こんばんは。丸井です。
昨日の還幸祭は、日曜日と言うこともあって、
沢山の輿丁と沿道ギッシリの見物の方の中、
輿丁さん一人ひとりの気持ちがギュッと神輿に集中した
メチャクチャいいお神輿だったと思います。
僕が神輿を始めたルーツである、四若神輿。
やっぱり、別格でした。
詳しいレポはもうちょっと待って下さいね~
今晩遅くか、明日の早朝に頑張るべ。
さて、今日は神輿弁当の話題。
神輿弁当といえば、三若神輿会だけが作られています。
いわゆる”弁当打ち”です。
精進潔斎をして氏子の男衆のみで作っている弁当です。
内容はいたって、シンプル。
ご飯にごまがまぶしてあり、
梅干とおこうこが2本。
これを食する事ができるのは、供奉の役員さんと、
輿丁さん。それと、地元三条の方の一部に配られるます。
無病息災や、安産のまじないとして一般氏子の方には
大変喜ばれているとか・・
って事ですから、四若神輿を担ぐ自分が食べれるはずもなく、
また食べてはいけない弁当ですが、
今回 三条氏子に住む三若氏子の方から弁当を頂きました。
以前から憧れていた、一度は食べてみたかった弁当を
初めて目の当たりにしました。
ちょっと、感動。
今日のお昼のお弁当として、
会社でよばれました。
旨い
一口づつ味わって、有難く頂きました。
有難うございました。
今日はある場所でカン鳴らしの稽古があるそうで・・
ちょっと覗いてきます
昨日の還幸祭は、日曜日と言うこともあって、
沢山の輿丁と沿道ギッシリの見物の方の中、
輿丁さん一人ひとりの気持ちがギュッと神輿に集中した
メチャクチャいいお神輿だったと思います。
僕が神輿を始めたルーツである、四若神輿。
やっぱり、別格でした。
詳しいレポはもうちょっと待って下さいね~
今晩遅くか、明日の早朝に頑張るべ。
さて、今日は神輿弁当の話題。
神輿弁当といえば、三若神輿会だけが作られています。
いわゆる”弁当打ち”です。
精進潔斎をして氏子の男衆のみで作っている弁当です。
内容はいたって、シンプル。
ご飯にごまがまぶしてあり、
梅干とおこうこが2本。
これを食する事ができるのは、供奉の役員さんと、
輿丁さん。それと、地元三条の方の一部に配られるます。
無病息災や、安産のまじないとして一般氏子の方には
大変喜ばれているとか・・
って事ですから、四若神輿を担ぐ自分が食べれるはずもなく、
また食べてはいけない弁当ですが、
今回 三条氏子に住む三若氏子の方から弁当を頂きました。
以前から憧れていた、一度は食べてみたかった弁当を
初めて目の当たりにしました。
ちょっと、感動。
今日のお昼のお弁当として、
会社でよばれました。
旨い
一口づつ味わって、有難く頂きました。
有難うございました。
今日はある場所でカン鳴らしの稽古があるそうで・・
ちょっと覗いてきます