stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

Mr.Childrenのファンクラブ会報が来た。

2005-10-11 18:08:42 | 音楽
最近来るペースがメチャクチャな気がしないでもないけど(笑)
パラパラ見たけど夏フェスのレポート中心だった様子。
バイトから帰ってきたらジックリ見よっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近こんなのばっか

2005-10-10 19:51:10 | ゲーム
金持ち資質の鑑定やってみた。

階級
セレブお嬢様級(100点中73点)

悪い気はしないね。
なんとなくタカビーなイメージあるけどさ。
あるいは「深窓の令嬢」みたいな。
(知識が変に偏ってる気がしないでもないが気にしない)

総合評価
タイプ修行僧型

んん?まぁ続き読みましょうか。

tetsuさんはお金持ち資質がなかなかあると判断されました。どんどんこれから調子を上げていくものと思われます。特に生命力に高い数値を示しているので、パワフルさに期待できるものと思われます。また、tetsuさんは自分と向き合うことを信条とし、修行僧のように黙々と事を遂行するイメージがあります。営業マンよりは技術職に向いているタイプのようです。

へぇ~、自分じゃ散財型だと思ってたけどまぁまぁな結果ですな。
でも黙々とやるタイプじゃないナリ。
オープンにして自分を追い込むタイプだし。
若干Mっ気あんのか、俺?
目標は一種の技術職なんで妥当といったところか。

お金持ちになるためのアドバイス

おろ?書いてないナリよ?(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?
アドバイスなんて無くてもやっていけると判断していいのかにゃ?

おまけ
tetsuさんのお金持ち資質は、日本人口1億2千7百万人のうち第3289万0115位に位置します。

だいたい上位25%あたりかぁ・・・
俺みたいな庶民(現実)にはちょうどいいレベル。
階級結果考えると論外だけどねー。
やっぱ上位5%には入りたいよねー。
などと調子に乗ってみる

tetsuさんのお金持ちピーク予想は2038年です。そこそこ期待できる山となるでしょう。

んーと今から32年後か。
俺、52歳。適度にのし上がっていたいお年頃☆

アンタの結果見て笑ってやるよとゆー方はコチラで管理人の結果の詳細見れます。

自分もやってみるかなとゆー方はこちら→金持ち頭脳
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の外出で自分はカード破産の可能性大だと改めて思った

2005-10-10 19:21:01 | 日常
ので持たないです、きっと。
そんな人生ヤだもん。

今日は国際法の判例百選買いに行ったついでにいろいろとブラブラしてきたけど、
世の中欲しいもの多過ぎですから!!
ホントに危ないなー、気をつけないと。

結局COLDPLAYのアルバム「X&Y」買って帰宅。
セキュアCDだったとは思わんかったのでちょっと後悔。
いーかげんやめれって、無駄なんだからさ。
音楽がいいぶん、余計ウザイ感じ。
外出時にはたぶん聞かないけどね、これは。
落ち着くっつーかその気になれば寝れるよ。
バラードロック好きは必聴かと。
・・・金無くてずっと買ってなかった俺が今更言うことでもないけど。

今日の1曲:FIX YOU (COLDPLAY)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神年齢鑑定

2005-10-09 23:26:44 | Weblog
ブックマークに入れてるパパンチェ!でやってたのでやってみますた。

あなたの精神年齢は25歳です。

ふーん。分析見て行きましょうか。

あなたの精神年齢は、大人になりたてです。若々しさがあり、時には子供っぽくなることもありますが、世間一般に認められる程の常識を持ち合わせています。ただ、大人の年季というものは微塵も感じ取れません。

年季を感じ取られるようになるにはまだ早いです。
成人式のときに中学時代の友人の多くに「社長!!」と呼ばれたなんてウソですよ、きっと。○○グループ会長などとも言われたなんてことはほぼ無いんじゃない?(○○には俺の苗字が入ります)と思いたい今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

実際の年齢との差5歳
あなたは実際の年齢よりほんの少し大人びています。時々友達に頼られたりしませんか?まぁそうはいってもたいして同年代の人とかわりありません。ごく普通に育っているようです。

へぇ~。普通って言われてちょっと面白みに欠けるけどまーいーや。
普通も大事。
頼られる傾向にあるのは間違いない。
偉そうなこと書くなとか言われそうだけど、いろいろやってきたんで。
たま~に死ぬほど疲れるけど、悪い気分ではないよね。

幼稚度44%
あなたは小学校中学年並みの幼稚さを持っています。がんばって一人でなんでもできるようになりましょう。

はーい、がんばりまーす(*^▽^*)ノ
とかわいさをアピールしてみる。

大人度75%
あなたはもう立派な大人です。十分に精神が発達していると思われます。

上と矛盾してる気がするんだが世の中そんなもんかと解釈しておく。
あれでしょ、普段は大人だけど時折子どもっぽいところをみせるってやつ。
社会的にはどっちのほうが人気なんだろ?

ご老人度3%
あなたからはおじいちゃんっぽさがほとんど感じられません。元気そのものです。

元気なのはいいことです。

あなたとお友達になれそうな人
モーニング娘。
木村拓哉
一休さん

自分では全く思わない方々が出てきますな。
ちなみにモー娘。は何期までの話&今の一番新しい代は何期ですか?
ジャリガキどもになぞ興味ないわい

総合的な精神年齢を詳しく見てみると、幼稚度、大人度、ご老人度にわけることができます。例えば、幼稚度と大人度がともに高かったりすることがあります。これは、幼さも持ち合わせていてしかも大人っぽい一面もある人、ということになります。精神年齢は年寄りなのに幼稚度が高いということもあります。これは頑固でワガママなおじいちゃんに当てはまります。大人度は高ければ高いほどよく、逆にご老人度は低ければ低いほどよく、幼稚度は15%前後なのが、活発で頼りになる理想的な人です。

へぇ~。
じゃあもうちょい幼稚度下げろ、と?

そんなのimpossibleです。

そういやなんでか精神年齢鑑定の類やるといっつも25歳だったりする。
「永遠の25歳」って肩書き付けてみっかな。

皆もやってみよう!!→コチラ

今日の1曲:Take a look around (limp bizkit)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日王冠と京都大賞典とキャプテンベガ

2005-10-09 17:11:13 | 競馬
毎日王冠はサンライズペガサスが勝利。
ちょっと意外だった。
別に東京巧者ってわけではないし、早い段階で先頭に立ったから差されると思ったのに。
メンバー的には結構ハイレベルだったけど、本番の天皇賞(秋)では不要かな。
あの上がりでは絶対反動がくるはず。
コスモバルクはもういいや(笑)
いいかげん本気で逃げ馬にしちゃえばいいのに。
2着テレグノシスはあんなもんでしょう。
4着バランスオブゲームは鉄砲効くから妥当。
本番じゃないから連対してもおかしくないんだけどね(苦笑)

次、京都大賞典
リンカーンはメンバー的に勝たなきゃ終わりだったと思う。
出る予定だったタップダンスシチーがパスしたんだし。
一応首がつながったって感じ。
コイントスは相変わらず善戦マンで。
厩舎のせいかアイドル性はゼロですが。

あと今日1番の話題は母が2冠牝馬ベガ、兄にダービー馬アドマイヤベガ、セントライト記念勝ちのアドマイヤボス、(最近不振だけど)ダート王者アドマイヤドンがいるキャプテンベガのデビュー。

新馬戦の結果は4着。
兄貴はデビュー戦で1着入線で降着くらったりしたってのもあったけど、今回はレースそのものに勝ちきれない雰囲気だった。
長い目で見ていく必要がありそう。
ただ、不安な要素が一つ。
この馬、愛読してる競馬雑誌「サラブレ」のPOG(ペーパーオーナーゲーム)で指名数1位なんだけど、この雑誌のPOGの指名数1位って何故だか全然活躍しないんだよね・・・
今年はそんなイヤなジンクスを吹っ飛ばすのかも注目♪

とまぁこんなとこで。

PS:今日のスーパー競馬の次週予告で府中「牡馬」Sになってたのは気のせいですか?
(ホントは府中牝馬Sのはず。知らない間にレース改編された!?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fate/hollow ataraxia20万本の件

2005-10-09 02:36:51 | ゲーム
について、修正入りました。

詳しくは→コチラ

結構信じてたので残念な気持ちと、流石にファンディスクが本編より売れることはないかとゆーいたってシンプルな感覚に落ち着きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーと

2005-10-08 21:27:53 | ゲーム
こんなん見つけました。

戦闘力504000でしたよ。
まー想定の範囲内だし(開き直ってみる)。

シャレでやってみてテンション下がっても責任取りませんので悪しからず。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的には休み2日目

2005-10-08 20:46:45 | 日常
昨日の酒がイマイチ抜けた気がしません。
よって、だらだらと来週の日曜に迫った基本情報技術者試験の勉強中。
シスアドでも出てた問題は思ってたより覚えてたみたいで割りとサクサク解けるけど、プログラム系はなかなか厳しいものがある・・・
悪あがきだけはします。

ここからは恒例のニュースチェック。

・『グッドスマイルカンパニー Fate/hollow ataraxia 魔法少女 凛 完成品』予約受付中

ソフト出る前にフィギュア作っちゃったことに驚き( ̄O ̄;)
置く場所(My Roomは本とCDで埋め尽くされている)とマネーの都合上たぶん買わないなー。
造詣は見事なんだけど。
肝心のソフト出るまであと20日!!

・M7.6の地震、死者1000人か=マンション倒壊で邦人被災の恐れ-パキスタン

世界的に地震が多い気がする。
しかも規模が大きめのものが。
プレートが相当ずれたんじゃないかな。
日本は環太平洋造山帯のラインに完全に乗っかってるから恐いよ。
打ってて環太平洋造山帯って言葉懐かしいと思ってしまった。
(ついでにもう一つはアルプス‐ヒマラヤ造山帯)
勉強したの中1だっけか?

・女の子が夢中、カードゲーム「ラブベリ」って何?

女の子向けカードゲームって珍しい。
オシャレを競うってのははまってると思う。
にしても1プレー100円でカード1枚って高いね。
ボッタクリみたいな商業戦略がお上手なことで。

・オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」

遍在なんて当たり前。
記事にもあるけれど特定分野にこだわり持つ人はオタクでしょ、みんな。
だから専門家って間違いなくオタクの一種だと思う。
大学教授とかもね。
あくまでも個人的見解ですがな。

・流しそうめん、1370m 同志社大生ら最長記録

こういう記録もギネスブックにあるから面白い。
本当にスゴイものもあるし、なんかどーでもいい記録もあるし。
同志社大にいる高校時代のクラスメートにどんなんだったか聞いてみるべか。

・「神の声」で開戦決断? 米大統領、証言が波紋

勝手に言っとれ。
アホとしか言いようが無い。

・杉村太蔵議員 参院神奈川補選の応援志願

応援行く暇があったら国会議員としてちゃんと働いてください。
謝罪会見については、国会議員の一般には知られざる現実が広まることを恐れた自民党の圧力だと思ってますけど。
今「小泉チルドレン」って呼ばれている人たちは、今後(政治家としての能力を問わず)タダのロボットか宣伝用に使われるだけっていう印象がある。

今日はちょっと長めに書いてみた。
あと2日の休みの計画を立てつつ勉強頑張るか。

今日の1曲:Seventh Heaven (B'z)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構グダグダに酔った

2005-10-08 00:31:09 | 日常
(もう日付変わったけど)今日は東京から親戚が来た。
まぁ、流石に朝の6時に携帯に電話が来るとは思わなかったが(汗)
とゆーことで午後5時ごろに札幌駅に迎えに行きました。
待ってるあいだにバイトに向かうBEE・VACE♪管理人のRola大先生に遭遇するとは思わんかったw(゜o゜*)w
これ書く前にblog覗いてみたら今日はバイト無くなってたみたいですね。
お疲れ様ですm(_ _)m

親戚到着後サッポロビール園に行ってジンギスカン食べ放題。
話弾む代わりに飲みすぎた・・・
加えて前日AM3時に寝て6時にで強制的に起こされたもんだからヤバかったよマヂデ。

んで親戚が旭川に向かった後は涼むのも兼ねて大通をブラブラして、ゲーセンでメルティブラッドを久々にやって帰ってきました。
しばらくやってなかったから腕落ちすぎ。
家でやる暇なんて全然無いから当然ですけどね。
今年度分のダブルスクールが一段落したらたまーに行こうかな。

まだ酔いが抜けた感じしないので、水をがぶ飲みしてもう寝ます・・・

今日の1曲:GALVANIZE (The Chemical Brothers feat. Q-Tip)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のまネコ騒動に対する謝罪らしいけど

2005-10-07 14:02:27 | 時事ネタ
・エイベックス松浦社長が謝罪

会員制サイトで謝罪したらしい。
自分は会員ではないので全文はわからないが、記事に書かれている部分だけでひっかかることをいくつかあげてみる。

1、「むしろ2チャンから派生したキャラクターが有名になっていくことに2チャンの方々が喜んでくれるのではとも思っていました。我々の考えが甘かったのかもしれません。そこは素直に謝罪します」(記事にある部分から引用)

「のまネコ」は「派生」したキャラクターで間違いない?
9月30日付のavex公式見解では
「私たちは、「のまネコ」は「モナー」とはまったく別物であり問題ないと考えていたからこそ、海賊版に対抗すること等を考えてごく普通に商標登録出願をしてもらった」(公式見解から引用)
と、「別物」って言ってるんですよね。
「派生」と「別物」じゃあ全然意味が異なっていることくらいはわかるはず。
どうもひっかかるんだよなー、これ。

2、「2チャンの匿名文化については今後さまざまなところで論議されるでしょう」(引用)
2ちゃんねるに限らずネットコミュニティの大半は匿名可では?
社会的にだって個人情報保護法で結構匿名性が強くなってきてると思うし。
パブリック・フィギュアにでもなったら別だけど。
ついでに言っちゃうとアクセスログ見ればだいたい調べられること。

3、松浦氏はこの日をもって同サイトを閉鎖すると発表

サイト閉鎖したからって別に沈静化するわけじゃないのでは?
日本人ってこうやって表舞台から一時的に消えて責任取ろうとするけど、これって単なる「逃げ」だよね。
謝罪したってことはやってきたことが「悪い」と自分で認めたんでしょ?
それならしかるべき対応すべきじゃないの?

4、捜査については「コメントできない」としている

自社グループ内でヤラセがあったことは明らかになってるしね。
下手なこと言えないって感じですな。
社長は「非常に恐怖を感じる。社員、家族に危害を加えようとする行為は明らかに不法かつ反社会的である」とコメントしてるんだけど、書いたavex社員並びに書くように指示した社員は当然処分するんでしょうね?

とまぁ大雑把ではありますが気になることを上げてみました。
数多くの方がこの点について取り上げられています。
まだ沈静化するなんてありえない話です。
マスメディアが勝手な勘違いして一般的には収まるかもしれませんけど、本当に解決するまでちょくちょく書いていきます。

エイベックスのまネコ問題まとめサイト

そういえばO-ZONEが今日のMステに出るみたいだけど、どうするんだろうねぇ・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする