
家を出た時から風あるなあとは思ってたけど
海に着いたら結構な風
岸寄りはそうでもないけど、沖の方は白兎が走ってたよ
どこが1mの風なんだ?と思いつつ、風裏になってるとこで出艇した

まあ、しかし
釣れそうもない気配をひしひしと感じつつ、ティップランやタイラバでウロウロ
あまりにも釣れないもんだから、生け簀の固定チェーンも攻めたけど

一投目であっさり引っかかったので(なんとか外れた)すぐに諦めた
周りのミニボートの人たちも釣れてる風ではなかった

昼前には気力も尽き、風も治まる気配もなく
結局釣れたのはチビエソ一匹

片付けてる時に地元のじいさんが来て話をしたけど
去年の台風被害の後から魚は釣れなくなったとのことだった
アサリとかタコなども獲れなくなり、タレクチも寄ってこず、スズキも見なくなったそうな
流出した土砂が堆積して、海底の生態系に被害が出たってことなんだろうなあ
錦江湾奥東岸は数年は釣りには厳しいのかもしれない
帰りは、ふと思い立って林道を走り、山菜を探して



春を見つけたよ
3週間ほど前だけど
10年ぶりくらいにULタックル買いましたよ(笑)

ロッドは月下美人アジング 71UL-S
リールも月下美人で、16 月下美人 MX 2004H
これに初めてのエステルライン、鯵の糸

・・・エステルラインてめちゃ細いね
おまけに低強度(汗)
タックル購入のお祝いって、YO-HEYくんからワームやリグをもらっちゃった

で、アジを狙いに行くものの

フッコしか釣れないという・・・
しかし、ゆるゆるドラグで丁寧にファイトするって、新鮮な感覚でしたわ
そして今日、車などいじってたけど、夕方には時間空いたので
2度目のエステルライン体験に行ってみた
狙いはハゼ(笑)
しかし、まだまだハゼには時期が早かったみたいで
アタリすらなく・・・
道路下の暗渠にキャストしてみたら


綺麗なチヌが遊んでくれた
キャストして巻こうとしたときには食っていたという・・・
しかし、ラインがラインなので、ファイトに時間のかかること
抜き上げもできないので、魚が弱ったとこで、ガードレールにロッドをホールドして
近くに停めてた車に、常備しているダイソーの魚とり網を取りに戻りかただったよ(笑)
ワームはcleverのからいも
オキアミエキスとエビパウダーが配合されてるそうで・・・餌ですな(笑)
10年ぶりくらいにULタックル買いましたよ(笑)

ロッドは月下美人アジング 71UL-S
リールも月下美人で、16 月下美人 MX 2004H
これに初めてのエステルライン、鯵の糸

・・・エステルラインてめちゃ細いね
おまけに低強度(汗)
タックル購入のお祝いって、YO-HEYくんからワームやリグをもらっちゃった

で、アジを狙いに行くものの

フッコしか釣れないという・・・
しかし、ゆるゆるドラグで丁寧にファイトするって、新鮮な感覚でしたわ
そして今日、車などいじってたけど、夕方には時間空いたので
2度目のエステルライン体験に行ってみた
狙いはハゼ(笑)
しかし、まだまだハゼには時期が早かったみたいで
アタリすらなく・・・
道路下の暗渠にキャストしてみたら


綺麗なチヌが遊んでくれた
キャストして巻こうとしたときには食っていたという・・・
しかし、ラインがラインなので、ファイトに時間のかかること
抜き上げもできないので、魚が弱ったとこで、ガードレールにロッドをホールドして
近くに停めてた車に、常備しているダイソーの魚とり網を取りに戻りかただったよ(笑)
ワームはcleverのからいも
オキアミエキスとエビパウダーが配合されてるそうで・・・餌ですな(笑)