I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

ハウス周辺整備

2021-06-21 23:14:50 | ◆今日の仕事◆
先日…いや…ここ10年以上…

困っていた家裏のハウス

ちょっと多目の雨が降ると水路からオーバーフローしてハウスの中に水が浸入

足元にはシートが敷いてあってパッと見気付かず踏み込むと…
ウォーターベッドか!って感じにプルンプルンな足元

梅雨の内だが…いやだからこそ今どうにかしないと!

パパはやっと動き出す(笑)
…数日前からハウスの中のカッチカチになった土を運び出し準備してた

今日は、やるぞ〜

礫土を取りに行って


ここに入れます



 



おお!いい感じ






礫土余ったから、あまりの小屋の前にも敷く



諸悪の根源…
水路からのオーバーフロー対策




隣の石垣からの水にも対処




**********

チームりょんの仕事
今日も2人

除草剤散布
西2、3


仁川下


**********

まにゃの仕事…田植え
今年始めて一人で1枚植えたそう!
凄い!!


**********
私は裁縫の続き
みんなの今の作業が終わる迄が私の裁縫時間





アームカバーはあとはゴムを通すだけ

間に合うかな?

**********
菜園に保険で種蒔きしたとうもろこしを定植

これなくても良かったかな?って思うほど今のとうもろこし大豊作✨🌽


まぁいいか…100本弱仲間入りです。





潅水もした。
りょんは、菜園周辺の草刈りもしてくれた。
ついでに工場の花壇周辺も🌿

パパはハウス周辺終わったら
かぼちゃ🎃のパイプを用意してくれた✨








ありがとう🙏


明日は、除草剤散布終わるかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃🍑のコンポート | トップ | 予備枝の防除といたずらうさぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿