ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

2019年 ベランダであさがお・めだか成長日記

 

「入谷の朝顔まつり」で求めた朝顔、「種」を保存して2シーズン目

土を変え植えてみましょ。

6月18日に植えてみます。

 


さっそく「ふたば」が伸びてきました。


上野黒門町「うさぎや」の水ようかん、さっぱり冷たく美味しいこと。


種を入れすぎたので、まびきして栄養をあつめます。



つるがからまりはじめました。


毎朝、毎夕、「ひなた水」をかけていたわります。

 

 


隣には、めだか(楊貴妃)が孵化して鉢の中が込み合っています。

 


久しぶりに鉢の掃除をして、めだかを孵化年ごとに分けてみます。

 


そろそろ咲くでしょうか。

 


右の大きい睡蓮鉢には、「高齢者の楊貴妃」を入れて、ゆったりとさせます。

 


左のふたつは、今年孵化した「若い楊貴妃」を成長ごとに分けて入れます。


 


葉を間引き、芯積みし、やっと9月2日に咲きました。

まず一輪、何色でしょう。

 

 


今年も大輪が咲くでしょうか、朝顔色がいやされます。

 

 

水色のアサガオが咲くのを待ちましょうる

photo

 

鉢に浮き草を入れて、めだかの木陰を作ります。

 

 

お隣の鉢に「さくらんぼの種」と「マンゴーの種」を植えたらマンゴーから芽がでてきました。


来年は、自宅で菊池マンゴー・佐藤錦サクランボ 食べられるかな ?

 



◯「ひとり ときどき ふたり旅・散歩」はこちらをクリック!

 

◯下記リンクは、「ピクスタ(写真販売)」こちらをクリック

写
真素材 PIXTA

最近の「🌳園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事