N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

阪堺電気軌道 161形164号

2023-05-06 | train photo
2023.05.05.FRI

iPhone8で撮影した分です。

阪堺電気軌道 恵美須町駅










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪堺電気軌道161形164号

2023-05-06 | train photo
2023.05.05.FRI

161形164号

阪堺電気軌道 恵美須町駅

Photo by FUJIFILM FINEPIX S1









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小皿式中華酒場「好」十三店

2023-05-06 | 美味いモノ
2023.05.03.WED

池田市をいろいろ歩いて楽しんだ後、阪急電車で十三に出て軽く飲み会をできる店を探しましたが

メインだと思う駅の西側は思ったような店が開いてなくて、諦め気分で駅に戻り東側に出たら・・・ありました!

小皿式中華酒場「好」さん、京都で行列のできる店だそうで即入店♪ 店内もいい雰囲気で明るい。



メニューも賑やかで好き♪



快晴の空の下一日歩いたので先ずはビールで乾杯します。



中華でビールならやっぱり餃子ですよね。

味噌ダレに手作りニンニクラー油でいただきます。



あと、奥さんのリクエストでエビチリ!!



どれも美味しく、このあと餃子を追加してビールをおかわりしました(^^;



ごちそうさまでした。また来ますね♪

小皿式中華酒場「好」十三店のホットペッパーグルメ紹介ページはこちらから。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe gallery phteah(プテア) 大阪府池田市菁菁苑

2023-05-06 | 美味いモノ
2023.05.03.WED

池田市内を旅するプランでランチ担当の奥さんが見つけてきたのがcafe gallery phteah(プテア)さん、

昔からある菁菁苑(せいせいえん)という長屋エリアをリノベーションしたエリアにあります。

しかし、簡単には場所が分からずかなり行き過ぎたりしましたが、なんとか到着。







入店は一番乗りだったようでラッキーでした。





オーダーしたのはアジアごはん定食で定番のカオマンガイ風蒸し鶏メインの定食とムーピンという豚の串焼きが

メインの定食です。





どちらもいい感じで美味しくいただきました♪



ごちそうさまでした。

cafe gallery phteah(プテア)さんのインスタグラムはこちらから。

菁菁苑の紹介HPはこちらから。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする