あれれれ 突然 音が出ません
テレビに HDMIで接続して ファミリンクで制御していたのに
「シャープAQUOSオーディオ シアターラックシステム(AN-AR510)」が
ONにならず音が出ません
テレビに HDMIで接続して ファミリンクで制御していたのに
「シャープAQUOSオーディオ シアターラックシステム(AN-AR510)」が
ONにならず音が出ません
ネットで調べると 同様の人がシャープに相談しています
シャープの回答は "基盤の異常" とのこと
15年も経過して寿命が尽きました
これでは修理費用もかさむし 5.1chサラウンドはもったいないけれど
テレビ台として活用

これに代わるサウンドバーを探します
いままでのサラウンドに匹敵する
これでは修理費用もかさむし 5.1chサラウンドはもったいないけれど
テレビ台として活用

これに代わるサウンドバーを探します
いままでのサラウンドに匹敵する
「ヤマハサウンドバー(SR-B30A)」を購入します
HDMIで接続して テレビの下部に置いて スマートになじみます
テレビのリモコンでコントロールします

音も聞き取りやすく 「ミライスピーカー」匹敵します
ムービーも大迫力 低音高音ものびています
サブウーハーも音に広がりがあり
数十万もするオーディオに比べて 安価でサウンドを楽しめます
今の薄型テレビは 後方からサウンドが出るため 音がこもり
シニアには聞き取り辛く
「モノラル・ステレオのミライスピーカー」より
このサウンドバーは クリアボイスで最良です
奥がテレビのリモコン受信部 手前がサウンドバーの受信部です

これでパリオリンピックも 没入感の高い音で 見られます
HDMIで接続して テレビの下部に置いて スマートになじみます
テレビのリモコンでコントロールします

音も聞き取りやすく 「ミライスピーカー」匹敵します
ムービーも大迫力 低音高音ものびています
サブウーハーも音に広がりがあり
数十万もするオーディオに比べて 安価でサウンドを楽しめます
今の薄型テレビは 後方からサウンドが出るため 音がこもり
シニアには聞き取り辛く
「モノラル・ステレオのミライスピーカー」より
このサウンドバーは クリアボイスで最良です
奥がテレビのリモコン受信部 手前がサウンドバーの受信部です

これでパリオリンピックも 没入感の高い音で 見られます
ブログを見ていただき、ありがとうございます。