N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

マンホールカード 大阪府池田市

2023-05-05 | マンホールカード
逸翁美術館にいくことを決めてから、大人の遠足の情報収集を始めてさっそく見つけたのがこれ。

池田市上下水道部が発行するマンホールカードが二種類出ているのでいただくことにしました。

新マンホールカード(ひよこちゃん)

阪急池田駅 改札口すぐの大阪池田ゲストインフォメーションでいただきました。

インスタントラーメン発祥の地の池田市は日清チキンラーメンのキャラクター「ひよこちゃん」が

デザインされています。




マンホールカード(やまばと)

こちらは池田市観光案内所(池田市満寿美町2番7号)で配布していました。

池田市の花「さつきつつじ」、木「くすのき」、鳥「やまばと」が描かれています。





池田市内を歩いているといろんなところで「やまばとマンホール」を見つけることが出来ました♪



池田市上下水道部のマンホールカードに関するHPはこちらから。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸翁美術館「阪急昭和モダン図鑑」

2023-05-05 | 大人の遠足
2023.05.03.WED

先日、webで見てどうしても行きたくなった逸翁美術館で開催されている小林一三生誕150年記念

「阪急昭和モダン図鑑」を観覧してきました。今年のGWのメインです♪





「阪急昭和モダン図鑑」では阪急の当時のポスター、車内広告など興味津々で見学していました。

館内での写真撮影は禁止でしたが、阪急電車の当時のジオラマが二ヶ所あり、ここだけは撮影OKでした♪





館内の売店で販売していたクリアケース・・・こういうの大好きなんです(^^;



いただいたパンフレットは大事にコレクションします。



逸翁美術館のHPはこちらから。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする