佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

にいがたジュニアコーラスフェスティバル2014

2014年02月18日 23時38分19秒 | 合唱
  

 土曜日、
にいがたジュニアコーラスフェスティバル2014を
聴いてきました(前半のみ)。

 

 昨年までの交歓演奏会という形が終了し、
新たな枠組みでスタートしたフェスティバル、
前半は6団体の単独のステージでした。

 

 新潟市ジュニア合唱団さん以外は、
団員集めとか諸々苦慮されているようですが、
皆さん頑張って演奏していました。

  

 この時期はとにかく楽しく歌って欲しいですが、
自己表現出来るように指導者が導いて欲しいですね。

 

 若年層の合唱の状況は危機的だと思っていますが、
自分なら、とか自分に何が出来るか、とかいろいろ考えながら
聴いておりました。
親族以外の合唱関係者にも今度ぜひ足を運んで欲しいですね。
皆さんおつかれさまでした。

 

0215c


インストアライブ

2014年02月18日 00時50分39秒 | クラシック
  

 日曜日、CDショップコンチェルトさんの
店内で行われた新潟楽所さんの
インストアライブに行って来ました。

 

 楽器の説明を含めつつ
30分ほどの時間、笙2名と篳篥と龍笛の4名の
演奏を聴き、
その後直接お話しさせて頂く時間もありました。

 

 広い場所で聴いてみたい方は、
3月に下記のように公演があるそうです。
ちなみに左上の小さい資料はこの日配られた資料です。

 

 そして図々しくも、
16年前くらいに授業で購入した
篳篥(プラスチック製ですが)を持参、
まだ使えるか聞いてみましたが、大丈夫なようです。
ただ吹ける場所が無い。。。(笑)

 

K3500071

140217_1850001