I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

小原山3雑木伐採…りょんは腸炎3日目

2016-03-23 21:38:00 | ◆今日の仕事◆
曇りちょっとパラッと

今日も小原山3の整地中で北側の雑木を伐採です。


伐採前↓



伐採後↓



結構背の高い木を5本位切ります。



1本目





2本目と3本目絡まっているので一緒に切ります。











4本目は小原山1側に倒れる様に切って
5本目は境界線の目印なので畑側に出てきてる太い枝を切る。




りょんは腸炎3日目。
服部さんに連れて行く。
今流行ってるんだって…暫く安静に…

明日は山砂を入れる予定。

夜浜崎さん来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原山3整地進む…監督効果か?

2016-03-22 22:28:00 | ◆今日の仕事◆
快晴

今日も小原山3の整地です。



お母さんが区役所にお出かけなので久し振りに畑にやってきたかーしゃん。




みかんを食べながら監督です。









とにかく速いです。



11時にはおねむで寝てしまいました。
お昼過ぎにお迎えでお弁当食べて帰って行きました。



なんとなく形になってきた







明日は雑木を切るところまでいけるかなぁ~



とうもろこし



サンチュ



ズッキーニ



きゅうり



レタスたち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原山3草を片付けます

2016-03-21 21:17:00 | ◆今日の仕事◆
晴れ

ここに見える土の山の隣りには草がもう埋められてます。

今日は東側を片付けます。



アームが入るだけ深く掘る。



3m程掘ります。



バケットが小さいから大変だ~



草を入れます。




100mの巻き尺と棒とリボンを持って簡単な測量をして回る。

イメージでは今のところこんな感じにしたいです。



あと少しで片付きそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草です

2016-03-21 07:22:00 | (#^m^#)おもしろい
どう見ても新品種だよ。
このデカさ!



かーしゃんの頭よりデカい葉っぱ



大きくても(´∇`艸)美味しいよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西3から小原山3に移動

2016-03-20 22:02:30 | ◆今日の仕事◆
晴れ

西3の倒れた木を片付けて





小原山3に移動

今年からお借りする畑です。
牧草を植えてあってここ数年放任な感じだった。

苗伏せに良いと思っていたけど…
みかんの木を植えて良いよってお返事で
みかんの定植が出来るように整地します。







草を剥いで埋めます。





明日は草剥ぎ終わるかな?


りょんは、小原3の剪定。
後数本で終わる予定。


私たちはしゅうちゃんから電話で
鉢上げ来い!

早速行ったら…
培養土までふるいに掛けてくれて…



ありがとう!



サンチュとレタスは5パレットずつ鉢上げ…



ズッキーニときゅうりはポットに上げる。



なすとトマトはまた今度。



それにしても灼熱だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろやりたかった事を片付ける

2016-03-19 21:09:49 | ◆今日の仕事◆
朝から天気も上がるかと思ったけど…
小雨模様。

それじゃ~いろいろやりたかった事を片付けよう!

私ともいは、サツマイモの苗作りの準備。

パパも混ぜるの手伝ってくれた。

5種類のサツマイモ。
どれだけ出来るのかなぁ~(´∇`艸)



前日宮崎で頂いたポットを早速使う。






カカさんに教えて頂いたやり方で初めての苗作り。

米ぬかと鶏糞と落ち葉を混ぜる。



ポットに入れて



土を入れて



サツマイモを並べて



埋めて



水をたっぷり掛けて



籾殻を被せてハウスに入れました。



ハウスの中にはみかんたちも!
もう花が来てます。



カントリー親父さんから頂いたヤーコンを植えてみます。



他に、とうもろこしを100粒と二十日大根とネギとサラダ菜をお試しで蒔いてみた。




りょんのやりたかった事は…
りんごとぶとうを植える事

先ずはりんごの場所を開けるためにそこにあるオリーブとゆずを移植。

ここに↓移植するので桧を抜いて北側に移植。



先ずはオリーブとゆずを移植完成。



オリーブとブルーベリーとゆずが植えてあった所に



りんごを定植。



ぶとうはここ。…どこ?(;^_^A



もう1本とブルーベリー。



枯れずにいてくれたら良いなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみです

2016-03-18 22:30:42 | ◆今日の仕事◆
雨~☆でまにゃは、お帰りに。
もいは、妊婦健診。

荷物運びや病院送迎、
お疲れさんこれから頑張れ食事会で
久しぶりにお休み~☆

明日からまた、頑張るぞ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームのーえ帰る

2016-03-18 22:22:25 | 子どもたち(^з^)-☆孫たち
雨の音で目が覚めた

今日、チームのーえは帰りました。

せからしかったけど、寂しくなるよ…

一番寂しがっているのはかーしゃんかなぁ…

こんなに長期間里帰りする事ももうないだろうね…
ずっとみんなでいられたら楽しいだろう…
けど、そんな勝手なことばかりは言ってられないけど…今日だけね。

これからゆいゆいがみんなに笑顔を分けてくれるんだろうね。
やんかんも負けずに楽しく笑顔を見せてね~♪

また、お泊まりにおいで(ToT)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西3補植とハウス灌水と誕生日なパパ

2016-03-17 21:52:10 | ◆今日の仕事◆
快晴

暑かった~(⌒-⌒; )

朝からかーしゃん病院。
帰ってからパパは、西3へ
私はまにゃを連れて西里へ

りょんはかんかんを保育園に送って恵者畑の灌水

とにかく暑かったね~
雨前だからか?余計に暑かったのかなぁ

菜園にも雨前に2回目の深耕に来てくれた。



かんかんは、泥団子作りに一生懸命です。
明日帰るので寂しくなります。



夕方来てあっという間に仕上げてくれました。
ありがとう!



ーーーーーー
今日はパパの誕生日。
51歳…見えんね~☆
おめでとうさん(*^o^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹がふたつ

2016-03-17 16:58:09 | (#^m^#)おもしろい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする