stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

なんだかんだで外出

2005-08-08 20:31:43 | 日常
してます。
意外と引きこもりになってません(今のとこ)。
今日は行政書士試験の願書貰ってきました。
行政書士会ちょーっと地味でしたが
本腰入れてやらねば。
受けるからには受験料もバカになんないし一発で受かりたいもんですよ。

昼飯を作るのがめんどくさくなったのでコンビニ行ったら「彼氏彼女の事情」の21巻が出てたので即買い。
なんかうまくまとめたなぁって感じしましたが、あれがカレカノのいいとこかなと。
あーゆう高校生活送ってたら退屈しないだろーな。
とりあえず無事完結となりまして。
お疲れ様でした。

今日はマガジンで連載されてる某漫画も買いましたがバカウケ。
夏休み中にコンプリートしそう。
夏休みぼちぼち充実してるんかな、これって。

今日の1曲:JOINT (RIP SLYME)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵政民営化と衆議院解散

2005-08-08 19:09:51 | 日常
先週末から言われていた通り結局「郵政民営化」法案は参議院で否決になりましたね。
個人的には、内容が曖昧で国民への説明責任がちゃんとされてないような法案なんて通らなくて当たり前だと思ってますが。
とはいえそこらへんは大体の法案がそうなんですけどね。

んで結局解散確定です。
これも小泉首相の独裁みたいなもんですね。
参議院で否決なのに衆議院解散させる意味わかんないです。
まぁ、参議院に解散はないからなんでしょうけど。
ちなみに憲法59条2項「衆議院で可決し、参議院でこれと異なった議決をした法律案は、衆議院で出席議員の3分の2以上の多数で再び可決したときは、法律となる」とあります。
これ使えばどうにでも出来ると普通なら思うんですけど、今回は衆議院で確か5票差で可決だからまずムリだったでしょう。
本気で通したかったなら同条3項による「両院協議会」って手段もあったと思うんですけど。
くだらない意地張りすぎだよなぁ。
どこのガキだよ、まったく!

総選挙は本音を言ってしまえばちょっと楽しみです。
初めての投票ですから。
選挙権を持ってても投票に行かない人が日本はやたら多いですけど、はっきり言って「何考えてるんですか?」って言いたくなる。
行かない人に限って文句言う率高いし。
投票もしてない=無責任も極まりないってこと気付けよって言いたくなります。
法的に対策考えればいいじゃんと思ったこともあるんだけど、投票に行った人行かない人のチェックをかけるのは「プライバシー問題」に関わってくるので不可能。
個人個人の意思しかないですね。

以上、終わり!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする