I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

植木1みかんちぎり昼まで…台風18号

2014-10-05 23:15:40 | ◆今日の仕事◆
台風18号の影響で風が強い
なんとか空も昼まで頑張ってくれた。
パパ、私、りょんとべみおの4人でちぎった。
その後サイズ分け選果。
これは昨日の画像↓




色抜けてきたね~(*^-^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木2のみかんちぎり

2014-10-04 23:40:00 | ◆今日の仕事◆
植木2のみかんちぎり。
パパと私とりょんとまにゃ、あいごんの5人…あっ!やんやんもいた!




帰って選果、20:30に終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパ防除、りょん除草、私PC

2014-10-03 20:17:08 | ◆今日の仕事◆
今日はよか天気!
パパは先日の続きで、
小林→西3→西2肥後→城山、
昼から植木2肥後の防除。





りょんは、植木2→小原山1→小原1上→小原3→小原2半分に除草剤散布。

私は、納品書を仕上げてジムランドにシャチハタスタンパーを注文に行って注文書他今年版を作る。

夕方パパは出荷会議、りょんは地元友と飲み会。
やんやんお泊まりにやってきた。
明日起きれるかな~?
みかんちぎりばい!ヾ(≧∇≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな準備

2014-10-03 01:03:00 | ◆今日の仕事◆
家庭菜園跡にそのまま放置してあったハウスのパイプを
植木2の壊れた防鳥ネットの代わりに使えないかと引き抜き伸ばします。

明日の防除の後に時間が出来たらちょいとやってみるみたい。

夕方前に植木2と植木1を見に行ったパパ。

植木2の川田





植木2の肥後早生



植木1



明後日から収穫を始めます。



りょんの仕事
牛追谷へ向かう道が桧の枝やイノシシの獣道作り?のせいで凄いことになってる。
この前からキレイにしたいね~と言ってたけと、やっと時間が出来た。





城山へ登る道も



きれいになった!



今回は、ブロアを使わずにレイキだけで頑張ったりょんでした。

私は、納品書作り。
今年から手書きを辞めようかと思案中。
ぷりんも産まれるから思うように
発送当日に選果、箱詰め、送り状書き、納品書作りなどなど…が一気に出来ないと思う…
少しずつやれる事を前もってやれたなら今まで通りの忙しさで済みそうだと思う。
今なけなしの脳みそで考え中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み~!

2014-10-01 22:53:00 | ◆今日の仕事◆
小雨模様でこの日を待ってた私とりょんは、JAへ。
いよいよりょんも農協の組合員になります。
出資金を10口(1口¥1,000)。
耕作面積と作物名を書いて、購買の通帳も作ってガソリンスタンドのカードも頼んで…

頑張らなんね。
-----
工場の選果台の足元を広くしてくれたパパ。
今日は、雨がしょぼしょぼ降ってるからなんだかマッタリだね~(^-^;
って事で昼からお休み~!
パパはゴロゴロ、りょんは髪切り、私はゆず胡椒作り。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする