ヨコスカ麺喰いライフ

麺類大好き!横須賀を中心としたごはんブログで~す

りはっちゃん ★冷やし中華

2019年07月15日 | 横須賀 公郷

こんにちは

雨の三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?

また耳鳴りが!と思っていたら・・・

これはまさしく蝉の声、あぁ夏近し

 

週末のお買い物の前のランチタイム

公郷のりはっちゃんツイッター

完全にラーメンランチのローテーションに組み込まれております

  

  

まずは食券を購入、色々とメニューが増えていてしばし迷う

  

辛さが選べる限定ラーメンもありました

                   

麺は大盛り200gまで追加料金無しなのだ

  

食券を渡すと、まずはからしとゴマドレが提供されました

  

旦那さんは、にぼしお 750円

クリアなスープで美味しそう 

ねぎは白髪ねぎと青ねぎの2色使い

麺は大盛りの200gです

  

私は、冷やし中華 950円

トッピングは、チャーシュー細切りにトマトの薄切り、青ねぎ、もやし

  

反対側はきくらげにメンマ、きゅうり、白髪ねぎ、トップには錦糸玉子が鎮座

お店によって、トッピングが変わるので楽しい

  

麺はストレート、太麺の大盛りをチョイス

大好きな醤油ダレの酸味が食欲をそそってモリモリイケる

  

半分くらい食べたところで、和からしを絡めて刺激プラス

  

美味しかったデス

ご馳走様でした


(旧らぁ麺川たか)


りはっちゃん ★冷やし煮干つけ麺

2019年06月16日 | 横須賀 公郷

こんにちは

 

少し前のちょっと肌寒かった土曜日

ランチは、煮干ラーメン・肉だしつけ麺 りはっちゃんツイッター

    

外にメニュー表がありました

  

店内に入ってすぐ左手の券売機で食券を買います

先に旦那さんが、冷やし煮干つけ麺のボタンを押した

私も同じものを食べようと思っていたので、先を越された感じでなんか悔しい

  

席に座り、食券を渡します

その時に麺の量と太さを告げます

  

旦那さんの冷やし煮干つけ麺 850円

麺は大盛り200gで細麺をオーダー

  

私の冷やし煮干つけ麺 850円

  

私も大盛り200gだけど、麺は太麺にした

  

具が入った容器、もやしにキクラゲ、チャーシューにねぎ

  

クルリと巻いたチャーシューは広げるとこんな大判

  

氷が浮いているスープは意外にもサラリとしている

もっと濃厚煮干しでドロドロのスープを想像していたのでびっくり

  

シャバシャバなスープなので、細麺の方が良かったかもとチラリと思ったが、

やっぱり私はモッチリ太麺派

  

カウンターに置いてある割スープとは別に冷やし用の割スープを出してくれました

  

美味しかったです

梅雨が明けたらまた食べたい

ご馳走様でした


(旧)らぁめん川たか


  


りはっちゃん ★鶏つけ麺(塩レモン)

2019年04月18日 | 横須賀 公郷

こんばんは

 

週末、買い物前のランチタイム

煮干ラーメン 肉だしつけ麺

りはっちゃんツイッター

  

 外にメニュー表が出ておりました

  

  

 葉山の一酵やを閉めて、ここ公郷に移転してこられて

一酵や時代に大好きだったあのつけ麺が食べ~たい

それはレモンつけ麺、似たようなつけ麺があったので、

そのボタンをポチッとニャ

  

 麺は大盛200gまで追加料金はございません

  

 L字型のカウンターの一番端の席に座ってみると・・・

魚肉ソーセージが100円

これは1本100円なのか、それとも3本で・・・

  

 卓上の調味料

  

 旦那さんは肉だしつけ麺(豚バラ) 750円

麺は太麺か細麺、そして量を選択することが出来ます

旦那さんは細麺の大盛り200g

一酵やつけ麺がお好みだった旦那さん、これが一番近いかも

  

 私は鶏つけ麺(塩レモン) 750円

麺は、太麺で大盛200g

  

 別容器の具材はもやしに大葉にレモン、なんか寂しい

  

 スープの中から鶏肉がゴロゴロ出現

  

麺にレモンを絞って、頂きます

大好きだったレモンつけ麺とは少し違うが、

これはこれで美味しかったデス

  

 〆の割スープ

  

ご馳走様でした




りはっちゃん ★トマトつけ麺

2019年02月15日 | 横須賀 公郷

こんにちは

今日は久しぶりに雪を見ました

 

日曜日のランチ

公郷のりはっちゃんツイッターを訪問

店先には看板が取付らていた

『煮干ラーメン 肉だしつけ麺 りはっちゃん』

ところで、りはっちゃんってどんな意味かしら、名前なのかな?

  

車は近くのコイパに止めたが、川たかさん同様お隣が駐車場らしい

  

店内に入り、券売機で食券購入

メニューが増えていました

大好きなレモンつけ麺もあるが、気になるトマトつけ麺のボタンをポチッとニャ

  

麺は小盛、並盛、大盛が同一料金

これは絶対大盛りでしょ

  

券売機の隣にセルフの水とお茶があります

店内はL字のカウンター席

  

カウンターには、割スープのポットと調味料たち

  

旦那さんはみそつけ麺 850円

麺は太麺で大盛り

具材が入った器には、きくらげ・もやし・ねぎが入っていると思われる

  

トマトつけ麺用に粉チーズとペッパーソースが提供されました

  

トマトつけ麺 850円

麺は太麺、冷盛り、大盛200gでオーダー

  

具材はねぎ・キクラゲ・玉ねぎスライス

  

つけ汁の中からはトマト、豚ミンチ肉、椎茸が登場

  

ではでは、麺を付けて頂きま~す

思ったよりあっさりだが、しっかりした旨味があって美味しい

  

粉チーズを入れてみた

サッとつけ汁に溶けて、とろり感とまろやかさが加わった

  

続きまして辛いヤツ

これまた旨し、結構入れたけどそれほど辛さが気にならない

  

麺を全部食べちゃったら、割スープを投入

魚介味のスープ、合わないのかと思いきや美味しくてスープ完飲

  

 ご馳走様でした


 



りはっちゃん ★肉だしつけ麺

2019年01月21日 | 横須賀 公郷

こんにちは

 

葉山の一酵やの店主さんが、公郷でラーメン店を開店したらしい

早速行ってきました

以前こちらのお店は川たかさんだったのですが、

三浦三崎へ移転してしまった

屋号はりはっちゃんツイッター

本日休業の札が出てますが、営業してます

  

入口を入ってすぐ左手に券売機が設置されてます

まだメニューは少なめですが、徐々に増えていくようです

麺は細麺または太麺

麺量が120g、150g、200gからチョイス出来て、お値段は一律

  

L字のカウンター席には、先客が4名

カウンターの上には、懐かしいスープ割のポットが

お隣のテレフォンボックスには箸が入ってます

  

あっ‼あれは、平八さんからのお祝いのお酒

その向こうにある電話がなんともクラシカル

  

厨房は2人体制、女性のスタッフさんは麺を茹でる担当らしい

店主さんに色々教わっていた

旦那さんのにぼしお(塩) 750円

麺は並盛150gです

クリアなスープに大きなチャーシュー、美味しそう~

  

私は肉だしつけ麺 750円

大好きなレモンつけ麺もあったけど、今度のお楽しみ

  

スープと同時にトッピングの具材が別容器にて提供されました

きくらげ、もやし、青ねぎ

  

麺は太麺をお願いした

器が大きいので少なく見えるが、大盛 200gです

  

スープを一口飲んでみた・・・旨ッ~‼

以前の記事を見ると、旦那さんが良く食べていた

一酵やつけ麺にみたいな感じかな

あっさりでも無く、こってりでも無い、黒ごまや唐辛子、黒コショウも入ってます

中からは豚の薄切り肉が登場

  

麺は冷盛りでお願いした

固めに茹でてあるので、しっかり歯ごたえがあって美味しい

  

〆はお楽しみのスープ割、結構塩分きつめなので、

たっぷりスープ割を入れて完飲

  

ご馳走様でした