TAKE chan’s HOBBY

釣り馬鹿?オヤジの日記

美味い!

2024年12月31日 | 釣り

昨夜はサバの刺身とアジの刺身

バリウマでした

 

アジの南蛮漬けも美味くて

酒のすすむこと(笑)

 

釣り納めはロリハタ数匹に遊んでもらい、ボウズは逃れたのでヨシ!

 

今年も拙いブログにお付き合いいただきありがとうございます

皆さんよいお年をお迎えください

 

 


釣れるパターン とは?

2024年12月30日 | アジング・アジゲー

一昨日が調子良かったので、今度は大きいのだけキープしようと出撃

 

ポイントにはヨッシー親子も

 

しかし、先日ほどは活性高くないようで思ったようには釣れない

前回の釣れたパターンもなかなか通用せず

たまに良型が混じる程度で小型主体の釣りでした

 

結局はフロートリグやら、ジグ単0.5グラムや2.2グラムなども使って

5時間くらいでようやく25匹ってとこ

やっぱり大潮より中潮の方が釣れる気がするなあ

 

 

 

 

 


釣れるパターン

2024年12月28日 | アジング・アジゲー
国分の下井海岸から隼人のAZの堤防が、とうとう物理的に車両進入禁止になるそうですよ



この看板のある所に車止めが設置されるそうです




さて、
土曜まで仕事だけど、タイドグラフを見てたら居ても立ってもいられず出撃してきました
23:20に39cmなので、20:30に開始して2時間やって帰れば0時には寝られる予定で

ポイントに着くと水面もざわつき、ライズもあるのでフロートリグから投げてみる
数投目でガツン!ときたのでアワせると 「プツン」と・・・
組んだばかりなのに何故? 確かに手ごたえは重かったけれども・・・

リグを組みなおします
背後ではライズの音が続き、気持ちは逸るのですが
老眼でラインは見にくいわ、ダイワのルアーノッターは先日なぜか失くしたので手で結ばないといけないわ
静電気でPEがループに通ってくれないわで時間かかる・・・

ようやく組みなおして再開すると
ガツン!とひったくるアタリで走り回るアジがヒット
しかしサイズ的には25センチに届かず・・・
とりあえずキープします

その後もポツポツと釣れるけど20センチそこそこも掛かるのでリリースしつつ、釣りを続ける

が、なんだかアタリが少ない・・・
おまけにラインがフロート近辺に絡むトラブルが多発
ほどいてると背後でライズ音・・・

いいかげん頭に来たし、ジグ単のほうが釣れそうな気がしたので
0.5グラムのジグヘッドに1.5インチのワームを投げる

これが正解(だと思った)で、アタリが増え、25センチクラスも混ざり始めた

そして22時前、そろそろ納竿しないと明日がつらいぞと思いつつ
もっと沖合が気になり、ジグヘッドを1グラムに変更(フルキャストで0.5グラムの1.5倍くらい飛ぶ)
ワームも2インチにサイズアップ


これが本当の正解でした(笑)
キャストして即座にカカカッとシェイクしてフォール
もぞもぞとしたアタリにちょっと送り込んでアワセると、ずっしりした走り
上がってきたのは20センチ後半のまるっとした良型
まあ、毎回ヒットするわけでもないけど釣れるからやめられない・・・

結局0時直前まで粘ってしまった(笑)

帰ってから片付けやらなんやらで寝たのは1:30でした・・・

小型のグループ




大きめのグループ



キープしたのは30匹くらい
ふだんは処理が大変だからこんなにキープしないんだけど
前半に保険でキープし、後半に良型が出たからキープし、でこんなことに(笑)

リリースも結構あったので久々の小爆でした


最大サイズはこんなもん




尺UP釣りたい・・・









伸びない

2024年12月23日 | アジング・アジゲー
気が付いたらクリスマス前ですよ・・・

ちょこちょこ釣りには行ってるけど、爆風だったり雨だったりでボウズ続き

暇なときは小さなワームを小さなフックにセットしたりしてた




小さすぎて老眼鏡かけててもツライ
作業用の拡大鏡が欲しくなる・・・


で、ようやくの新月周り、土曜の夜は爆風で出られず
今夜は少し収まってる感じだったので、ダメもとで出てみたけど
やっぱりそれなりに風もあり、重めのジグ単オンリーでしたわ

なんとか拾って四尾




大きくても25cmってとこ




数も型も伸びず・・・

年末年始の大潮に期待するしかないですな



新月大潮

2024年12月01日 | アジング・アジゲー


28日金曜日は、霧島連山も初冠雪でした


いよいよ本格的に寒くなった新月大潮廻り
アジゲーしないわけにはいかない
ってことで、夕まずめの満潮狙いで出撃

ポイントに着くと餌釣りのおばちゃん
釣れてないらしい・・・

暗くなる頃にメタルジグに当たったけどあっさりフックアウト
サバっぽかった

3時間粘ってアタリなしのボウズでした・・・
時々イカも見えて、狙ってみるけどエギ見ると逃げるのよね・・・



しばらく休憩・・・


21時頃にヨッシーの出撃連絡

合流して22時前からキャスト開始

フロートリグで攻めるとポツポツ釣れた
サイズはイマイチだけど

やっぱり二人で釣りすると情報交換ができて、攻略の最適化が進みますな

で、なんとなくジグ単0.7グラムを投げてみると



本日最大をゲット
リフト&フォールのフォールにて

フロートリグでもガツンとひったくるアタリで楽しめたけど
サイズはイマイチでした

なんだかんだボチボチ釣れて干潮で納竿



25cm超え3本の18匹
まあまあ楽しめましたわ


しかし、アラ還で実釣7時間はヤバいね
腰は痛いわ寒さで肩は凝るわでつらかった・・・

3時就寝だったけど、腰が痛すぎてしばらく寝付けなかったよ・・・