曇り時々晴れ
昨日の雨でまだ少しベタベタだけど
早速畝作り。
先日の続きから

余った土は明日実家の田んぼに入れる。
(余らせた…が本音かなぁ…)

西側の作業道を整備。

排水が半分こっちに来るように下げる

北側の東向き


西向き


中央

南側

りょんは、私の送迎をしてくれるので家のそばの仁川下の剪定。
私はここ数日の吐き気でみんなから言われ胃カメラ。
両性のポリープだけでした。
皆さんご心配おかけしましたm(_ _)m
これで安心です。
明日から全力で頑張るぞ!
昨日の雨でまだ少しベタベタだけど
早速畝作り。
先日の続きから

余った土は明日実家の田んぼに入れる。
(余らせた…が本音かなぁ…)

西側の作業道を整備。

排水が半分こっちに来るように下げる

北側の東向き


西向き


中央

南側

りょんは、私の送迎をしてくれるので家のそばの仁川下の剪定。
私はここ数日の吐き気でみんなから言われ胃カメラ。
両性のポリープだけでした。
皆さんご心配おかけしましたm(_ _)m
これで安心です。
明日から全力で頑張るぞ!
昨日、うちで初めて成ったデコポンの内、一か月前に採って追熟してた一個を食べてみたけど、文句jなく美味しかったぁ\(^0^)/
今年初めて成ったもんで、何通りかの方法で収穫してみて味に大差無ければ来年からは昨日食べた普通のやり方に統一しようと思っており、今日は簡単にビニル被せてた分3個を収穫、一か月ほど置いてから食べる予定で、もう一つは木ごと完全にビニルで覆って樹上完熟?させる分があと数個残ってます。
以前言ってた接ぎ木は全部失敗でしたw
やはり時期も悪かったようながら、柑橘の枝は三角形みたいになってる分、接ぎ木も難しいですね。
胃カメラ、私も年末にやってきましたよ。
同じく小さなポリープはあったけど、とくに異常無しで、ポリープはあった方が却ってガンになりにくいとか、わけのわからない説明受けましたw
他にもエコー等いろいろ検査してもらってとくに問題無いと言われたものの、私の場合はいまだに腹痛が収まる気配もなく、逆に以前より増してるような感じで、困ったもんです(/_<。)
一番最初は去年の夏に血尿が出て、当初はまた結石か?と思ったものの、尿中白血球も多いと言われ、その後血液検査でも白血球や血小板等の数値で炎症(ガン等含む)の反応出てた原因が未だにわからず、その頃からすでに半年腹痛続いてますw
お元気でしたか?
って腹痛が続いていらっしゃるならば心配ですね…
私も今位が一番辛くなる時期なのでしょうか?
毎年家族から行ってこい!と言われます。
反べぇさん、一度病院を変えてみられてはいかがでしょうか?
別の所でも見立てが同じ様なら気持ちも少しは楽になって気分も変わるのでは…
ってやはり腹痛が続くのは辛いので行ってみてください。
初デコポンおめでとうございます(๑˘︶˘)♥
美味しかったのなら益々おめでとうございます☆
色々お試しされてるのは頭が下がります。
探求心は大切ですね~♪
何通りかの方法の中で一番簡単で美味しいのが一等賞なら良いなぁ~♪
接ぎ木は残念でしたね。
でもまた頑張ってみてくださいね。
4月まで大丈夫ですから…
って私は出来ませんが…(;^_^A