stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

てりやきバーガー品切れ

2005-10-19 23:12:27 | 日常
今日の帰りにロッテリアに行った。
てりやきバーガー半額だからなんだけど。

行ってみるとレジが混んでるわけで。
まぁしょうがないと思って順番を待つ。






んで順番が来た。
注文する前にレジのお姉さんから一言。


「申し訳ありませんが、てりやきバーガーは原材料が切れてしまって一時的に販売中止にさせていただいております。」


え!?

・・・恐るべし

ロッテリアでバイトしている友人のKによると、このキャンペーンで「うちの店初日で500個売れた」とか言ってたしなー。

しょうがないから代わりに半額になってたポテト買って食ってきた。

もうちょいしたら今度はえびバーガーで同じ現象が起こりそうだ。

今日の1曲:Lies and Truth (L'Arc~en~Ciel)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町村外相の訪中拒否問題

2005-10-19 08:45:05 | Weblog
中国、「靖国」で町村外相の訪中拒否
されるのはまぁ予測範囲内。

いくら小泉首相が「私人」として靖国参拝したって言っても「首相」である限りそう見られることは無いでしょ。
首相になる前は参拝に行ったこと無かったらしいし。

ここ最近の日中及び日韓関係について思うんだけど、この際だから中国や韓国の主張に合わせて非難してくるであろうことをやめてみるっていうのはどうだろう?
向こうは国内情勢荒れてるから、政府批判の目をそらす為に日本非難で国民との協調をはかろうとしている感がある。
こっちが反発されるようなことをしなければ、向こうは逆に慌てふためくのではないだろうか?
大きなストレスのはけ口が消えちゃうわけだしさぁ。
中韓朝ともいちいち噛み付いてきすぎだよね、流石に。
ちょっと(つーかかなり)混乱するとこ見てみたい。
日本が南京大虐殺を始めとして大量虐殺やったっていうけど戦争中に中国軍に家族殺された人もいるわけで。
そこら辺突っ込んでみたいね。
戦争は「勝てば官軍、終戦条約でどんなことやってもオッケー」的だから勘違いはなはだしい国がボコボコ生まれた感あり。
これの最たる例はアメリカだけど。

中・韓あたりは、現実は東シナ海の油田の問題考えると厳しいのかな。
これについて今日の国際法の授業で触れたのでもうちょっと書きたいけれど、ノートを貸してしまった。
記憶で中途半端なこと書くのはなんかイヤなので返ってきてから追記します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志望ゼミ確定

2005-10-19 00:23:25 | 学校
もう完全に決めました。
行政法 I黒ゼミ狙います。

倍率高そうだけど、希望通るように頑張ろう。
でも出来れば志望者少ない方がいーな(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする