新潟第九合唱団の発会式がありました。
これまでは初心者向けの練習で、
今日から経験者が加わり、初回は
指揮者の松沼先生もいらしての練習でした。
自分は今年からスタッフなのですが、
団員の方から名札着用の希望があり、
人数が非常に多いこともありこれまでは無かったようですが、
話が通って自分が探すことになりました。
お店で買う場合は、事務キチ辺りなるのですが、
とにかく格安なものを探すことにし、
ネットを当たると、ありました。
生産中止で在庫限りの品がかなり格安で手に入りラッキー。
送料無料で、すぐ届けてくれるので非常に便利ですね。
中紙がなかったのでパートで色違いの紙を買って、
名前は手書きで書いてもらいました。
初日なのでちょっとバタバタしましたが、
まあ良かったのではないでしょうか、と。
練習自体は本番に向けていろいろ課題を感じました。
次に先生がいらっしゃる時までに少しでもクリアしたいと。
本番は12月26日(日)りゅーとぴあです。
年の締めに第九、いかがですか?