まだ練習の始まっていない曲の原稿を
なんとか終わらせました(団員は練習中)。
始まっていないので
何となく気分がまだまだの状態で
毎年書いています(笑)
そのうちここで告知します。
今日は仕事の前に
音文芸文に立ち寄り事務を済ませ
帰りに県立図書館に立ち寄りました。
距離的な問題から
ほんぽーとを中心とした新潟市の図書館を
利用することが多いのですが
多分県立図書館の方が蔵書数が多いですし
駐車場代もかからないので
利用するには良いのかなと思いつつ
行ったのはかなり久しぶりでした。
そのため、気づかなかったのですが
本を借りようとした際に
カードの有効期限が切れていると言われました。
3年更新とのこと。
住所の分かるものが必要だと言われ、
車に置いてきたため
1回だけなら更新せず利用できるとのことだったので
更新は次回にまわしました。
新潟市の図書館も更新制だったと思いますが
なんでしょうね、住所とか連絡先の変更を
反映するためなのですかね。
3年って結構短くて事務的にも手間な気もしつつ
事情が分からないのでここまでにしておきますが(笑)
スペース的、金銭的な事情で
特に詩人の資料や言語の資料は
図書館に頼ることにしております。
ありがたい施設です。
そういえば
県立図書館のカフェが変わってましたね。
どれくらい経ってるのかな。今度利用したいですね。
なんとか終わらせました(団員は練習中)。
始まっていないので
何となく気分がまだまだの状態で
毎年書いています(笑)
そのうちここで告知します。
今日は仕事の前に
音文芸文に立ち寄り事務を済ませ
帰りに県立図書館に立ち寄りました。
距離的な問題から
ほんぽーとを中心とした新潟市の図書館を
利用することが多いのですが
多分県立図書館の方が蔵書数が多いですし
駐車場代もかからないので
利用するには良いのかなと思いつつ
行ったのはかなり久しぶりでした。
そのため、気づかなかったのですが
本を借りようとした際に
カードの有効期限が切れていると言われました。
3年更新とのこと。
住所の分かるものが必要だと言われ、
車に置いてきたため
1回だけなら更新せず利用できるとのことだったので
更新は次回にまわしました。
新潟市の図書館も更新制だったと思いますが
なんでしょうね、住所とか連絡先の変更を
反映するためなのですかね。
3年って結構短くて事務的にも手間な気もしつつ
事情が分からないのでここまでにしておきますが(笑)
スペース的、金銭的な事情で
特に詩人の資料や言語の資料は
図書館に頼ることにしております。
ありがたい施設です。
そういえば
県立図書館のカフェが変わってましたね。
どれくらい経ってるのかな。今度利用したいですね。