![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
曇り時々晴れ
苗伏せをした。
1等苗350本に下苗が90本もあった。
下苗とは、苗屋さんが苗の状態が悪くてお金は貰わずに好意でくれるもの
「元気になったらもうけもん」って奴。
でも1等苗と比べて若干細いかな?根が少ないかな?って感じのもので
ただで貰うには...いつもは多くても15本ぐらい。
だから植えるまで「今回は多そうだから30本ぐらいあるかな?」なんて言ってたんだ。
そしたら開けてみてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
90本あるんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
当初委託した苗は500本。出来た苗は350本。
でも下苗入れたら440本。ほぼ近い数字になる。元気に育てて元(数)を取ろう
今日の成果はこんな感じ↓