日曜午後は女声アンサンブルirisの練習でした。
アンコンに向けて、12名中9名の出席。
揃うのは前日になりそうですね。。。
それにしても、
女声合唱って難しいなと痛感。
イリスのように色々な団体から集まってきて、
数回の練習で集中的に行うのは、
分かってはいますがハンデが大きいですね。
多分、中学生や高校生、あるいはそのOGとか、
一般でも同じメンバーでずっと練習しているとか、
同質性を得やすい場合は、
多分、声を揃えるなんて作業自体をやってないのかなと。
「女声合唱なんだから揃いやすいよね」
というのが一般的な見解だと思いますが、
これがいろいろな世代や団体、
また、普段混声で歌っているメンバーが多いと、
なかなか思いのほか大変です。
今日も、自分の耳が悪いのだろうか、と
自問自答したり。。。(苦笑)
良いアンサンブルにしたいのだけど、
残り時間でがんばりたいところですね。
アンフェス用の曲は、
自分自身が未消化なところもあり、反省しつつ、
どうしていこうかちゃんと考えないと、と。
ともかく良い演奏をしたいですね。