ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

①熊本 天草の蒼にまどろむ〈旨きもの〉

 

~ 蒼(あお)に 微睡(まどろ)む ひととき ~


今年2回目の熊本、阿蘇の山並みを雲が穏やかに流れています。

熊本市の11万人もいた避難所もゼロとなり、震源地の益城町の指定避難所も10月31日に閉鎖されました。

自宅に戻る人もいたり、仮設に移ることができたそうです。 

 

熊本に行かれるならば、是非お勧めの郷土料理をご紹介。

 

【馬刺し】

馬の肉はクセがないので、苦手な人にも食べやすいのです。

写真のとおり、脂肪分が少ないのが馬刺しの特徴で、コレステロールも低く、女性の方にもオススメです。

もう逸品のおすすめは、熊本城下にある「桜の馬場 城彩苑 桜の小路」にある「阿蘇庭 山見茶屋」の「馬肉溶岩焼き」。

溶岩プレートで焼く「馬肉焼」がおすすめです。

野菜のエキスたっぷりの透き通った「黄金色の自家製特製タレ」で食べると絶品です。

本店は、阿蘇高森町にあります。

このタレは、「馬かたれ」と商品化され瓶詰めにして売っています。(540円)

 

 

【熊本ラーメン】

九州はとんこつ!というイメージどおり、熊本のラーメンはとんこつが主流です。

とんこつスープに、マー油、棒面、キクラゲ、お店によって形状は違ってきます。

 

【辛子れんこん】

病弱な肥後藩主のために考案された「辛子れんこん」。

レンコンの穴に辛子味噌を詰め、衣を付けて揚げた熊本の代表的な郷土料理です。

辛いのが堪りません、焼酎にもビールにもあいます。

 

【太平燕】

太平燕と書いてタイピーエンと読みます。

熊本にある中華料理店には必ずメニューに入っている太平燕。

スープは見てのとおりちゃんぽん風、野菜がたくさん入っていて女性にも人気です。

ちなみに、麺は春雨。つまり春雨スープなのです。

 

【ひともじ ぐるぐる

ひともじとは、ワケギのこと。

ワケギを茹でて、根の方から折り返し残った葉でグルグル巻きにしたものが「ひともじのぐるぐる」です。

食べるときは酢味噌や辛子酢味噌をつけます、一口食べると、ザクッという歯応えの後に、独特の香り、甘味、辛

味が口の中いっぱいに広がります。

 

【いきなり団子】

作り方も簡単、あんことサツマイモを小麦粉団子で包んで蒸しただけです。

あんこの甘さとさつまいものホクホク感、塩気の効いたもちもち生地が口の中で合わさって、うまい具合に混ざり合います。

 

 

熊本市の中心地をご紹介。

 


去年も訪れた上通アーケード街の「蜂楽饅頭 (ほうらくまんじゅう)」。

 

なかなかの人気、やはり人が並んでいます。

 

今回のお目当ては、前回食べなかった   「 あ れ ! 」

 

爽やかな青い食券を買って と 。

 

綺麗な色ですね~ 練乳と水色の蜜がかかっています。

値段はなんと300円。

人気抜群の「コバルトアイス」です。

 

回転饅頭の焼き方も綺麗ですね。ひとつのためらいもなく均等に餡を入れます。

焼き面も同じ色です。

奥は「白あん」、手前は「黒あん」

 

 

去年と同じ場所で、またまた巡り会えました。

「クルーズトレインななつ星in九州」「新幹線 つばめ」「A列車で行こう」「あそぼーい!」「SL人吉」などをデザインした「水戸岡鋭治氏」デザインの新型超低床電車「COCORO」。

外観は、熊本城の城壁をイメージした濃茶メタリック塗装の車体に、シンボルマークやロゴなどを金色で描いた印象的なデザインです。

乗ってみたいですね~ 車両製作費は、なんと3億1,900万円。

 


地震被害で、熊本城の近くには行けませんが、通町筋のパルコの前から眺めます。

 

遠目に見れば何事も無かったかのようにそびえ建つ熊本城。

お城の前に復元された「本丸御殿」が建ったので、城の全景が見えません。

ということは、江戸時代の城下町からは、この様に見えていたということです。

 

平成13年に撮った全景がこちらです。お城の下部分もよく見えていました。

 

お城を拡大すると天守閣の屋根瓦が落ちています。

 


天守閣、石垣の復旧までにかかる期間は、

10年超~20年、費用は最大200億円かかるとか。

間近に見て郷土の誇りの様変わりに心を痛めてしまいますが、

熊本城再建に向けて大きく動き始めているのは確かです。

 

"山は大阿蘇 地軸ゆすりて 大空焦す 久遠の神火"

"川は白川 昼夜別たず 清流滔々 巨海へ放る"

"大なり山河 我等の揺籃"

 

『次回は熊本駅から三角でクルーザーに乗り変え、天草本渡に渡ります。』

 

「天草の蒼にまどろむ 六編 - クリックで閲覧できます。」


天草の蒼〈旨きもの〉壱

天草の蒼〈ジャズと波しぶき〉弐

天草の蒼〈お肉に舌つづみ〉参

天草の蒼〈天草四郎に会う〉四

天草の蒼〈ここは南欧〉五

天草の蒼〈いるかに乗る〉六」

 

下記リンクは、私の「ピクスタ」アカウントです。

販売中の写真を見ることが出来ます。どうぞご覧下さい。

写真素材 PIXTA

写真素材のピクスタ

最近の「🚅ふたり旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事