さて、続きです。
私の買った競馬新聞と、下にあるのはマークシートです。
さて、私、家へ帰って録画したテレビを見ました。
結果は、、、ディープが見事な1着。
2着は1番のポップロックでした。
さて、私はいったい何を買ったのか?
フラッシュが反射して見えにくく、遠くから撮りました。
そう、私の買ったのは、
4-7
4-10
4-8
の馬連。
実際は4-1でした。。。よって上記はハズレ馬券、
ただの紙と化しました(苦笑)。
いやー、レースは良いレースでしたよ。
でもね、当たらないと虚しいです(笑)。
買ってみて感じたこと。
自分にはギャンブルは向いていない。
ということです。
勿体ないと思うんですよね、結局。
何の実にもならないというか。。。
例えば、職場では、ギャンブルをする人としない人の
二通りにキレイに分かれます(まあ二通りしかないのですけど)。
ギャンブルというのはパチンコと競馬がほとんどですが、
そういう人たちの話を聞いていると、分からないわけですが、
なんて実のない話なのかなと思ってしまいます。
実際、競馬をする人の多くは万単位で買うでしょうし、
パチンコはもっとお金をつぎ込むようですよね。
いやー、もったいない。
もうしばらくはいいなと思ってしまいました。
機会があれば、また来年の有馬記念ででも買いましょうか(笑)。
でも、デート先に困ったカップルには、
たまーになら競馬場も面白いかもしれません。
一応言っておきますが、
ジョッキーや調教師など、
競馬に情熱をかける人がたくさんいることは知っていますし、
感動を呼ぶことも知っています。
ただ、そういう人たちは人生をかけて当然と思いますが、
馬券はあくまでもほどほどで買うのがいいかなと。
でも、競馬人口ってすごいですよね。
新潟競馬場や、中山競馬場の様子を見て、
のめりこむ人がたくさんいることを改めて知りました。
悪の道。。。
とりあえず競馬は終わりですね(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます