MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

100輪以上

2024-11-13 21:34:44 | 自然
駐車場入り口のエンゼルトランペットです。
雲が無ければ、花の下に富士山が写る位置で撮りました。
毎年冬に全ての茎を切りますが、すぐに伸びて少しずつ花を咲かせ、今頃満開?
ざっと数えたら、100輪以上ありそうです。

花期は5月から11月というので、ここの赤いサツキと一緒に見られる可能性もあり?
花、葉、樹液にも毒があるそうですが、自然のまま放って置いてこの姿です。

以前は年に何回か草刈りをし、土手の雑木も全て切っていた夢の畑。

土手は2年でこの茂り方、畑はひと夏刈らないとこうなりました。
道路の近くだけは先に刈りましたが、上はこれからです。
アメリカセンダングサの花が、恐怖のチクチク種になりました。

畑も駐車場も斜面も、人間が手を入れないとすごい勢いで、草むらやボサボサの山になると分かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重増加😊

2024-11-12 18:15:36 | スーパーばあちゃん
ばあちゃんは、デイサービスで毎月体重を量ってもらえます。
4月から減っていって9月には4キロ近く少なくなりました。
食欲はあって食べるのに、なぜかな?
あの夏の暑さでは、食べても消耗する方が多かったのかな?
年齢的に、吸収力が弱くなるのかな?
具合が悪い訳ではないので、これも自然の経過なのかもしれないと考えました。
それが、10月11月の測定で+0.55kgずつ、2ヶ月で1.1kg増加しました。
食事には気を使っているつもりなので、増えたのは嬉しいです。
たまに頂くお弁当やお寿司を食べる様子を見て、こんなに食べられるんだ!と私は驚きました。
それで、ご飯の量を増やしたのも影響したかなと思います。
ご飯が好きなので、麦を少し入れた白米と、今回はちらし寿司の2種類を作って、一食分ずつ冷凍してあります。
今日のつゆは、里芋、大根葉、干し椎茸、エノキタケ、豆腐、卵、昆布で、醤油味にしました。
干し柿とバナナも毎日食べます。
美味しいと食べる幸せ、続いて欲しいです。

おかめさんが姿を現さなくなって三日経ちました。
どうしたのか気になります。
誰かにもらわれたなら、いいのですが・・・。

14:45の富士山、雪は見えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物みたい

2024-11-11 21:43:17 | おもしろい

きのこの部位の名称 | きのこ図鑑

きのこの部位の名称 | きのこ図鑑

Google で見つかった kinoco-zukan.net の画像

www.google.com

ナラタケモドキだと思ったキノコですが、一昨日採ってきてあったのを見て、本物かも?
というのは、ナラタケとナラタケモドキを見分けるのに、「ナラタケには、つばがある」と説明があったのを思い出したからです。
ひょっとして、つばってこれかなと思い、調べてみました。
似ています。

昨日草刈りをした河津桜の周りのキノコも、確認しました。

つばですよね。

モドキでは無かったのかな。
びっくりする程たくさんあった事も、本物では無いと考えた理由でした。
ホント、キノコは悩ましい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナラタケモドキ?

2024-11-10 22:34:06 | おもしろい
東の斜面で枯れてしまった河津桜の近くに、山桜らしき小さな木が出ていました。
それもカヤと梶の木とアメリカセンダングサに埋もれていたので、ハサミで刈っていったら、キノコがびっしり!
とてもきれいで、いい匂いがします。
以前、桜を切った丸太にキノコの菌を打った事があるので、これは食べられるだろうと思いました。
しかし、キノコは怖いので、詳しそうな知人に写真を送って聞いてみたら、やはり止めた方がいいと言われました。

今日、河津桜の周辺の草刈りを始めたら、何と何とキノコがいっぱいです。
ネットで調べたら、どうもナラタケモドキというキノコらしい。
朽ちた桜の木から出て来るようで、食べられないことは無いが、たくさん食べると下痢や腹痛を起こす可能性があるので、食べない方がいいと。
別の情報を読むと、食べ方も丁寧に説明し、美味しいのでたくさん採れたら佃煮風にするといいとまで書いてあります。
猛毒では無いので、ちょっと興味もありますが、私はやはり食べません。
キノコの見極めは、本当に難しいんだと実感しました。

これは刈る前の河津桜の景色です。
ここでいっぱいのキノコに出会うなんて、想像もしなかった初体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶の木?

2024-11-09 22:21:01 | MAMMA情報
東の斜面の草刈りが、大分進んでいます。
昨日までは草刈り機を使いましたが、今日は我が同士のハサミと枝切りバサミとノコギリで切りました。
というのは、カヤだけなら草刈り機で進めるのですが、至る所桑の木の仲間のような木が密集しているのです。
写真の木がそれで、調べたら梶の木という聞いたことの無い名前が出て来ました。

すいすい伸びてモミジの枝を越しているのを、根元で切っても倒せません。

クズのつるがからまっていたからでした。
とにかくすごい数です。

太陽が遮られて枯れたモミジとクロモジがありました。

振り返ると、崩れて直してもらった土手にかぶせてあるブルーシートが見えます。

ひと夏刈らなかっただけでこうなるんだ、すごいねぇ。
ハサミでザクザクバサバサ、ひたすら切り続けるのは、気持ちが良かった!

自由に体が動く、当たり前だと思っていましたが、そうはいかなくなった友人知人がいます。
私に出来るのは、回復を祈ることだけかなと思いなから、働けることに感謝しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする