久々にこれ。
好き勝手に突っ込み入れるだけですんで。
ゲームが上手そうな有名人、“有野課長としょこたん”(オリコン)
http://life.oricon.co.jp/51176/
課長がそんなに上手かったら「ゲームセンターCX」は成立しないよww
昔よりは上手くなってますけどね。
宇多田ヒカルのテトリスはガチですな。
あと大山のぶ代のアルカノイドも有名じゃね?
ガチすぎて「上手そう」じゃ失礼なのかな?
2位の人はなんか上辺の付け焼刃感が否めないのですが。
センター試験:英語リスニング開始後に着メロ30秒 大分(毎日.jp)
http://mainichi.jp/select/today/news/20080121k0000m040061000c.html
毎年こういうお馬鹿さんがいますな。
「ホテルに置き忘れたと思った」とか言い訳になりません。
試験官の指示があったときにちゃんと確認しろよと。
これだからゆとりは…。
正直こんなやつリスニング0点でいいんじゃねーのと思いますよ。
受験する上でのルール守れてないんだからさ。
そうそう、センターって基本的に再試験のほうが難しいらしいっすね。
自分が受けたわけじゃないから聞いた話に過ぎないんですが予備校の先生も皆言ってた。
自己採点の結果次第だけど、あんまし低く無かったら受けない方がいいかもよ?
カブトムシの「幼虫チョコ」、連日1時間で完売の人気商品に(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1081378.html
(グロ注意)
ひと昔前に虫入りの飴だかなんだかも流行ってましたよね?
それに近い感覚なのかな。
ただ、これは無駄に造詣がリアル。
記事中にバレンタインまで取っておきたいって言って買った人がいるとありますが、
こんなの貰って「好きです」って言われてうれしい人っているの?
それとも嫌がらせ用ですか?
とりあえず、ベターマン11話思い出した俺には絶対要りませんから、これ。
(ベターマンの話振ってわかる人少ないんだよなぁ…、兄貴が知ってたの意外だったけど)
そもそもバレンタインにチョコくれる人なんかいないし
次世代DVDレコーダー、BD陣営シェア96% ソニー・松下が2強
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000081-zdn_n-sci
こりゃブルーレイの勝利確定かな。
消費者としてはどっちかになってくれた方が助かるんでいいです。
昔のVHSとベータの争いの時はAV業界(大人のビデオの方。オーディオ・ビジュアルじゃないよ)がVHSに行って一気に決まったとかいう話を耳にしましたけどww
これホント?
まぁまだDVDで事足りてるから買わないでいいや。
未だに虎クエⅤのアップデートされない。
「1/20中には必ず公開」とまで書いてるから来なかったらインチキだな。
もうそんなに期待してないけどさw
好き勝手に突っ込み入れるだけですんで。
ゲームが上手そうな有名人、“有野課長としょこたん”(オリコン)
http://life.oricon.co.jp/51176/
課長がそんなに上手かったら「ゲームセンターCX」は成立しないよww
昔よりは上手くなってますけどね。
宇多田ヒカルのテトリスはガチですな。
あと大山のぶ代のアルカノイドも有名じゃね?
ガチすぎて「上手そう」じゃ失礼なのかな?
2位の人はなんか上辺の付け焼刃感が否めないのですが。
センター試験:英語リスニング開始後に着メロ30秒 大分(毎日.jp)
http://mainichi.jp/select/today/news/20080121k0000m040061000c.html
毎年こういうお馬鹿さんがいますな。
「ホテルに置き忘れたと思った」とか言い訳になりません。
試験官の指示があったときにちゃんと確認しろよと。
これだからゆとりは…。
正直こんなやつリスニング0点でいいんじゃねーのと思いますよ。
受験する上でのルール守れてないんだからさ。
そうそう、センターって基本的に再試験のほうが難しいらしいっすね。
自分が受けたわけじゃないから聞いた話に過ぎないんですが予備校の先生も皆言ってた。
自己採点の結果次第だけど、あんまし低く無かったら受けない方がいいかもよ?
カブトムシの「幼虫チョコ」、連日1時間で完売の人気商品に(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1081378.html
(グロ注意)
ひと昔前に虫入りの飴だかなんだかも流行ってましたよね?
それに近い感覚なのかな。
ただ、これは無駄に造詣がリアル。
記事中にバレンタインまで取っておきたいって言って買った人がいるとありますが、
こんなの貰って「好きです」って言われてうれしい人っているの?
それとも嫌がらせ用ですか?
とりあえず、ベターマン11話思い出した俺には絶対要りませんから、これ。
(ベターマンの話振ってわかる人少ないんだよなぁ…、兄貴が知ってたの意外だったけど)
次世代DVDレコーダー、BD陣営シェア96% ソニー・松下が2強
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000081-zdn_n-sci
こりゃブルーレイの勝利確定かな。
消費者としてはどっちかになってくれた方が助かるんでいいです。
昔のVHSとベータの争いの時はAV業界(大人のビデオの方。オーディオ・ビジュアルじゃないよ)がVHSに行って一気に決まったとかいう話を耳にしましたけどww
これホント?
まぁまだDVDで事足りてるから買わないでいいや。
未だに虎クエⅤのアップデートされない。
「1/20中には必ず公開」とまで書いてるから来なかったらインチキだな。
もうそんなに期待してないけどさw