stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

型月やってくれたぜ…

2007-08-03 23:49:41 | ゲーム
TYPE-MOONオフィシャル(R-18ですよ、ご注意!)
http://www.typemoon.com/main.html

夏コミでドラマCDでるっぽいんだけどさぁ。
キャストやりやがった。
月姫メンバーが、

MELTY BLOODのメンツだー!!!!

(個人的にメルブラ>アニメ版)

やべー、マジで欲しいんだけど。
でも式はなんで公開されてないんだ?
来週にはサンプルボイス出るみたいですけど、まさかドラマCDとキャスト変えるんじゃないだろうな!?
あと中田譲治で枠を作るなwww
登場キャラにネコアルク・カオスまでいやがるし。
これは通販で買うか。

あとはブース違うけどFate関係の曲のリミックス版のアナログに「This Illusion」-WHITE LABEL-収録かよw
まぁ持ってるからいいや。

にしても、誰か身近で行く人いないかなー。
兄貴行かないって言うしwww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国戦は0-0で終了:サッカーU-22

2007-08-03 23:41:12 | 時事ネタ
日本、地元・中国と0-0の引き分けに終わる(スポーツナビ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/live/e_jpn_20070803.html

朝書いた記事の試合の結果。
とゆーかあれは「試合」というレベルだったのかなぁ?
なんかもうあからさまに中国びいきの審判(中国人だし)。
これでドローだから日本にとっちゃマシな結果かな。
勝てればベストだったけど。
日本はどうも攻撃の押しが弱いんだよねー。

相手国の国歌のときにブーイングかましまくってくるあの国はホントなんなんだか。
オリンピック大丈夫かなぁ…
というか、こんなムチャクチャなことやられてもサッカー協会は抗議してるのかな?
マスコミも大して報道しないで「アウェーでこういう経験したのは活きる」とか言ってるし。
軽く人種問題なんだけど不思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういや明日って

2007-08-03 23:02:42 | 日常
Nコンの地区予選でしたっけ?
後輩応援に行くかどうしようか悩むわー。
行ったところで現役には誰も知ってる奴らいないし、千歳まで行かなきゃなんないし天気悪いし(汗
札幌市民会館ぶっ壊したのは痛すぎるよ!!

行っても先生と先輩に挨拶するくらいしか無さそう。
後輩?
そんなのは挨拶しにくるもんでしょ?
とまぁ冗談はおいといてw

後輩連中は優秀ですから頑張ってくれるはずです。
全国行って帰ってきてすぐだからキツイとは思うけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ過ぎたから血圧測定で高い数値出たんじゃねーかと思う今日この頃

2007-08-03 17:22:23 | 資格
今日ね、健康診断だったわけですよ。
これで今回の試験は完全終了なわけで、ホントに結果待つだけになりました。

会場までテクテク行って、書類書かされて時間まで待つわけです。
人数結構集まってきてました。
んで開始時間になって、病院みたいに名前呼ばれるわけですよ。
時間の効率化を図るためだと思うんだけど、最初に受診するのが皆バラバラでした。
そんでもって俺が呼ばれたわけですよ。
そこまでは普通。
問題は次。
「○○○○さーん」と呼ばれた名前が明らかに知ってる名前なわけでして。
見たら、本人でしたwwwww
えぇ、

中学時代の副会長様です
(ちなみに俺はロクに権限も能力も無い会長w)

待合室で待ってるときもなーんか似てるなーって気はしてたんですが。
まさかの再会ですよ。
高2の終わりごろに役員メンバーで遊んだとき以来とゆー。
同じとこ受けてるなんてこれっぽっちも思ってなかったし。

待ち時間に色々と話して、一緒にランチしてきました。
このスーパーすぎるおねーさんはなんかキャラ変わってましたよw
昔よりナチュラルに話せたのは気のせいでしょうかねぇww
いや、俺が能力ロクに無かったもんだから結構負担かけてたわけですよ。
その分ちょっと恐れ多かったというわけで。

同じ職場で働けるかわかりませんけど、働けたらマジで頼りになるのでいいなぁとか思ったりした今日なのでありました☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひぐらしのなく頃に解 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」

2007-08-03 16:56:02 | アニメ感想(つーかタワゴト)
厄醒し編4回目。

最初は軽く復習。
沙都子の視点からですな。
熊ちゃん殺した銃って今更だけどサイレンサーついてたんだ。

トラップ音に気付いて梨花を起こしたら、自分だけ押入れの裏に隠れることになってやんの。
梨花は声の切り替え早いねw
「逃がすな」ってことは梨花は逃げたみたいだけど、沙都子に気付いたんなら報告しようよ。
んで布団に包んで切り刻むってか。

沙都子が来たときはすでに梨花の死体をカラスがついばんでる状態。
叫び声出しちゃったもんだから(普通この状況なら出るけどさ)、あっさりバレてやんの。
逃げ出すけど崖から滑り落ちて脚に怪我。
かなり開いてますよ傷口。
暗視スコープまで装備とか万全すぎるだろw
でも足滑らせて落ちそうになったから放置ってこの方々処理甘いんじゃないのか?
結局沙都子は落ちたとさ。

雛見沢完全封鎖で作戦が着々と進んでる。
沙都子は頭に大怪我してるけど生存。
学校までたどり着くけど時既に遅し。
皆死んでました。
K1だけ変なカッコして死んでるのはスルーな。
ぶっちゃけ1名重要な人が出てないけど、そこはまたあとのお楽しみということで♪
また叫んで見つかってAパート終了。

沙都子は病院に入院。
大石が面会に来たけど廃人状態になっててどうしようもないと。
それでも結局勝手に話し出した。
レナの帽子持ってきた。
そんでもって大石の推理が完璧すぎるwww
でも沙都子に当たるなw
あとナースがイヤミっぽくてうざい件について。
しかもメチャクチャ怪しいんですけど。

熊ちゃん死んでることにはまだ気がついてないみたいですね大石。
梨花と沙都子が一緒に住んでることからまた名推理。
某別のアニメでの冴えない警部とは大違いですね(中の人ネタw)
熊ちゃんほっといて沙都子のほうに向かうと。
ちょっと酷いw

沙都子は記憶戻ってきたようで。
レナもおんなじような状況で襲撃されたと。
てか叫び声怖いって(汗
ナースコールかけてもあのナースだから(昭和58年設定だからいいよね?)、スルーw
なんという職務怠慢ww

大石が病院に到着したときは既に沙都子死亡。
原因は心不全とのこと。
どう考えてもさっきの看護婦がなんかやったとしか思えないわけで。
大石絶叫。
これで今回終わり。

流れ的にこれで厄醒し編は終了っぽいな。
なんか大石がかっこよすぎて困るww
次から「皆殺し編」突入。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完了

2007-08-03 14:48:37 | Weblog
ごく普通に終了。
聴力はボタンの押し方ミスったよーな気がしないでもないけどww

超強力なサプライズがあったので帰宅次第書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうみても中国有利の判定されそう:サッカーU-22

2007-08-03 11:26:52 | 時事ネタ
4カ国T日本VS中国も中国人審判(nikkansports.com)
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/qualifying/afc/final-round/p-sc-tp2-20070803-236179.html

【瀋陽(中国)2日=山下健二郎、奈島宏樹】反町ジャパンが、過去最大級のアウエー戦を北京五輪アジア最終予選への糧にする。U-22(22歳以下)日本代表が今日3日、4カ国トーナメント第2戦で中国と対戦。試合当日は、相手サポーター約5万人の動員が見込まれるうえに、国際試合では異例の対戦国国籍の主審で行われることが分かった。圧倒的に不利な状況ながら、22日からの五輪最終予選を想定した絶好のテストマッチ。精神力を問われる一戦になる。
 まさに完全アウエーだ。白星スタートを切った初戦の北朝鮮戦から一夜明けたこの日、練習を終えた選手たちに、反町監督から衝撃的なニュースがもたらされた。「明日の試合は、中国人のレフェリーが務める。考えてプレーするように」。国際試合では公平を期するため、当該チーム以外の第3国の国籍の主審が笛を吹くのが常識。日本はキックオフ前から、不利な状況に陥った。
 すべては、大会組織委員会の知識不足が原因。これまでも競技場へのチームバスの誘導ミスなど不手際が続いていたが、今大会の全試合を中国人審判が務める情報も、前日まで知らされなかった。抗議文の提出も検討したが、郷に入っては郷に従うしかない。反町監督は「国内戦と国際試合は(環境面で)別物だし、起こりうること。セルフコントロールして戦えるか」と、選手たちに対応力を求めた。
 さらに、中国協会によると、当日の観客動員は5万人規模。瀋陽は歴史上、日本の関東軍による満州事変とかかわりがあり、反日感情の強い地域。警備担当者が日本人サポーターによる鳴り物や大声での応援自粛を呼び掛けるなど、厳戒態勢で行われる。反町ジャパンにとって、かつてない敵地での厳しい戦いとなるが、ホームアンドアウエー方式で開催される五輪最終予選を想定した、格好のシミュレーションとなる。
 同2次予選のアウエー戦で2ゴールを決めているFW李は「審判と(中国カラーの)真っ赤なスタジアム。それぐらいの方が、モチベーションも高くなる。僕が得点を決めて勝つつもりでやります」と闘志を燃やした。北朝鮮戦に続き、五輪1年前の開催国との対戦で連勝すれば、4カ国トーナメント優勝に王手がかかる。22日ベトナム戦で始まる最終予選へ弾みをつけるためにも、強い精神力で「包囲網」を突破していくしかない。【山下健二郎】


何これ。
国際試合でこれは無いわー。
ルールブックにどれだけ詳細に書いてあるのかまでは知らないけどさぁ。
絶対ムチャクチャな試合になるな。
あんまりインチキくさいことやったらオリンピックに響くことくらいは向こうもわかってると思うけど。
勝ち負けより、試合の様子が気になる1戦になったな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする