ自体少なかったけど・・・
まだまだ爆釣シーズンには入らないのかな~
40分掛かるケド・・・
数投目でアタったのだが、アワセるとドラグが「ジッ!」と鳴いて外れた・・・
2回目も同じようなバラシ
その後のヒットパターンは
スローリトリーブで「ククッ・・・」と手応えあったので、送り込んでビシッ!と合わせてゴリ巻き&抜き上げ!
細かいアタリはあるのだが、なかなか乗らず、チョンチョンとトゥイッチを入れてフォールで「コン!」
着水直後の巻き初めで「ククッ・・・」
こんな感じで、ヒットパターンが統一されず、最後までパターンを確定出来なかった(^_^;)
このポイントはテトラの上からの釣りで、2mほど抜き上げないといけない
立ち位置を決めたら、クーラーボックスの蓋を開けた状態で、ロッドが届く範囲内の平らなトコに置いといて、ヒットしたらゴリゴリ寄せて(走らせて遊ぶと、手前のテトラに引っかかる)、抜き上げたら、「落ちるなよ~」と祈りつつ、クーラーボックスにダイレクトに落とし込む
このヒットしてから、クーラーに入れるまでの一連の動作がスマートに決まると、かなり嬉しい(爆)
で、かなり渋い中、18時~19時半
スローリトリーブで4本、トゥイッチからのフォールで2本
抜き上げ直後のポロリ1本、クーラー直前のポロリ1本(これが一番デカかった!)
前述のアワセバラシ?が3回
ヒットしてからの口切れ1回
の12ヒット?6キャッチだった

22cmが5匹、25cm1匹(痩せてるし・・・)
ジグヘッドは流弾丸2.2gで、ワームはストローテイルスリムのオレンジとチャートだった(実は、ホワイト系は在庫切れ・・・)
しっかし、渋いと言うか、活性低いと言うか、コツコツときても食い込みきらないアタリの多い事!
つっても、アタリ自体少なかったけど・・・
まだまだ爆釣シーズンには入らないのかな~

そう、極寒アジゲー(笑)
ここ数日の急な冷え込み・・・
「これならアジもはじまりそう、新月も近いしな~」
と、仕事中に考える
晩酌を我慢して、10時過ぎにアメダスチェックすると、2~4mの風
これなら少し波っ気があって、アジの活性も上がってるだろうと出撃!
最初のポイント
ここは釣り禁止になる可能性があるので、こそ~っとアプローチする(笑)
しかし、車降りると爆風だもんね(-_-;)
まあ、干潮絡みのポイントなので、ブレイクに届くわけないので数投で移動
2ヶ所目、新規ポイント
風裏で、いつも明るいので期待できる
難点は、足場が高いことくらいか
しかし、ライズも無く釣れるのはキンギョのみ・・・移動!
3ヶ所目、爆風!
水中に魚らしきのを確認したが、反応無し・・・
4ヶ所目、実績ポイント
やっぱり爆風(笑)
潮はがんがん流れてるのだが、まあ~ったく反応無し
てか、ベイトっ気無いし・・・
時間も1時を回ってたので、帰ることにする
「どこにも寄らんぞー、早く帰って寝ないと仕事に差し支える」と考えてたのだが、途中で去年の実績ポイントの明かりが見えたら
「まあ、見るだけ」と、ハンドル切ってた(笑)
向かい風なのだが、2.2gで15mくらいは飛ぶ
「なかなかこのロッドはキャスタビリティー高いなあ」などと考えつつ
数投目に「コン!」とショートバイト

20cmくらい
ストルローテイルスリムのオレンジ
はい、やる気出たよ~(笑)
しか、後が続かない・・・
クリアー系のワームに変えても駄目
「やっぱり色着きか?」と、パワーシラスのピンクに変えると「コツコツ・・・」ちょい送り込んで「ゴン!」
がっつり食わせた自信があったので、ゴリゴリ寄せてサクッと抜き上げ

25cm、まあまあサイズですな
上あごにがっちり掛かってる
このサイズが釣れりゃあ、さらにテンションUP↑
・・・・釣れな~い(汗)
色々試して、トゥイッチでようやく20cm・・・
時間は2時半・・・諦めた(笑)
まとまった群で入ってなかったのか、時合いが合わなかったのか・・・?
で、帰りがけにまたまた最初のポイントへ
こうなりゃ意地だ(馬鹿?)
やっぱり向かい風・・・
数投目で「ぐにゅっ」と重くなって、海藻・・・・
それから数投目、糸ふけ取って巻こうとしたら、また「ぐにゅ」・・・
「またかよ~」と思ったら、ぐんぐん引く!
慌ててアワセたものの、ファイト中にあっさりバレた(T_T)
その後も爆風の中、ワームで26cmを一本
ジグで一本追加

27cm
その後はアタリもなくなった&釣り辛いので、ようやく諦めた(笑)
とりあえず3匹キープできたし
帰り着いたのは4時・・・
起床は6時
今日の仕事中は、頭ぐらぐらだった・・・てか、この記事書いてる時点で、頭が重い・・・
早よ飯食って寝よっと・・・
朝5時前に目が覚める
「げ!なんで目覚まし鳴らね~の?」
と、思ったら、携帯の電池切れ・・・・
で、サゴシorネイゴorアジorヒラメorイカ・・・・
「まあ、とにかく何でも良いから釣りたいな~」と、家を出ると、数分もしないうちにメール着信!
釣らせるんちょ~(ケン坊提督)からだった(^-^ )
で、6時半には海の上(笑)
明け方は青物居ないかな~?と、ポッパー投げたり、ジグしゃくったりでスカ(笑)
で、タイラバに移行・・・
落としては巻き~、落としては巻き~してると、8時半頃に
「ゴン!ゴゴン!!」とロッドティップが曲がった!
「鯛?鯛?」と、せんちょ~が聞いてくるのだが・・・
すんません、俺、鯛釣ったことないっす(汗)
で、上がってきたのは

43cm・・・GOOD!SIZE!
久々にデカハタ釣ったわ~
んが!
しばらくすると、「おら!おらおらおら~~~!!」
せんちょ~が50UP・・・すんげえッス
それから、外道らしきアタリがあるくらいでマッタリとした時間が過ぎていく・・・
12時頃?
「どか~ん!ぎゅごご~!」!?
ロッドティップが海面に突き刺さった!
(ちなみに、エギングロッド8.3フィート)
ドラグがギャンギャン出る!巻いても巻いても魚が浮かん!
・・・当たり前である、途中でエギングしたときにドラグ緩めてんだもの(爆)
でも、明らかに一匹目よりデカイ!
「ばらすなよ~」の声にドラグを絞めて、ガチファイトじゃ~!!
で、ふっと軽くなった・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
フックの一本が少し伸びてた・・・
一本しか刺さらなかった上に、刺さり場所が悪かったんだろーね・・・
デカハタだったのか、マダイ?もしくは青物だったかな~?
ああ、勿体ない・・・
そしてまた、マッタリと時間が過ぎ・・・
岸際で魚のライズが見えたときに、SB引いて、シバスらしきのがミスバイトしたので、しつこく投げてると、背後から「おら!おらおらおらおら~!!」
またかいな(^_^;)
で、50弱くらい?
さすがは釣らせるんちょ~である、ゲストよりデカイの釣らないと気が済まないのである(爆)
・・・嘘です、他の釣りに浮気してるオイラが悪いんです
もしくは釣り運の差ではないかと・・・(^_^;)
陸上がりは午後3時・・・約9時間釣行だった・・・せんちょ~、お疲れ様&ありがとうございました~!
久々に魚の引き味わえたので、楽しかったです!
帰り着いたクーラーの中には50UPのハタ・・・
せんちょ~が俺のと取り替えてくれた・・・
「こんだけあれば、家族4人で十分じゃろ~」
はい、鍋にしてたらふく頂きます!
重ね重ね、ありがとうございました!
今度は鯛を釣って、オイラのクーラーに入れてくださいね(爆)
「げ!なんで目覚まし鳴らね~の?」
と、思ったら、携帯の電池切れ・・・・
で、サゴシorネイゴorアジorヒラメorイカ・・・・
「まあ、とにかく何でも良いから釣りたいな~」と、家を出ると、数分もしないうちにメール着信!
釣らせるんちょ~(ケン坊提督)からだった(^-^ )
で、6時半には海の上(笑)
明け方は青物居ないかな~?と、ポッパー投げたり、ジグしゃくったりでスカ(笑)
で、タイラバに移行・・・
落としては巻き~、落としては巻き~してると、8時半頃に
「ゴン!ゴゴン!!」とロッドティップが曲がった!
「鯛?鯛?」と、せんちょ~が聞いてくるのだが・・・
すんません、俺、鯛釣ったことないっす(汗)
で、上がってきたのは

43cm・・・GOOD!SIZE!
久々にデカハタ釣ったわ~
んが!
しばらくすると、「おら!おらおらおら~~~!!」
せんちょ~が50UP・・・すんげえッス
それから、外道らしきアタリがあるくらいでマッタリとした時間が過ぎていく・・・
12時頃?
「どか~ん!ぎゅごご~!」!?
ロッドティップが海面に突き刺さった!
(ちなみに、エギングロッド8.3フィート)
ドラグがギャンギャン出る!巻いても巻いても魚が浮かん!
・・・当たり前である、途中でエギングしたときにドラグ緩めてんだもの(爆)
でも、明らかに一匹目よりデカイ!
「ばらすなよ~」の声にドラグを絞めて、ガチファイトじゃ~!!
で、ふっと軽くなった・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
フックの一本が少し伸びてた・・・
一本しか刺さらなかった上に、刺さり場所が悪かったんだろーね・・・
デカハタだったのか、マダイ?もしくは青物だったかな~?
ああ、勿体ない・・・
そしてまた、マッタリと時間が過ぎ・・・
岸際で魚のライズが見えたときに、SB引いて、シバスらしきのがミスバイトしたので、しつこく投げてると、背後から「おら!おらおらおらおら~!!」
またかいな(^_^;)
で、50弱くらい?
さすがは釣らせるんちょ~である、ゲストよりデカイの釣らないと気が済まないのである(爆)
・・・嘘です、他の釣りに浮気してるオイラが悪いんです
もしくは釣り運の差ではないかと・・・(^_^;)
陸上がりは午後3時・・・約9時間釣行だった・・・せんちょ~、お疲れ様&ありがとうございました~!
久々に魚の引き味わえたので、楽しかったです!
帰り着いたクーラーの中には50UPのハタ・・・
せんちょ~が俺のと取り替えてくれた・・・
「こんだけあれば、家族4人で十分じゃろ~」
はい、鍋にしてたらふく頂きます!
重ね重ね、ありがとうございました!
今度は鯛を釣って、オイラのクーラーに入れてくださいね(爆)
昨日は、エギ王決定戦
今年は受付開始当日の夕方には満員だったそうな・・・
で、レア?エギ王Qコレクションが増えた(笑)

それだけ・・・いつものごとくスダだったし(^_^;)
詳しいことは ター坊さん が書いてくれるでしょう(爆)
あ!唯一の収穫は、傷の入ってない新品状態の、チャチイ偏光サングラスを拾った(笑)
その帰りも実績ポイントに寄ったけど・・・
夕方まで青物調査したけど・・・
スカ・・・
今朝も青物調査
いつものポイントは4人入ってたのでスルーして、実績のあるポイントに入るも、ベイトっ気もない・・・
それからエギングで2ヶ所回ったが、友人(トミジュン)に1ヒットのみ
で、サゴシ狙いで、ネイゴサーフに戻ったけど、ソルティベイトのワームを持っていかれただけで終了・・・
夕方は「シーバスなら遊んでくれるだろう」と出てみたものの、ULタックルまで出したのに、スカ・・・
時合いバッチリだったのに・・・
また、いつもの釣れないモードに入ったみたい(笑)

後日談
今回のエギ王決定戦の結果がヤマシタのHPに出てたけど
優勝者の持ってるイカ、イカにも解凍しましたって色してたね~
当日に釣ったイカなら、触ると色素細胞が反応するからすぐわかるんだけど
関係者もおかしいとは思ったはず・・・
強く言えなかったのかな?
そこまでして優勝したかったのかね、解凍したイカのブツ持ちで全国に素顔さらすほうが恥ずかしいよ・・・
おかげで、鹿児島大会は2回で終わってしまった
今年は受付開始当日の夕方には満員だったそうな・・・
で、レア?エギ王Qコレクションが増えた(笑)

それだけ・・・いつものごとくスダだったし(^_^;)
詳しいことは ター坊さん が書いてくれるでしょう(爆)
あ!唯一の収穫は、傷の入ってない新品状態の、チャチイ偏光サングラスを拾った(笑)
その帰りも実績ポイントに寄ったけど・・・
夕方まで青物調査したけど・・・
スカ・・・
今朝も青物調査
いつものポイントは4人入ってたのでスルーして、実績のあるポイントに入るも、ベイトっ気もない・・・
それからエギングで2ヶ所回ったが、友人(トミジュン)に1ヒットのみ
で、サゴシ狙いで、ネイゴサーフに戻ったけど、ソルティベイトのワームを持っていかれただけで終了・・・
夕方は「シーバスなら遊んでくれるだろう」と出てみたものの、ULタックルまで出したのに、スカ・・・
時合いバッチリだったのに・・・
また、いつもの釣れないモードに入ったみたい(笑)
後日談
今回のエギ王決定戦の結果がヤマシタのHPに出てたけど
優勝者の持ってるイカ、イカにも解凍しましたって色してたね~
当日に釣ったイカなら、触ると色素細胞が反応するからすぐわかるんだけど
関係者もおかしいとは思ったはず・・・
強く言えなかったのかな?
そこまでして優勝したかったのかね、解凍したイカのブツ持ちで全国に素顔さらすほうが恥ずかしいよ・・・
おかげで、鹿児島大会は2回で終わってしまった
貧乏なオイラを見かねた ケン坊提督 が、なんと!ラッパをプレゼントしてくれました~!!
ありがとうございますっ!!

ちなみに「いいよいいよ、10本くらい買ったから」ですって(^-^;A
で、早速ラッパを吹き鳴らしに出撃~!
ポイントに着くと、すでに数人のアングラーが・・・みんな早いわ(^_^;)
まず、一番手前の人に挨拶・・・ナガッさんじゃん
「いや、食いたいとかじゃなくて、いつまで出るのか気になって」と言っていて(さすがやね~)、しばらくダベる
二番目、ヨッシー・・・ちょこっと話す
三、四番目・・・「メタボで~す」「たらふで~す」の鹿児島市内コンビ!
初顔合わせですがな(^_^)
まあ、mixiでいつも絡んでるので、普通に話せる(笑)
しかも、この二人、この寒い中をスクーターで来てるし・・・
五番目、でれでれ君・・・時合いが短いのどうのと話をして
一番奥、でれでれ君より20mくらいのトコでキャスト開始~
しかし、話してる間に10分は経ってるような・・・残り時間20分!(笑)
その頃から魚が騒ぎ出す!
ヨッシーが「ほら!あそこ!」みたいなこと叫んでるが、よくわからん(笑)
後で聞くと、イカが飛びまくったらしい(^_^;)
それと前後して「バシャッ!」と出たので、ショートを2回、ステイ・・・・出ません・・・
その数投後、急に重くなって、アワセをきっちり決めた!
スローシンキングにセッティングしてあったので、沈んだ時に食ったみたい
ゴリゴリ寄せて

コイツ・・・小さい・・・
後は続かず・・・なので、吹き損ないの「ぷぴぃ~」なのであった(笑)
その後はぱったり静かになって、5人で「時合い短いよね~」とか話してると
誰かが「あっ!掛けてる!」
そう、ヤツである(unko君風に・笑)
ほどなく砂浜に上がったのが、これまた4kgくらい?
みんなが諦めたころに、さらっとやってくれちゃうもんね~、イカンなあ(笑)
おまけに「食いたいとかじゃ云々」言ってたのに、あっさりキープ!(爆)
おかげで、予定を10分オーバーして投げちゃったよ(^_^;)
出勤は時計とにらめっこだったわ(笑)
いやはや、なんで俺にゃあデカイの食ってこないかね~
で、仕事中にふと思う・・・
そういや、最近、魚を絞めるときに「ごめんね~」、リリースするときに「ありがとね」って言ってないや・・・
ありがとうございますっ!!

ちなみに「いいよいいよ、10本くらい買ったから」ですって(^-^;A
で、早速ラッパを吹き鳴らしに出撃~!
ポイントに着くと、すでに数人のアングラーが・・・みんな早いわ(^_^;)
まず、一番手前の人に挨拶・・・ナガッさんじゃん
「いや、食いたいとかじゃなくて、いつまで出るのか気になって」と言っていて(さすがやね~)、しばらくダベる
二番目、ヨッシー・・・ちょこっと話す
三、四番目・・・「メタボで~す」「たらふで~す」の鹿児島市内コンビ!
初顔合わせですがな(^_^)
まあ、mixiでいつも絡んでるので、普通に話せる(笑)
しかも、この二人、この寒い中をスクーターで来てるし・・・
五番目、でれでれ君・・・時合いが短いのどうのと話をして
一番奥、でれでれ君より20mくらいのトコでキャスト開始~
しかし、話してる間に10分は経ってるような・・・残り時間20分!(笑)
その頃から魚が騒ぎ出す!
ヨッシーが「ほら!あそこ!」みたいなこと叫んでるが、よくわからん(笑)
後で聞くと、イカが飛びまくったらしい(^_^;)
それと前後して「バシャッ!」と出たので、ショートを2回、ステイ・・・・出ません・・・
その数投後、急に重くなって、アワセをきっちり決めた!
スローシンキングにセッティングしてあったので、沈んだ時に食ったみたい
ゴリゴリ寄せて

コイツ・・・小さい・・・
後は続かず・・・なので、吹き損ないの「ぷぴぃ~」なのであった(笑)
その後はぱったり静かになって、5人で「時合い短いよね~」とか話してると
誰かが「あっ!掛けてる!」
そう、ヤツである(unko君風に・笑)
ほどなく砂浜に上がったのが、これまた4kgくらい?
みんなが諦めたころに、さらっとやってくれちゃうもんね~、イカンなあ(笑)
おまけに「食いたいとかじゃ云々」言ってたのに、あっさりキープ!(爆)
おかげで、予定を10分オーバーして投げちゃったよ(^_^;)
出勤は時計とにらめっこだったわ(笑)
いやはや、なんで俺にゃあデカイの食ってこないかね~
で、仕事中にふと思う・・・
そういや、最近、魚を絞めるときに「ごめんね~」、リリースするときに「ありがとね」って言ってないや・・・
ライズを初めて確認したのは
9月21日 日曜午前10時頃
小潮 21.3 11:02/237cm 22:30/248cm 04:43/55cm 16:48/155cm
初めて釣れたのは
10月13日 月曜午前9時頃、1本
大潮 13.8 05:50/270cm 18:10/283cm 12:07/61cm
その後
10月17日、俺1本
中潮 17.8 08:32/294cm 20:16/289cm 02:17/3cm 14:35/99cm
10月19日、俺1本
中潮 19.8 10:05/256cm 21:32/257cm 03:42/19cm 15:57/140cm
10月26日、俺2本、ヒロ君2本
中潮 26.8 05:20/251cm 17:30/263cm 11:29/76cm 23:55/58cm
10月29日、ヨッシー1本、でれでれ君5本
大潮 0.2 07:13/274cm 18:54/272cm 00:57/30cm 13:13/92cm
10月30日、SWATメンバー3本、ター坊さん2本
大潮 1.2 07:47/272cm 19:22/269cm 01:28/25cm 13:45/102cm
10月31日、unko君1本、ナガッさん2本
中潮 2.2 08:20/266cm 19:49/263cm 01:58/24cm 14:15/112cm
11月1日、 SWATメンバー3本、unko君1本、ナガッさん2本
中潮 3.2 08:54/256cm 20:17/255cm 02:29/29cm 14:46/122cm
11月2日、 俺2本、sato君1本、晩酌命さん2本、ヒロ君1本、unko君7本
中潮 4.2 09:28/244cm 20:46/244cm 03:01/38cm 15:17/132cm
11月3日、 俺2本、unko君2本
中潮 5.2 10:06/230cm 21:17/231cm 03:34/50cm 15:51/142cm
11月4日、 ター坊さん1本、でれでれ君2本
小潮 6.2 10:52/216cm 21:55/215cm 04:12/64cm 16:34/151cm
11月5日、 俺1本、ナガッさん1本
小潮 7.2 12:02/205cm 22:49/199cm 04:58/79cm 17:43/158cm
11月6日、 友人3本
小潮 8.2 13:46/204cm - / - 06:02/92cm 19:43/153cm
・・・データにならんなあ
9月21日 日曜午前10時頃
小潮 21.3 11:02/237cm 22:30/248cm 04:43/55cm 16:48/155cm
初めて釣れたのは
10月13日 月曜午前9時頃、1本
大潮 13.8 05:50/270cm 18:10/283cm 12:07/61cm
その後
10月17日、俺1本
中潮 17.8 08:32/294cm 20:16/289cm 02:17/3cm 14:35/99cm
10月19日、俺1本
中潮 19.8 10:05/256cm 21:32/257cm 03:42/19cm 15:57/140cm
10月26日、俺2本、ヒロ君2本
中潮 26.8 05:20/251cm 17:30/263cm 11:29/76cm 23:55/58cm
10月29日、ヨッシー1本、でれでれ君5本
大潮 0.2 07:13/274cm 18:54/272cm 00:57/30cm 13:13/92cm
10月30日、SWATメンバー3本、ター坊さん2本
大潮 1.2 07:47/272cm 19:22/269cm 01:28/25cm 13:45/102cm
10月31日、unko君1本、ナガッさん2本
中潮 2.2 08:20/266cm 19:49/263cm 01:58/24cm 14:15/112cm
11月1日、 SWATメンバー3本、unko君1本、ナガッさん2本
中潮 3.2 08:54/256cm 20:17/255cm 02:29/29cm 14:46/122cm
11月2日、 俺2本、sato君1本、晩酌命さん2本、ヒロ君1本、unko君7本
中潮 4.2 09:28/244cm 20:46/244cm 03:01/38cm 15:17/132cm
11月3日、 俺2本、unko君2本
中潮 5.2 10:06/230cm 21:17/231cm 03:34/50cm 15:51/142cm
11月4日、 ター坊さん1本、でれでれ君2本
小潮 6.2 10:52/216cm 21:55/215cm 04:12/64cm 16:34/151cm
11月5日、 俺1本、ナガッさん1本
小潮 7.2 12:02/205cm 22:49/199cm 04:58/79cm 17:43/158cm
11月6日、 友人3本
小潮 8.2 13:46/204cm - / - 06:02/92cm 19:43/153cm
・・・データにならんなあ
やっぱ、夜9時に寝ると、朝早く目が覚めるなあ・・・
って、ことで、ゴミ出しして仕事着に着替えて出発~(笑)
ポイント到着も、まだ真っ暗だし・・・5時半じゃねえ・・・
それでも、いつものハイドロポッパーを投げる!
海は鏡のように静かだし・・・ルアーはどこにあるのかわからんし・・・
やっぱ、早く来すぎるのもどんなもんでしょ?(笑)
なんてコトしてると、unko君とナガッさん到着~
まもなく、海面がザワつき始めた!
二人に挟まれ、キャスト~!
初めはボッコボコポッピングしてたけど、まだ薄暗いので、ポコポコポッピングに変更~
すると「ゴン!」「来た~!」
うりゃうりゃ巻いてると(セルテ3500HD)
unko君、「ほら、頑張れ~、ネイゴ頑張れ~!」
ネイゴかいっ!
で、コイツ

40cmくらい?
その後、コイツ

そうこうしてると、タイムア~ップ!
でも、「あ~!時間が~!」と言いつつ、キャスト~!ヾ(°∇°*) オイオイ
そこで、ミラクルが!
起こるはずもなく・・・撤収~
すっ飛ばして帰り(出勤)ましたとさ~
ま、魚が騒ぎ始めてから30分で2本だったので、まあまあかな?
今回は2本とも優しく(多分?ほたい投げたけど・・・)リリースした
もう、この時期になると、出勤前青物釣行はキビシイね(^_^;)
って、ことで、ゴミ出しして仕事着に着替えて出発~(笑)
ポイント到着も、まだ真っ暗だし・・・5時半じゃねえ・・・
それでも、いつものハイドロポッパーを投げる!
海は鏡のように静かだし・・・ルアーはどこにあるのかわからんし・・・
やっぱ、早く来すぎるのもどんなもんでしょ?(笑)
なんてコトしてると、unko君とナガッさん到着~
まもなく、海面がザワつき始めた!
二人に挟まれ、キャスト~!
初めはボッコボコポッピングしてたけど、まだ薄暗いので、ポコポコポッピングに変更~
すると「ゴン!」「来た~!」
うりゃうりゃ巻いてると(セルテ3500HD)
unko君、「ほら、頑張れ~、ネイゴ頑張れ~!」
ネイゴかいっ!
で、コイツ

40cmくらい?
その後、コイツ

そうこうしてると、タイムア~ップ!
でも、「あ~!時間が~!」と言いつつ、キャスト~!ヾ(°∇°*) オイオイ
そこで、ミラクルが!
起こるはずもなく・・・撤収~
すっ飛ばして帰り(出勤)ましたとさ~
ま、魚が騒ぎ始めてから30分で2本だったので、まあまあかな?
今回は2本とも優しく(多分?ほたい投げたけど・・・)リリースした
もう、この時期になると、出勤前青物釣行はキビシイね(^_^;)
今日も「カンパチ」釣りたくて出撃~
っても、夜中12時からアジチェックして、スカして、ポイントに3時前に入って就寝(笑)
で、夜が明ける頃には、晩酌命さん、ヒロ君、unko君、sato君も登場~
明るくなった頃に、でれでれ君合流&海上からケン坊さんとおいまさ君が様子見にきた・笑
まだ薄暗い開始早々から、釣れ始める・・・
が、ヒラメ狙い(笑)の俺には

ゴッシー君・・・
もう1匹追加したところで、ミノーを持ってはっちかれた(;_;)
外そうとしてたら、スナップが伸びちゃった・・・
そうこうしてるうちにも、陸漁師と化したunko君がヒット連発!!
こうしちゃおれんと、青物を狙い始めると

泣きの50cmてとこか?
その後も同サイズ1本
しかし、今日は陸漁師がバカスカ釣ったもんだから(笑)、後は続かなかった・・・
教訓:釣りの上手すぎる釣友には、おいしいポイントは教えるな(爆)
てか、最初から本命狙えっての(笑)
しか、ラッパの威力は凄いわ・・・
あ!情報料として、陸漁師の一番デカイ獲物を徴収すればよかったな~(笑)
アジポイントも沢山教えてるし(爆)
っても、夜中12時からアジチェックして、スカして、ポイントに3時前に入って就寝(笑)
で、夜が明ける頃には、晩酌命さん、ヒロ君、unko君、sato君も登場~
明るくなった頃に、でれでれ君合流&海上からケン坊さんとおいまさ君が様子見にきた・笑
まだ薄暗い開始早々から、釣れ始める・・・
が、ヒラメ狙い(笑)の俺には

ゴッシー君・・・
もう1匹追加したところで、ミノーを持ってはっちかれた(;_;)
外そうとしてたら、スナップが伸びちゃった・・・
そうこうしてるうちにも、陸漁師と化したunko君がヒット連発!!
こうしちゃおれんと、青物を狙い始めると

泣きの50cmてとこか?
その後も同サイズ1本
しかし、今日は陸漁師がバカスカ釣ったもんだから(笑)、後は続かなかった・・・
教訓:釣りの上手すぎる釣友には、おいしいポイントは教えるな(爆)
てか、最初から本命狙えっての(笑)
しか、ラッパの威力は凄いわ・・・
あ!情報料として、陸漁師の一番デカイ獲物を徴収すればよかったな~(笑)
アジポイントも沢山教えてるし(爆)