勉強の息抜きに友人のblog巡りしてたらsora.htmlから恋愛バトン回ってきてました。
この類やると時間食うんで息抜きにならなくなるとゆーオチがありますが、来たからにはやる主義。
恋愛バトン
●性別は?
某有名な曲のせいで女のほうがメジャーな感じのするさそり座の「男」
●身長と体重を教えて
身長→164㎝くらい
体重→55kg
●好きな異性のタイプは?(見た目と性格)
見た目はどっちかって-とうるさいほうかも。
かわいい系か美人系かと聞かれたら美人系。
性格は思いやりがあって、取り組むことに一生懸命頑張る人。
あとはある程度話があうかどうか。
きついギャル系は断固拒否。関わりたくない。
●恋人を束縛するタイプ?
1~10まで縛る気は全くない。
まぁ好きだから多少は気にするってゆーくらいなので多数派なんじゃないすかね。
自分がそんなに束縛されたくないので相手にも束縛しません。
昔束縛されて地獄みたのでこれだけはホントに勘弁して欲しいです・・・∑(; ̄□ ̄A
●浮気の境界線は?
どっか行くときに手をつないだらアウト。
部活とか仕事関係の人付き合いで出かけることくらいはあるっしょ。
●初恋の人に気持ちを伝えましたか?
伝えないで後悔するのはイヤだったので当然伝えました。
(どこぞのマンガで見たようなフレーズだなと思ったのはヒ・ミ・ツ♪)
本気で惚れたっていうのは遠い過去ってほどでもない。
それまではなんとなくで付き合ったりしてたし、告られるほうが多かったとゆー今からすればウソみたいな現実があったからなぁ・・・
●恋人とのデートは週に何回くらいが理想?
ガッツリ縛られるのはイヤなので、多くて週2。(経験は語る)
とゆーかそれ以上出来る人は時間の使い方が気になりますな。
●ドキッとする異性の行動やしぐさは?
本当に楽しんでるなっていうのがわかる笑顔、なんか言おうとしてるんだけど恥ずかしがってるような困ってるようなもじもじしてる様子、一生懸命頑張っている様子に惹かれる。
●今、好きな人、付き合っている人、気になる人などそんな方に一言どーぞ!
ありふれた時間が愛しく思えたらそれは“愛の仕業”です。
●バトンを回す5人は?
ん~、どうしよう・・・。
残月、Rola、sawarock、YASSU、十六夜(以上敬称略)の皆さんで。
暇あったらやってみてくだされ☆
まー、こんなとこかなぁ。
にしてもなんでこんなに時間経ってるんだか(汗)
今日の1曲:いつでも微笑みを(Mr.Children)
この類やると時間食うんで息抜きにならなくなるとゆーオチがありますが、来たからにはやる主義。
恋愛バトン
●性別は?
某有名な曲のせいで女のほうがメジャーな感じのするさそり座の「男」
●身長と体重を教えて
身長→164㎝くらい
体重→55kg
●好きな異性のタイプは?(見た目と性格)
見た目はどっちかって-とうるさいほうかも。
かわいい系か美人系かと聞かれたら美人系。
性格は思いやりがあって、取り組むことに一生懸命頑張る人。
あとはある程度話があうかどうか。
きついギャル系は断固拒否。関わりたくない。
●恋人を束縛するタイプ?
1~10まで縛る気は全くない。
まぁ好きだから多少は気にするってゆーくらいなので多数派なんじゃないすかね。
自分がそんなに束縛されたくないので相手にも束縛しません。
昔束縛されて地獄みたのでこれだけはホントに勘弁して欲しいです・・・∑(; ̄□ ̄A
●浮気の境界線は?
どっか行くときに手をつないだらアウト。
部活とか仕事関係の人付き合いで出かけることくらいはあるっしょ。
●初恋の人に気持ちを伝えましたか?
伝えないで後悔するのはイヤだったので当然伝えました。
(どこぞのマンガで見たようなフレーズだなと思ったのはヒ・ミ・ツ♪)
本気で惚れたっていうのは遠い過去ってほどでもない。
それまではなんとなくで付き合ったりしてたし、告られるほうが多かったとゆー今からすればウソみたいな現実があったからなぁ・・・
●恋人とのデートは週に何回くらいが理想?
ガッツリ縛られるのはイヤなので、多くて週2。(経験は語る)
とゆーかそれ以上出来る人は時間の使い方が気になりますな。
●ドキッとする異性の行動やしぐさは?
本当に楽しんでるなっていうのがわかる笑顔、なんか言おうとしてるんだけど恥ずかしがってるような困ってるようなもじもじしてる様子、一生懸命頑張っている様子に惹かれる。
●今、好きな人、付き合っている人、気になる人などそんな方に一言どーぞ!
ありふれた時間が愛しく思えたらそれは“愛の仕業”です。
●バトンを回す5人は?
ん~、どうしよう・・・。
残月、Rola、sawarock、YASSU、十六夜(以上敬称略)の皆さんで。
暇あったらやってみてくだされ☆
まー、こんなとこかなぁ。
にしてもなんでこんなに時間経ってるんだか(汗)
今日の1曲:いつでも微笑みを(Mr.Children)